ティーダ(FF10)単語

ティーダ
1.5千文字の記事
  • 5
  • 0pt
掲示板へ

ティーダとは、スクウェア・エニックスゲームファイナルファンタジーX』(以下FF10)の主人公である。

(CV:森田成一)

概要

機械仕掛けの大都市ザナルカンドで暮らす青年17歳本作における代表的な球技「ブリツボール」のプロ選手であり、所属するチーム「ザナルカンド・エイブス」のエース。10年前のある日、然と姿を消した伝説プレイヤージェクト息子語尾に「〜ッス」と付けて話すのが

彼の名を冠した大会での試合中、が突如出現した怪物シン』に襲われる。そしてザナルカンドが1000年前に『シン』に滅ぼされ遺跡と化した世界「スピラ」へと飛ばされてしまう。流れ着いた南の孤ビサイドで『シン』を倒す修行に出るという召喚士ユウナ、そしてそのガード達と出会い、自分を見知っている人を探すために彼らと共にを出発する。

非常に快活な気の良い性格であり、常にポジティヴな好青年だが、もろい面も隠し持っている。スピラの慣習や常識を全く知らないため、奇異ので見られることもしばしば。しかし『シン』やエボン教を中心とする固定概念に囚われているスピラの人々にとって、彼の「常識外れ」な考え方が苦の打開策を見出す糸口になることもある。

スポーツマンらしく身軽でアクロバティックな動作も多く見られる。

武器王道的にを用いるが、彼はの嗜みがないどころかアーロンから渡されるまでを握ったことすらなかった(魔法ライブラ」の説明より)。オーソドックスな育成をすれば、それほど攻撃は高くならないが素さが伸び、手数で攻めるタイプになる。「ヘイスト」「スロウ」などの敵・味方の行動回数を操作する技・魔法も習得する。ワッカリュックと共に水中バトルも可。また、ブリツボール選手らしくボールで攻撃する必殺技も……あれ、爆発した?

本作はボイスを採用していながらティーダだけは名前を変更することが可となっており、そのためか仲間達から名前を呼ばれることがなく、「キミ」「お前」「あんた」などと二人称で呼びかけられる。ちょっと強引なものだと「ジェクト息子」「新入りガード君」といった呼び名もある。ボイスしの台詞では名前を呼んでくれるサブキャラクターがいる。

外部出演作品

キングダムハーツ

デスティニーアイランドの住人で、主人公ソラ友達。性格等はFF10のものとほぼ同一だが、木の(?)を振り回すぐらいにはの嗜み(?)はある。また、FF10本編よりも若い(13歳)

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート Special

ユウナアーロンリュックと共に出演。ただし、ストレートな性格からかCランクとあまり強くない。
因みに、次作「(前略)いただきストリート ポータブル」では見事に全員リストラされた。

ディシディア ファイナルファンタジー

コスモスFF10代表として参戦。性格その他諸々はそのままである。

なお、続編であるデュオデシムにおいてはまさかのカオス営での登場である。(性格は好青年のままだが)
そしてユウナにちゃんとボイス付きで名前を呼んでもらえている。…良かったね。

ファイナルファンタジー レコードキーパー

ダウンロード500万回突破の人気ゲームアプリティーダドット絵となって登場する。

関連動画

関連商品

関連静画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 5
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ティーダ(FF10)

197 ななしのよっしん
2022/06/28(火) 16:24:01 ID: 938c9O7yUF
2.5読んだよ!
もうクリリンとかゼロロックマン)とか水銀燈とかナツキスバルとかみたいに死んだり生き返ったり死んだり生き返ったりしながら愉快にやっていけ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
198 ななしのよっしん
2022/07/03(日) 13:22:10 ID: KUecNxMNVp
「くっだらねぇ!なんだよそれ!バカバカしい!」→余りに受け入れがたい話に対して
お前なんなんだよ!」→の前で多くの命を奪った『シン』に対する悲痛な叫び
「知らなかったの、だけかよ!」→の根幹に関わる重大な事実に対して

最近買ってプレイするまで全部シリアスな場面なこと知らなかったのだけかよ!
👍
高評価
3
👎
低評価
0
199 ななしのよっしん
2022/07/18(月) 22:23:55 ID: Mf6vV8JG88
個人的に一番好きなセリフは「勢いがあるときは勢いに乗るッス! これ ブリッツの則!」
かっこいいよね
👍
高評価
2
👎
低評価
0
200 ななしのよっしん
2022/08/01(月) 03:40:59 ID: txInxngLan
ティーダ演じた当時の森田さん、今の(32歳)より歳上だったのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
201 ななしのよっしん
2022/08/01(月) 15:30:37 ID: txInxngLan
歳上じゃない歳下だ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
202 削除しました
削除しました ID: XjTMCN7+Ts
削除しました
203 削除しました
削除しました ID: tLu4uNgQMK
削除しました
204 削除しました
削除しました ID: 7luSbwdrxm
削除しました
205 ななしのよっしん
2023/02/15(水) 00:45:13 ID: lTl6LclPK2
あの動画は(公式が)を覚ましたら消えるのような存在だったけど、
FF10プレイするきっかけになったので感謝してるよ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
206 ななしのよっしん
2023/02/20(月) 02:36:33 ID: BAcEWnS8qJ
今更言うのもなんだけどさ、やっぱ名前変更出来ないようにしてもいいからムービーでも他キャラからちゃんと「ティーダ」と呼ばれてほしかった。これがFFX一にして最大の短所。
ユウナとかはまだしも、実の親父であるジェクトにすら終始「お前」で名前が一度たりとも呼ばれないのはあまりにも不自然極まりない。某声優さん(故人)のお気持ちを借りるなら「自分の息子名前を呼ばないなどいない」とするなら尚更。
👍
高評価
0
👎
低評価
0