概要
テレビゲームとは、
狭義にはテレビ受像機をディスプレイとして用い、据置型ゲーム機で遊ぶコンピュータゲームのことを指す。家庭用ゲームの中で、携帯型ゲームと区別される。
広義には携帯型ゲーム機やPCゲーム、アーケードゲームを含む「コンピュータゲーム」全体のことを指す。
TPOによってその意味が変わっているのが現状である。
ちなみに、「テレビゲーム」は和製英語であり、海外においては「Home video game console」などと呼ばれ、家庭用ゲームを指す「Console game」の中のいち分野として使用される。海外でコンピュータゲーム全体を指す語は「ビデオゲーム(Video game)」である。
具体的な例としては、プレイステーション4、Xbox One、WiiUなどが挙げられる。
関連項目
- 4
- 0pt
- ページ番号: 1995540
- リビジョン番号: 2267828
- 編集内容についての説明/コメント:
「関連項目」に「ゲームのタイトル一覧」を追加しました。htmlから冒頭の不要そうな<p></p>を除去しました。