デス・スター単語

54件
デススター
2.4千文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

デス・スター(Death Star)とは、『スター・ウォーズ』に登場する架宇宙ステーションである。

概要

銀河帝国の球宇宙ステーション宇宙要塞。設定では戦闘ステーションBattlestation)に分類される。衛星並みの巨体を誇り、要塞スーパーレーザー」(Superlaser)は地球惑星一発で破壊する程の威を持つ。この破壊を生み出すためにハイパーマター反応炉は、の数個分のエネルギーを発生させている。

グランド・モフ・ターキンの発案と言われるこの桁外れの超兵器は、究極の破壊徴として、皇帝恐怖による支配を実行に移すために建造された。極秘の内に惑星ジオノーシスで設計され、奴隷の労働と巨大な工作機械を使って建造されたデス・スターは、何万という兵士と何千という武装を収容できる広さを持ち、一つの系を制圧するを持つ。技術のを集めた火器を操作するのが、選りすぐり手や兵士達である。

レジェンズ版とカノン版

エピソード制作されたのに合わせて、これまでスピンオフ小説などで語られてきた出来事や設定は『レジェンズ伝説)』となり、新しく作られる映画スピンオフでの出来事や新設定は『カノン正史)』とされることになった。それにともない、デス・スターも設定が変更された。

カノン版デス・スター

エピソードでジオノージアンによる設計図が登場し、エピソードでは建造シーンが描かれた。

その後、スーパーレーザーの設計に手間取り、完成は遅れることになる。2016年開のスピンオフ映画ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』にてその詳細が明かされた。

エピソードではそのスーパーレーザー惑星オルデランを破壊した。

仕様

デス・スター
製造 銀河帝国
設計者 ジオノージアン、ゲイレン・アーソ他
大きさ 直径120km
乗員/乗客 一般兵士342,953名)、ストームトルーパー(25,984名)
ハイパーマターリアクター
エンジン ハイパードライブ亜光速ドライブ
搭載兵器 スーパーレーザー1基、ターボレーザー15,000基、数千基の固定砲台トラクタービーム装置768基

バリエーション

デス・スターには、以下の2種類が存在する。

  1. デス・スターI(Death Star I)
    エピソードIV」にて登場。「エピソードII」終盤では設計図として登場し、「エピソードIII」終盤では建造中のものが登場する。直径120km、後にLucas booksにおいて直径160kmに変更されたが、また120kmに戻った。DS-1軌バトルステーションDS-1 Orbital Battle Station)、初代デス・スター第1デス・スターとも。
  2. デス・スターII(Death Star II
    エピソードVI」にて登場。直径160km、後にLucas booksで直径900km以上へ変更されたが、また160kmに戻った。第2デス・スターとも。
    デス・スターIに存在した弱点を巧妙に取り払っており、完成すれば無敵と考えられた。 

デス・スターの構想はエピソードスターキラー基地へと発展・継承された。

レジェンズ版デス・スター

仕様

Death StarⅠ
製造 帝国軍事研究部/SFS社
設計者 レイス・シーナー、ジオノーシアン、ベヴェル・レメリスク
Mk.1深宇宙用移動戦闘ステーション
大きさ 直径160km
乗員/乗客 342,953名(操縦人員285,675名,手57,278名)/843,342
SFS-CR27200ハイパーマター反応炉
ハイパードライブ クラス4
エンジン イス=シムSSP06ハイパードライブ123基、セプマ30-5亜光速エンジン2基
搭載兵器 スーパーレーザー1基、ティムバック社製D6 ターボレーザー5,000基、ティムバック社製XX-9重ターボレーザー5,000基、SFS社製L-s4.9レーザーキャノン2,500基、ボーステル社製Ms-1 イオンキャノン2v500基、ファイロン社製トラクタービーム装置768基

