テツノイサハ単語

テツノイサハ
1.4千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ
ポケットモンスター > ポケモンずかん > テツノイサハ

テツノイサハとは、『ポケットモンスターシリーズに登場するポケモンの一種である。初登場は『スカーレット・バイオレット』。

基礎データ
名前 テツノイサハ タイプ   くさ   エスパー
英語 Iron Leaves 高さ 1.5m
分類 パラドックス 重さ 125.0kg 
性別 性別不明 特性 クォークチャージ
---
グループ タマゴみはっけん 隠れ特性 ---
孵化歩数 12800歩 捕捉率 5
世代 第9世代 努力値 攻撃+3
進化
進化しない
図鑑データ
図鑑 1010 図鑑の色
パルデア ???
ウネルミナモ | ????→
?
テツノイサハ
パラドックスポケモン
タイプ   くさ   エスパー
たかさ  1.5m
おもさ  125.0kg
ちょうさちゅう
種族値 合計590
H
P





90 130 88 70 108 104

図鑑説明

ポケットモンスター スカーレット
ちょうさちゅう
ポケットモンスター バイオレット
ちょうさちゅう

概要

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

テツノイサハ

16 ななしのよっしん
2023/03/24(金) 19:09:40 ID: gkBiw27eOi
まあエスパーはダブルだと技の有用性も含めてそれなりの地位があるからなー
現時点だとダブル使用率上位5体のうち3体にエスパーで抜群が取れるね。あと上からやられる可性もあるとはいえ一応ツツミにはが通る
👍
高評価
0
👎
低評価
0
17 ななしのよっしん
2023/03/24(金) 19:47:05 ID: OfW/M1SAe5
後続の3闘は専用技見る辺り岩と鋼になるんかね
どっちも使うのが難しそうなタイプだなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
18 ななしのよっしん
2023/03/24(金) 22:24:08 ID: gm/zX5eSbY
テツノイサハレイドは手ごわかったなあ。
あと某所でも書いたけど、こいつって素でエレキフィールド展開するより舞したほうが火力上がるのではなかろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
19 ななしのよっしん
2023/03/26(日) 01:51:53 ID: q3SyXT9sxJ
>>17
むしろ専用技から考えると残り2体はエスパー複合にはならないと思うよ
古代側のミナモの専用技水タイプだから残りの2体が来たら別のタイプの技になるだろうし
古代側が全員違う専用技なのに未来側は3体共通の専用技になるってのはいと思う
👍
高評価
1
👎
低評価
0
20 削除しました
削除しました ID: tHB8cKY/We
削除しました
21 ななしのよっしん
2023/03/28(火) 15:41:47 ID: ACfqITVU2T
タイプわざがひとつしかないことは弱点にはならない
(そしたらロトムとかどうなんだとなるし)

ただダブル向きの補助技覚えるのに攻撃技は単体なのは割とにどうにかしてほしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
22 ななしのよっしん
2023/05/02(火) 02:35:11 ID: 3IwVOqzGpd
最強レイドほど報酬に旨味がないので周回するガチ勢が少なく結果的に野良難易度最強レイド以上になってる気がする。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
23 ななしのよっしん
2023/05/03(水) 00:03:03 ID: BbWrZV5lSr
レイド地獄すぎる…前回やれてなかったから今回は欲しいのにスカーレット勢だと必然的にマルチされるの辛すぎん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
24 ななしのよっしん
2023/05/03(水) 21:02:36 ID: gm/zX5eSbY
HD振り初手ちょうはつ次ひやみず連打ギャラドスLv100を作ってがんばるんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
25 ななしのよっしん
2023/05/03(水) 21:04:15 ID: gm/zX5eSbY
HB振りだったわすまん
👍
高評価
0
👎
低評価
0