デジタルタトゥーとは、オンライン上に一度公開された恥ずかしい個人情報が消えずに残ってしまう事である。
概要
2013年にTEDカンファレンスで用いられた言葉。一旦インターネットに出回った個人の痴態や黒歴史を100%消し去ることはほぼ不可能であることを、本人の体から完全に消去するのが難しい刺青(タトゥー)に例えた比喩表現。
インターネットが発達した21世紀において、炎上を機に特定されたりして流出したプライバシー情報はSNSや5ch、コピペブログなどを通して瞬く間に拡散され、それらによって生涯苦しむ可能性もある。時には人違いによる誹謗中傷であっても同様の被害が生じうる。
2010年代には「忘れられる権利」という新しい権利の主張も始まったが、2020年代に入ってからもデジタルタトゥーの問題はまだまだ解決しそうにない。
関連動画
関連静画
関連項目
- インターネット / 忘れられる権利
- タトゥー(刺青)
- 個人情報 / 特定 / 人肉検索
- 自己顕示欲
- SNS / バカッター / バカ発見器
- 顔出し/ 肖像権 / フォトハラスメント
- リベンジポルノ / ストーカー
- 炎上 / 黒歴史 / みんなのおもちゃ
- 誹謗中傷
- 自業自得 / 自己責任論
- ニコニコ動画迷惑ユーザー一覧
- 11
- 0pt