デスラー単語

デスラー
7.8千文字の記事
  • 18
  • 0pt
掲示板へ

デスラー総統閣下

「デスラー」とは、「宇宙戦艦ヤマトシリーズに登場する架の人物である(伊武雅刀 他)。
この項ではリメイク作品「宇宙戦艦ヤマト2199」における総統、アベルト・デスラー(山寺宏一)についても記述する。

概要

宇宙戦艦ヤマトシリーズにおいて最初の敵性勢となった大マゼランを支配するガミラス帝国導者。傲慢で冷酷な敵として描かれていたが、ガミラス民族の存続と繁栄を第一に考える武人でもありヤマトとの戦いに決着がついた後はガミラスの再を一心に考え、またかつて敗れたヤマトと共闘することも増えるようになる。単なる「悪党」ではない美学をもつ「悪役として根強い人気を誇るキャラクターである。

ネタバレ注意 この項は、ネタバレ成分を多く含んでいます。
ここから下は自己責任でお願いします。

初代~完結篇におけるデスラー

パート1での活躍と名言

としての寿命が近づき環境が荒しつつあるガミラスに代わる新たな移住先をめ、地球侵略を行う。サレザー恒星系の双子イスカンダルヤマトに対し執拗な攻撃を加える。地球人を野蛮人と蔑視しつつも沖田艦長の巧みな発想で危機を乗り越えるヤマトに対し祝電を送ったりと大物格を見せつける。(流石に二度の祝電は一蹴したが)その一方、くだらないダジャレをいう臣下や自身に反抗する部下を処刑するなど冷酷で傲慢な面もみせている。

アルファでのガス超新星による挟み撃ち攻撃やガミラスそのものを武器とした本土決戦など自ら作戦を立案し揮する武人の面も持ち合わせている。ガミラスでの敗北後は脱出したデスラー艦で帰投するヤマトを追撃し、ガミラス波動砲、通称「デスラー」で最後の攻撃をしかけるが真田工場長間磁メッキに敗北独裁者宇宙の彼方に消えた。(再編集の劇場版ではガミラスの戦いで瓦礫の下に消える)

名言

「さらば~」、パート2での活躍と名言

 死んだと思われていたが辛くも生還し、白色彗星帝国ガトランティス」の賓客に迎えられる。ヤマトへの復讐を果たすために副官タランとともに新デスラー艦でヤマトに挑む。

さらば宇宙戦艦ヤマトではガミラスは滅亡し、敗軍の将として監視役付きで戦うことになり配下の兵もアンドロイド人形兵のみという落ちぶれようであった。ヤマトとの戦いに敗北したのち、自身の復讐が終わったことと、彗星帝国攻略ヒントを対峙した古代に告げ、宇宙空間へと身を投げた。

宇宙戦艦ヤマト2では瀕死の状態で宇宙空間に放り投げだされていたところ彗星帝国に拾われ蘇生手術をうけるが、医師団にして「回復するかは意思の問題」と言われたが見事意識を取り戻し、ズォーダー大帝からは「執念の男」と賞賛された。
回復後、各地に散らばっていたガミラス艦隊を招集し、テレザートに向かうヤマトと交戦するが、彼の存在を妬む彗星帝国サーベラー総参謀長の妨にあい一時、監禁される。彗星帝国との最後の戦いに挑もうとするヤマトに奇襲をかけ、デスラー艦の艦古代との直接の一騎打ちを挑むこととなる。しかし負傷し意識が朦朧としつつも地球を守ろうとする艦長代理古代進と危険を顧みずに古代森雪行動に、これまでの自分の行動と彼らの思いに共感を覚え、これまで彗星帝国に身を寄せたことを恥じ、ヤマトへの復讐の終わらせ、再びガミラスの再を果たすために艦隊を率いて地球圏を離れる。その際に古代にあるヒントを与えて去っていった。

