テオ・テスカトル単語

786件
テオテスカトル
5.5千文字の記事
  • 2
  • 0pt
掲示板へ

テオ

テオ・テスカトルとは、モンスターハンターシリーズに登場する古龍種である。漢字表記は「炎王」。同じ古龍ナナ・テスカトリとはつがいの関係である。
「王」にちなみ、テオ素材から作られる装備には「カイザー」の名が冠せられる。海外版での名称は「Teostra」。

名前の由来・モデル

名前の由来はアステカ神話「テオヤオムクイ(Teoyaomqui, あるいはワワントリ(Huahuantli)。戦場で死したる戦士、また太陽の一柱で第六時をる)」+「テクシステカトル(Tēcciztēcatl, 死をで、トラロック息子。新しい世界を照らす五番太陽の座を「腫物に満ちた」ナナワトル(Nanāhuātl)と争い、最終的にわずが身を生贄としたナナワトルがナナワツィン(Nanāhuātzin, 「偉大なナナワトル」の意)として太陽に、遅れを取ったテクシステカトルになった。面の模様はテクシステカトルの臆病を怒った々が投げ付けたウサギの姿とされている)」か。
また、同じくナワトル語アステカ人の言葉)で「キノコ(=マジックマッシュルームPsilocybe mexicana)」と言う意味の「テオナナカトル(teōnanacatl)」も2匹の名前に入っている。

ちなみにアステカのテオ(teō-)は古典ギリシア語のテオ(theo-)と同様に「(の)」を表す。

ライオンのように見えるが実際のモデルジャガー。これはアステカの5つの太陽の時代の中の、一番初めの時代「四のジャガー太陽(四の土の太陽)」が由来かもしれない。

概要

モンスターハンター2より登場。身の周りに炎と呼ばれるバリアり、近づくとダメージを受ける。(このダメージは溶岩と同じ地形ダメージであり、特定スキル効化可。)このバリアを破壊すればれなくなる。

二つ名の通り炎を使った攻撃を得意とし、そのブレスは振り回すことで顔のほぼ横にまで届く。
怒り状態でさらに射程が伸び、多くのハンター消し炭にした。
また、粉塵爆発の原理を利用して広範囲爆撃を仕掛けてくることがあり、非常に危険。
MHP2Gから粉の色で遠距離・近距離距離の判別がつくようになったが、
ハンターの足元に粉を飛ばして爆撃してくることがあり、遠距離爆発と思って近づいたハンターを尽く消し飛ばした。

MH4では攻撃にブラキディオスと同じくハンターを一定時間で爆発させる爆破やられが付与され、
さらに怒り状態終了時に予告なく飛翔してその場で大爆発を起こす上極大ダメージの技「スーパーノヴァ」が加わり、
MH4Gにおいては前方に局所的なスーパーノヴァを放てるようになった。

破壊可部位は尻尾。弱点属性を壊すには属性によるダメージが必要だったが、
MH4では属性を持たなくてもを破壊することが可になった。尻尾属性

他の古龍と違い回復する隙すら見つけることが困難であり、閃光玉を使っても暴れてかえって攻撃チャンスを減らしかねない。更に固有能HP減少)が他の古龍種と異なり死に直結するということもあり、非常に強敵とされている。

同時期にデビューした古龍種であるクシャルダオラオオナズチとは三すくみの関係にあるようで、カイザー装備にはナズチ戦を少し有利にする「疲労効」の効果があるが、同時に寒さが倍加する(MHP2Gでの話。MH2時代は麻痺効かつ寒さ軽減だった)。
下位、上位問わず会心率を高める「見切り」スキルが備わっており、どちらかと言えばこちらがメインか。
G級にあたるカイザーXには、、盗み、疲労を同時に効化する特殊スキル「炎鱗の護り」が備わっている。

武器は初登場のMH2からMHP2GまでとMHFでは火属性
しかしMH3Gで爆破属性が登場したことに伴い、MH4でテオの武器も爆破属性に変更されてしまった。
炎のイメージより粉塵爆発イメージを優先したのだろう。

MHF

MH2続投組。
MH2仕様を受け継いでいるため他のドス古龍同様、
ダウン・スタン中に尻尾怯みをとると解除される、一部部位破壊に状態制限がある、
怒りキャンセルキャンセル突進などの特徴がある。
また、同様の理由で剛種までは頭の打質が70とプニプニでありハンマーでハメられていたことも。
剛種はガチであれば防御650はないと危ない相手だったがG9.1で弱体化した。

