データイースト単語


ニコニコ動画でデータイーストの動画を見に行く
データイースト
3.6千文字の記事
  • 12
  • 0pt
掲示板へ

データイースト株式会社Data East Corporation)とは、かつて存在したアーケード・コンシュマーゲームメーカーである。

概要

省略形はDECOData East COrporation)。このため同社製のビデオゲームは『デコゲー』と称されることが多い。アメリカ拠点とするピンボール筐体企画・製造メーカーとしても有名であり、現存する最古のピンボールメーカーであるスターン・ピンボール社の前身となった。

デコゲーの魅力はその独自性にあり、「ヘンなゲームならまかせとけ!」という桝田省治の希代の名文句に集約される。開発担当者達にはそんな自覚はく、このコピーを見て憤慨したという逸話が残る。

ゲームだけではなく、画像電送装置、DOCOMO衛星電話データ通信アダプター、救急車用心電図電送装置なども開発していた。

海外および日本国内における「データウエスト」社は名前の由来ではあるが、一切関係である。

事業失敗によりアーケードから撤退し、コンシューマーに的を絞るが負債33億円で99年11月に和議を申請、2000年7月和議認可となった。和議をするちょっと前にしいたけ栽培に多額の投資をし失敗をおかしていた。さらにマイナスイオン発生器に手を出すが、当然のことながら失敗に終わり、2003年4月倒産してしまった。

多くのゲーマー達が残念がっていたという。

データイーストのちょっといい話

都市伝説を多く含むが、このような逸話が伝わっている。

※以下は「アーケードゲーマー vol.1」(2012 ホビージャパン)に掲載された当時のスタッフへのインタビューより。

データイースト社の有名なゲーム

ニコニコ大百科に記事のあるゲームタイトル

記事の無い(同名記事に記述が無い)タイトル

ライセンス

データイーストのゲームライセンスは数社に引き継がれ、各種プラットフォームへの移植配信が行われている。

復刻等

関連動画

関連項目

関連リンク

関連商品

脚注

  1. *ジー・モード、データイーストのゲームの権利を取得2004.2.3exit
  2. *エムツーがデータイースト5作品の版権獲得を発表。『ザビガ』『B-WING』『メタルクラッシュ』『ラストミッション』『サイコニクスオスカー』が令和の世に蘇るか!?exit 2020.9.16
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 12
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 試製ガーリバス
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

データイースト

109 ななしのよっしん
2023/03/17(金) 15:48:34 ID: wK8PfdOHyc
バーガータイム普通に面白いけど、具に追われるなんてどこかしらキマってるな
デラックスの絵のお姉さん可愛い
👍
高評価
0
👎
低評価
0
110 ななしのよっしん
2023/11/07(火) 09:20:36 ID: qY6Vir1vla
クルーバスターも追加してくれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
111 ななしのよっしん
2023/11/14(火) 23:23:03 ID: Yh9HMbWa6w
👍
高評価
0
👎
低評価
0
112 ななしのよっしん
2023/11/29(水) 23:13:17 ID: sv3FldB6Az
👍
高評価
0
👎
低評価
0
113 ななしのよっしん
2024/01/06(土) 01:08:42 ID: /10RPGD2Jn
>>sm43233918exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
114  
2024/03/27(水) 14:30:24 ID: 1fUw4zkuzK
>「ファイターズヒストリー」の件は、似ている部分はたくさんあるが、特許的な面では6ボタンと操作系が一番の問題になっていたようだ。

カプコンあきまんTwitterで、ソースコード盗用があった(っぽい)なんて話してた記憶
👍
高評価
0
👎
低評価
1
115 ななしのよっしん
2024/10/04(金) 15:00:03 ID: oENfvdBfGP
プロジェクトEGGリンク、古いままですよ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
116 ななしのよっしん
2024/11/03(日) 01:05:01 ID: Sy9DW/jCfa
SRDが抜けてるで
👍
高評価
0
👎
低評価
0
117 ななしのよっしん
2025/01/23(木) 16:47:56 ID: NZ9jOBGED5
デコカセがほとんど移植されてないの体ないなあ
MISSION-X大好きだったんだけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
118 ななしのよっしん
2025/03/21(金) 12:12:13 ID: B1XGla5PQz
>>114
その件は岡本氏の配信によると正確にはキャラパターントレース疑惑(シルエットがほとんど一致したとかなんとか)だったそうだ。
個人的にキャラパク、トレパクは擁護しないが、基テストモードで容易に見ることができるキャラパターン真似を「ソースコード盗用」と言っちゃうのも正直どうかと思った
👍
高評価
1
👎
低評価
0