 名言

「新たなる旅立ち」での活躍と名言

新たなる新地へと向かう前の最後の別れとしてデスラー戦闘空母<デスラー・ガミラシア>を旗艦とする艦隊を率いてガミラスへ向かうも、そこで造作に資を採掘する暗黒星帝国の艦隊と遭遇、昂したデスラーは敵艦隊を殲滅するも、その戦いの中でガミラスが崩壊し消滅する。またバランスが崩れ双子イスカンダル暴走を起こす。
女王スターシャとその夫古代守を救うためにヤマトへの救援と要請するなどかつての敵であるヤマト古代進に一定の信頼をおいている。
この時自らの命を犠牲してでもスターシャを守ろうとするそれまでれなかった彼の人への情を見せるが、スターシャとイスカンダルは敵のボス連れに自爆、そしてこれまで率いてきた艦隊は全滅してしまう。
その後、古代に対しどれだけの日をかけようと必ず新地をみつけガミラスを再すると伝え、去っていった。

名言

  • 「諸君、宇宙広大である。々の新国家となるべき惑星は必ず発見されるであろう。(略)揺るぎない本を築き、周辺の々をことごとくうち従え、偉大なるガミラス帝国を、再び大宇宙の盟とするのだ。」
  • 「許せん。々のなるを傷つけるとは・・・全艦戦闘準備。密集隊形で続け!」
  • ガミラスが・・・々のなるが消えてしまった。たとえ滅び行く運命にあったとはいえ、こうも残酷な結末を迎えるとは。このでそれを見ることとなるとは・・・」
  • 「この状況にも知らせるのだ。古代に・・・知らせるのだ」
  • 古代・・・私ごと撃てぇ!(略)何をしている!く撃てェ!(略)わかってほしい。私はスターシア愛しているのだ」

 ヤマトⅢでの活躍と名言

銀河系中心部にてガミラスの先祖のガルマンをみつけ、そこでボラー連邦の支配下にあったガルマン民族解放ガルマン・ガミラス帝国を建し再び総統として君臨する。建一年で銀河系の三分の一を支配下に収め、ボラー連邦と互以上の勢となる。しかしこの版図の拡大のなかで彼の知らない内に地球圏とヤマトと交戦状態となり自軍の流れ弾(惑星破壊ミサイル)により地球を滅亡に追い込んでしまう。
少し寛大さが増したようで部下の失敗に対し名誉挽回チャンスを与えるようになっている。その一方でかつて銀河系に圧倒的な支配をもっていたシャルバートを信仰し、ガルマン内で起を起こしている勢に対してはしい弾圧を行っている。また武による平和す彼に対し、古代から苦言を受けている。

 名言

ヤマト完結篇での活躍

突如ワープアウトしてきた別の赤色銀河系との衝突によって銀河中心部は大被害を受け、ガルマンガミラスも壊滅し偵察に来たヤマト廃墟と化したガルマンガミラスしか確認できず、デスラーもこの宇宙の大災厄で死んだと思われたが・・・

かつての敵がヤマト危機を救うという最高の舞台で活躍し、ヤマトの最期を見届けた。 

軍人・政治家としての能力

ここまで読むと、デスラーとは民族思いの偉大な導者と思えるかもしれない。実際そう考えるファンも多く、それが人気の理由の一つでもある。しかし、彼の行動をよく見てみると・・・ 

初代

新たなる旅立ち

ヤマトⅢ

  • ガイデルへのいい加減な(地球の艦戦争に巻き込まれることを一切想定していない)示のために前線部隊暴走地球と紛争状態になる。
  • の交戦勢把握しようとしない(これが東部方面軍が大損を被る直接的な原因である)。

まとめ

このように、国家元首として問題が非常に多い人物である。ボラー連邦を打ち破りガルマン・ガミラスという偉業を果たしたことも事実ではあるが、その他の失態・醜態がかなり立つ。完結編まで反乱を起こされなかった事が不思議レベルであり、とても偉大な導者・有能指揮官などとは言い難い。