G9.1まではドス古龍G級進出しているのはナナだけであったが、G10にてオオナズチクシャルダオラと共に3匹ってG級登壇。解禁はオオナズチに次いで2番となる2016年6月1日難易度古龍恒例の7。
既存技の強化として跳びかかりの後に一拍置いて地面が炎上するようになった。この炎上は跳びかかり終わりのテオ辺りで交差する数本の直線上に発生し範囲が広い。
タイミングを覚えることで回避は容易かつ当たっても低ダメージだが、吹っ飛ばし判定であり当然絶対防御も割れるので注意しなければいけない。
また、跳びかかりは1~2回行ってから確定でブレス生するようになっており、跳びかかりを2回した場合のブレスは通常のものより往復回数が1回増える。
加えて中距離への粉爆破の際範囲外にいる全ハンターをピンポイントで狙うものが追加され、各種粉塵爆発は覇種同様炎上効果が付いている。

新技は二つある。
一つは怒り移行時に確定で使用する炎上爆破。テオに炎が集まっていきエネルギーを溜めた後左前脚を叩き付けて周囲を炎上させ、さらにその外周を粉爆破で攻撃する。炎上は脚を叩き付けたタイミングであり回避しやすいので、粉爆破を避けるためにも予備動作を見たら炎上フレーム回避しつつテオに近づくのが吉。移行時以外にも怒り状態では普通に使用してくる。ちなみにこの技があるため通常個体も怒りカウンター哮や怒りキャンセルくなっている模様。
もう一つは炎の柱を作り上げたあと上から炎をって急降下してくる技。
テオの身体から炎が吹き出すと同時に素バックステップから跳びかかりつつ回転し炎を柱を形成。
柱の外周を螺旋状に上がっていきながら覇種の炎上形態のように炎をい、最後に狙ったハンターへ急襲をしかけ着地と同時に大炎上を起こす。バックステップから炎の柱を作るまでがく、跳びかかりと炎柱を両方避けるのは至難の業。特に後者は位置によっては回避不可能となる模様で付近には火傷ダメージも発生する。
急襲のほうはベルキュロスのベルキックの要領で回避は容易。ただしどの攻撃も防御を高めれば即死はしない。
また、MHFにはG8.1で爆破属性が導入されたが、こちらはMH2由来の本家テオということで武器は火属性ではなくよりに相応しい炎属性(火+)となっている。

MHF-G9.1(2016/2/3)では祖先とされる始種モンスタートア・テスカトラが登場した。
こちらは逆とも言える氷属性を操る。

特異個体

MHFシーズン9.0(2010年9月29日アップデート)で実装
MHF内では初めてのHC剛種とHC古龍種を飾ることになった。
見たもより王者の格を漂わせるものとなっている。

まず一番の特徴として全ユーザー批判の対だった怒りキャンセル突進がオミットされ、怒り状態になると必ず哮をあげて怒り以降モーションを行うようになった。ちなみに数少ない暴圧持ちのモンスターであり哮後に発生する。また、哮時や格歩き時のオーラは弾丸を弾き返す。

既存モーションの強化としては引っ掻きや跳びかかりに爆発が追加され、火炎放射ブレスは非怒りから元より射程が長くなり根元の炎がくなったほか、ブレスガードしても炎の中にいる間はスリップダメージを受ける)中に周囲に粉を設置し終わると爆破、滞ブレス尻尾振り爆発、滑+爆発など粉爆破が多くなっている。
更に新しいモーションとして途中から足元に粉塵爆発を起こす突進や、バックステップ+軸合わせからの火炎放射、粉設置後の着火による爆破、王者の格歩き、尻尾振り+爆発ステップ(剛種のみ)、など多種多様な行動が追加された。

暴れて飛び回るためクシャルダオラと違って元から閃光玉は使用が控えられていた相手だが、特異個体の場合閃光状態になるとカウンターで全ハンターの足元に粉爆破を仕掛けてくる。

理不尽要素だった怒りキャンセルノーモーション突進が削除され、攻撃も通常時より化した特異個体テオ・テスカトルは、プレイヤーからは狩りごたえがあって戦いやすいモンスターとして評価されている。

G級では設置粉及びその爆発エフェクトが変化し判定が分かり易くなっているが、通常個体も共通の爆発時だけでなく設置された時点で炎上効果が付いている。また、G級技の炎上爆破の爆破の際には設置粉も起爆するので注意が必要。

ちなみに剛種特異個体古龍共通の仕様として、1箇所の怯みで全部位の怯み値がリセットされる。G級個体はベースが通常種らしくこの仕様いが尻尾振りステップは使ってくる。

覇種

そんなテオが更なる高みへと登りにMHFフォワード5(2013/2/27)にて覇種として登場。
最後の覇種にしてMHF時代最後の追加モンスターであり、一の古龍種かつMHFオリジナルではなくMH2出身モンスターと別格の扱いを受けている。
クエスト名は「炎灼
全身が真紅に染まり膜は黄金いている。HGEだと更に王者の格が感じられる。