バリエーション

レジェンズ版デス・スターには、以下の5種類が存在する。

  1. プロトタイプ・デス・スターprototype Death Star)
    ワイヤーフレーム構造体。デス・スターの試験だがスーパーレーザーは備えており、充分な破壊を有する。
  2. デス・スターI(Death Star I)
    エピソードIV」にて登場。「エピソードII」終盤では設計図として登場し、「エピソードIII」終盤では建造中のものが登場する。直径120km、後にLucas booksにおいて直径160kmに変更された。DS-1軌バトルステーションDS-1 Orbital Battle Station)、初代デス・スター第1デス・スターとも。
  3. デススターII(Death Star II
    エピソードVI」にて登場。直径160km、後にLucas booksで直径900km以上へ変更。第2デス・スターとも。
    デス・スターIに存在した弱点を巧妙に取り払っており、完成すれば無敵と考えられた。 
  4. デス・スターIII(Death Star III
    ディズニーパークフライトシミュレーターアトラクションスター・ツアーズ」にて登場。
    帝国崩壊後の分であるペンスター連合が建造したため、デス・スターIの設計に似た形で建造されている。 
  5. ダークセーバーDarksaber)
    シリンダーバトルステーション。デス・スターの設計を元に格納庫など不要な設備を取り払った縮小版で、ライトセーバーに似ているためこう呼ばれる。又、ライトセーバーの一種にも「ダークセーバー」と呼ばれるがある。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

デス・スター

273 ななしのよっしん
2019/12/16(月) 11:34:49 ID: 9hmixBaG1F
というか敵の兵士殺して「ヤッター」なんてか言ってたっけ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
274 ななしのよっしん
2019/12/17(火) 00:42:28 ID: bpOxi1IYki
>>270
最功労者は戦死者じゃないの?ルークの代わりに犠牲になったと言ってもいいビッグズや、ゴールド中隊でしょ。
少なくとも、後からやって来たハン・ソロではない。
別に映画ラスト葬式しろなんて言わないけど、
ウェッジやキーヤンが無視されて、後からノコノコ来たソロが勲章授与とか、なんか嫌なのよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
275 ななしのよっしん
2020/01/10(金) 20:21:54 ID: kPVpwp9tW3
>>263
ルーク帝国軍と同じだよ
“仕方なかった”ってやつだ」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
276 ななしのよっしん
2020/03/15(日) 11:32:23 ID: ePYgVaEJmu
まあメダルの件は時代の流れ感があるよなあ
昔なら問答用じゃないけどそこまで気にしなかっただろうし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
277 ななしのよっしん
2020/05/05(火) 16:22:50 ID: K9xLJ8rGL2
ローグワンの後のジェダは惑星そのものが崩壊寸前になってます….…
👍
高評価
1
👎
低評価
0
278 ななしのよっしん
2020/11/10(火) 23:23:55 ID: oVvPYh699S
悪魔のターキン」っていうMADを思い付いたはいいけど、ブロリーMAD全盛期には既に作られてそうだからやめた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
279 岩盤浴
2022/05/04(水) 12:59:26 ID: OF7KHK+gg7
波動砲波動砲艦隊と戦って欲しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
280 ななしのよっしん
2022/08/10(水) 07:07:47 ID: UR1orzFCxk
さすがのゴジラ宇宙からスーパーレーザーを撃たれたらどうにもならんだろうな。
ゴジラの熱線もすら一撃で破壊するスーパーレーザーよりは射程は短いだろうし。
宇宙空間でも飛べるスペースゴジラキングギドラあたりなら、スーパーレーザーを躱して至近距離から熱線や引力線をぶち込むことさえできれば、デススターも破壊できるかもしれないが。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
281 ななしのよっしん
2022/12/22(木) 21:51:19 ID: 6qAWjOmlk1
まあエターナルズあたりなら口から臭い息をハーッ!!って吐くだけでレーザー押し返しそうだけどね。
👍
高評価
0
👎
低評価
2
282 ななしのよっしん
2024/05/11(土) 07:32:35 ID: bgaDa1D6aL
正直、コレにこだわったのが帝国の敗因。スターデストロイヤーを沢山作る方がかに効率が良い。
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改

ニコニコニューストピックス