リメイクゲームにおけるデスラー

担当声優伊武雅刀氏の格にあわせ壮年さが増し、また退廃的な雰囲気を漂わせている。
ヤマト2リメイクゲームにおいては個人的な嫉妬で彼を妨したサーベラー総参謀長に「借り」を返している。

「新たなる」のリメイクに当たるPS2の「イスカンダルの追憶」においては14万光年先のヤマトに救援をめる際に、連続ワープ機関データを送ったり、ガミラス民族の身体的特徴による危険性を冒してまでイスカンダルに降下するなど破格の活躍をみせ、イスカンダルスターシャの危機を救うことに成功する。

実写版におけるガミラスとデスラー

SPACEBATTLESHIPヤマト」におけるデスラーは人間としてではなくクリスタル生命体として登場する。滅び行くであったイスカンダルに対し生存集合体から分離した一部であり、地球に対し攻撃を仕掛ける。集合体全てがガミラスという生命体でありデスラーという生命体でもある。
これらの設定はかつて原案を元に執筆された石版の小説の設定を彷彿とさせる。小説においてはスターシャという創造が自らを守るために生み出された人造生命体が創造無視して宇宙侵略を行っていると設定されている。

リメイクアニメシリーズにおけるアベルト・デスラー

ネタバレ注意 再度、注意喚起します。
この項は、ネタバレ成分を多く含んでいます。
ここから下は自己責任でお願いします。

宇宙戦艦ヤマト2199での活躍 

ガミラス永世総統地球年齢に換算して32歳相当とされ、旧作べて若い容姿(開前はホストみたいと揶揄されてた)になっている。

デスラーの叔父にあたるエーリク・ヴァム・デスラー大公がそれまでの王侯貴族が統治していたガミラス大公を統一したが、彼の死後、権闘争にガミラスは分裂状態になるがそれを再統一したのがアベルトであり、を解体し帝国制に移行する。そしてイスカンダルの救済思想をガミラスが武によって成し遂げるという「デスラー・ドクトリン」を掲げマゼランらび銀河系に勢を拡大する。

民族を蔑視せず寛大な同化政策を行っているが、同時に人類を「愚かで従順な存在」とし、帝国総統に命をげるという臣下やガミラスそのものに対しても何の着ももっていないような節を見せている。(これらは初代とは180度異なるキャラクター性となっている)また統治に関しても自ら動かず部下に任せている面も多く、不穏分子の取り締まりを行う衛隊の傍若人の一因にもなっている。

物語中盤で貴族主義の回帰を図るヘルム・ゼーリックによる暗殺事件が起きるも、事前に察知しヴォルフ・フラーケン次元潜航艇で難を逃れる。その後ヤマトに同行しているイスカンダルの皇族を奪取するようエルク・ドメルに依願するなど、イスカンダルに対し何らかの思惑があったようだが、彼の国葬の際のその思惑が「イスカンダルガミラスの大統合」であることが明らかになる。しかしこの際ヤマトから拉致されたイスカンダルの第3皇女ユリーシャ・イスカンダルが実は地球人の森雪であることをミーゼラ・セレスレラから報告を受けるが気に留めなかった。

サレザー恒星系に辿りついたヤマトに対し、軌上にある間機動要塞第2バレラスから直接揮により沈めようと行動おこす。それは古き都であるバレラスそのものを囮とし、混乱のうちにヤマトと共に消滅させ第二バレラスを新首都としてイスカンダル遷都するというこれまで積み上げてきたガミラスの全てを破壊するという暴挙であった。 しかし彼の暴挙はヤマト森雪、そして支配民族であるザルツ人のノラン・オシェットによる妨により阻止され、第二バレラスは崩壊する。

死んだかと思われたが緊急ワープによって奇跡的に脱出に成功し、脱出した戦艦デウスー世と合流したグレムト・ゲール率いる離反艦隊によって自身をここまで追い詰めたヤマトを拿捕すべく亜空間間内で接舷、兵による制圧を企むが、真田副長新見情報長によるガミロイド兵にたいするウイルス工作作戦は失敗する。        また、偶然保護されていたミーゼラ・セレスレラを誤って撃ち、彼女の本当の情と自分の『業』に動揺してしまう。