剛種特異個体ベースであり、非怒り時は大して変わらない。
覇種では通常の怒り状態に加えてもう一段階上の炎上状態があり、それが戦いの本番である。
炎上状態ではその名の通り全身が炎に包まれ、攻撃UP、ターボ化、火傷やられのダメージUPに加え、炎上状態専用の技がいくつか追加される。その後時間経過によって通常状態に戻るので、覇種テオは通常→怒り→炎上という流れを繰り返すことになる。

既存技の変化としては突進の3歩以降に爆発が追加されており、粉塵爆発時に地面が炎上するようになっている。
また、特異個体の滞技2種はオミットされている。
追加技は以下の通り

HPが他の覇種より低めになっているが、それらと異なり決定的な弱点質や質が柔らかい段階が存在せず、剛種特異個体尻尾振りステップや火炎大突進の頻度が高めと動き回るので攻撃チャンスも少なくなりがち。更にG級クエスト同様の怯み耐性値上昇に加えて剛種特異個体古龍が合わさっており、後半はほとんど怯まなくなる。このため、タフネスは覇種中最強と言える。

3によるクエスト失敗であれば即死攻撃を連続して放ってくるUNKNOWNドラギュロス
状態異常などを駆使するパリアプリアの方が多いかもしれないが、討伐難易度はテオが抜きんでており、
覇種最強に名を挙げる人も多い。

また、覇種専用であるアルガノスゴルガノスを除いて覇種では質が専用のものとなっている。
とはいってもに柔らかすぎた頭の打質のためであり他はほとんど変化し。

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 2
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

駒木結衣 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ココア
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

テオ・テスカトル

705 ななしのよっしん
2022/11/29(火) 05:54:27 ID: eX9iPh992a
ギザミと一緒で装備が強いだけで本体は大して人気さそう
戦っててあんまり楽しい要素いし、見たも最近の古龍と違ってそんなカッコよくない。だったノヴァも滅多に見なくなったし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
706 ななしのよっしん
2022/12/03(土) 16:14:10 ID: qB6K2DsNH1
テオがかっこよくないって意見は初めて見るレベルで少数やな
そろそろ休んでほしいという気持ちはにもあるがデザイン面は文句レベル
デザイン面」っていうならIB以前のクシャにも言えることだが…
👍
高評価
2
👎
低評価
0
707 削除しました
削除しました ID: YE2CeuGd8n
削除しました
708 ななしのよっしん
2023/01/24(火) 23:33:14 ID: A6PTKCLxhT
負け確定みたいな扱いされてて
そりゃ古龍に勝てる一般モンスなんて厨二心が刺されまくりだけどさぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
709 ななしのよっしん
2023/01/28(土) 17:32:11 ID: LlO0GrMpbp
>>707
キモ過ぎて
たかがモンスターの勝敗如きで仇討ちとか言っちゃうって悪い意味でゲームにのめり込みすぎだよね
てかそんなに好きなモンスターでも自分で殺すのは良いのかよとか色々聞いてみたくなる
👍
高評価
2
👎
低評価
0
710 ななしのよっしん
2023/02/17(金) 15:48:43 ID: n5+xJ3Ch+B
傀異個体は個人的一番楽だから結構好き
ナズチ火力事故りやすいし赫耀は単純に強いからクシャルテオが個体で戦いやすい部類になるけど、クシャル地味に面倒で結果テオになる
追加必殺技スーパーノヴァに炎が地面を這うだけで基本今まで通りノヴァ避ける感じでで跳んで距離取れば本体も炎の波も簡単に避けれるし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
711 ななしのよっしん
2023/03/07(火) 14:04:16 ID: Udtk802gB6
テオ最悪やな。散弾速射ライトで行ってるけど全然勝てないわ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
712 ななしのよっしん
2023/03/19(日) 00:36:20 ID: vKPHBG3wtH
テオの白髪かっこええな
古龍はかつての歴戦王ポジだけど体色と縄張り争いの変化となかなか待遇いいね。ナスラーに勝って嗟マガドと互な所を見るにメル・ゼナと同格っぽいな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
713 ななしのよっしん
2023/04/07(金) 19:00:42 ID: 3a0loWni/d
コイツ個体はIBナナ並のクソモンス
👍
高評価
1
👎
低評価
0
714 ななしのよっしん
2023/04/29(土) 20:22:28 ID: iXMdgXRFAY
ラージャンとの縄張り争い、カプコンメール出したけど特に修正されなかったな
テオだけがダメージを受けるのが正式な仕様ってことなのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0