デウスーラに帰還後、デスラーによる直接射撃ヤマトを沈めようとするが、ショックカノンの実体弾による直接射撃でデウスーラは大破、デスラーに充填されたエネルギー誘爆しデウスー世は沈。亜空間の彼方に消えていった。なんか艦部が分離していたような・・・

アベルトはスターシャを愛していたようで、孤独ながら女王として最後までイスカンダルの救済を貫こうとする彼女に代わって自らがその使命を果たし彼女を救おうとした故の行動であった。しかし彼の決断は結果として彼女も得られず、自らを滅ぼすこととなってしまった。

宇宙戦艦ヤマト2202でのでの活躍

第三章終盤にて登場。死体当然の状態で宇宙を彷徨っていたところをガトランティスに拾われた模様。ヤマトを討つためズォーダーより艦隊を与えられる。

過去の出来事が描かれ、叔父のエーリク・ヴァム・デスラーやのマティウス・デスラーとの関係やガミラス寿命を迎えつつある事が明かされた。
また、甥であるランハルト・デスラーの存在が明らかになった。

ガミラス未来の為にガトランティスを利用しようと論む。

旧作との比較

旧作では民族の存亡のためにヤマトと対峙したデスラーであったが、2199のアベルト・デスラーは個人的心情が原因で行動おこし、その過程でヤマトと対峙することとなった点において今までのデスラーを好むファンなどから「カッコよさが失われた」「ただの厨二病でしかない」「(精的)DT?」と批判されている。しかし旧デスラーの方もかなりの問題人物なのでそちらと較して批判することはできない。

2199デスラーの場合、確かにきっかけは個人の感情によるものかもしれないが、宇宙平和ガミラス未来を考えての行動でもあった。しかも彼が破壊しようとしたのはあくまでも都バレラスのみであり、旧デスラーのようにすべてを破滅させるつもりはなかった。さらに臣民の犠牲を己の罪として自覚し、それを一生背負っていく覚悟を持つなど、むしろ旧作よりまともになっていると言っていい。また、武による救済、そしてスターシャへのもこれまで旧作で描かれてきたデスラーの一部分であることもまた事実である。

小説版ではデスラーを慕っていたセレステラを大切に思っていたことが明かされ、人間らしさが描かれていた。

名言

  • 「何か言い残す事はあるかね? ゼェェェリッ(ry
  • 戦争だよ。」
  • 「私がこの宇宙を救済しよう。あの時、約束した通り・・・。君の為に・・・。」

 備考

パロディ・MAD動画

   

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 18
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

デスラー

121 ななしのよっしん
2019/07/04(木) 17:43:00 ID: fkQWQiKNFn
この人もかなりの死亡フラグクラッシャーだよなあと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
122 ななしのよっしん
2019/08/23(金) 01:42:29 ID: sBfIdCEcXD
旧作デスラー最大の魅は、全く懲りないところと、負ければ負けるほど巨大になるところだった(笑)
つまり、どう殺しても死にそうにない生命で欠陥をカバーしていたキャラクターなので、アベルトみたいに反省するとかがないwww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
123 ななしのよっしん
2020/03/02(月) 22:37:17 ID: ANJBkJwDgl
>>117
ガトランティスみたいなのが大手を降って侵略どころではない絶滅そのものを的とした軍事活動に勤しんでいることを思えば、ガミラスの「平和のために自分の下につけ! 嫌なら平和のために死ね!」ってのは、正当化できるとは言わんが、一定以上の共感を呼べると思うのだが……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
124 ななしのよっしん
2020/04/19(日) 23:59:05 ID: zwx4uyhEFy
ガトランティスズォーダー大帝)の侵略的ってガミラスに知られてたっけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
125 ななしのよっしん
2020/11/29(日) 23:10:47 ID: +Kz0CUnypD
2202も「支配者達だけの秘密」として、「ガミラス限界」って言うのが相なわけだから、2199行動との矛盾とまでは言いきれないようにも思えるけどな。

ただ、事情があったとはいえ、ヒスやディッツとどんな顔して会えば良いんだ?ってなりそう。
エンディングじゃあっさり復帰していた様子だったけど。

旧作の「デスラーが膝を折ったただ1人の男沖田」はしに、臣民に頭を下げるデスラーってのが2205で描かれるのかな?

あと、2202叩きの一つに何で地球攻撃したんだ??って批判も有ったけど、先に地球が手を出してフルボッコにされただけって2199で描かれてるだろ。とも思ったな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
126 ななしのよっしん
2021/05/23(日) 08:00:57 ID: 0JBKd2Tztn
モブ顔のおっさんの何が良いのかとスルーしてたが
ちゃんと見たら二の良キャラだった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
127 ななしのよっしん
2021/10/04(月) 23:15:22 ID: k+ZsZrulxT
2199を見終わったとき、 >>83 >>84 >>92 をめっちゃ解像度低くしたような感想を持って、オリジナル版の「環境、種族の危機」から「文明、共生の危機」みたいなものに置き換わって、さあ、一番の問題点がアップデートされたぞ!これがどう調理されるかと楽しみにしていたら、理やり旧作に戻したようで……すごく裏切られた感じだ。
ファンの大半は2199アベルト君は分かり辛かった、2202は元に戻してくれてありがとう一色人種問題に正面から取り組んだ話を見たかった。
それこそ2199でオミットした「地球人もガミラス人も幸せになりたかっただけなのに争ってしまった」をそっくりそのままガミラスの内政問題に置き換えて発言するデスラーとかさ・・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
128 ななしのよっしん
2021/10/30(土) 17:59:11 ID: 0Nh7kYpeyy
初代を不意に思い出して考えたが、ガミラスって実は動かせる戦ほぼなかった説ってどうだろう?大戦の分だけ戦線も多く抱えていたようだし
だから総統の発明品で相手したり3000隻の艦隊は動かせず空母4隻抽出で精いっぱいとか 最後は本土でイスカンダル行きを阻止するしかなかったとかさ
記事の「艦隊をヤマトに~」って点、そう考えれば2の艦隊も精々数十隻で戦が残ってるというより戦線崩壊で集まっただけだったりしないか?
ヤマトなど放っておけば」も、それじゃ全部やり直しになるし理じゃないかな?
遊星爆弾再投下の為にまず艦隊を再編(戦不十分説ならこの時点で詰み)、太陽系再侵攻の為の兵站確保・基地再建の必要がが生じ…
僅か2年で異常に復する地球を考えると再侵攻までの間に2orさらば級の艦艇もしくはヤマト艦がでる可性もあって無視しようがない気が
しかもヤマトが建設補給妨すれば更に時間稼ぎ可・初代ガミラス人が地球行くなら放射能汚染は必要で艦隊があっても進撃は躓くし
そもそもコスクリを持ち込まれたら遊星爆弾も単なる爆弾にな
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
129 ななしのよっしん
2021/12/23(木) 01:12:14 ID: 3yyJNhGplA
デスラーアレクサンドロスになぞらえた考察ではバレラ粛清は必然だけど、2202()の設定()だと為政者としても惑星科学的にもツッコミどころしかない。
👍
高評価
4
👎
低評価
0
130 ななしのよっしん
2023/12/03(日) 19:51:11 ID: +Kz0CUnypD
2199路線のままに2202だったらどうなっていたのか気にはなるな。
さらばルートで退場か?とも思ったけど、2199路線だったら代わりになり得るキーマンは出てこないだろうからやっぱり分けが分からないことに。
養子と福井って言う最悪コンビが続く限りは微妙なままなのかもな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0