トゥザヴィクトリー単語

15件
トゥザヴィクトリー
6.5千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

勝利に向かって

悔しも回り
意味じゃなかった
だって、わかったのだ
私にはきっと出来ると
けれど急ぎすぎていたのだと

大きく深く呼吸すれば
ほら見えてきた
私だけのフリーウェイ
ここを駆け抜けるんだ
勝利に向かって

JRA「名馬の肖像」トゥザヴィクトリーexit

トゥザヴィクトリー(To the Victory)とは、元JRA所属の競走馬・元繁殖牝馬である。
他の勝利標になったり、未だに残る記録立したり、最後には名前の通り勝利に突き進む事ができた波乱万丈の名

な勝ち
2000年:阪神牝馬特別(GII)、クイーンステークス(GIII)、府中牝馬ステークス(GIII)
2001年:エリザベス女王杯(GI)

概要

血統背景他

*サンデーサイレンス*フェアリードールNureyevという血統。の*フェアリードールのつく名であり、重賞勝ちだけでもビーポジティブサイレントディール(全兄弟)がおり、他にもをするかは不明ビスクドール(クラージュゲリエ、アイスジャイアント祖母)、ベネシアドール(デニムアンドルビー、キタコマンドールの)ら未勝利・未出走も繁殖として活躍し牝系を大いに広げている。
そのの初がこのトゥザヴィクトリーである。初ではあったがらしからぬ筋肉質で雄大体を誇り、大変期待をかけられていた。
オーナーは全サイレントディールら4頭のを所有することとなった金子真人氏。この頃はまだそこまでのリアルウイニングポストパワーを発揮していなかったが、このの世代あたりからだいぶプレイがこなれていく。多分このに初の札でも使ったんだろう。ウイポ9系では札だし

勝利の導き手(誰かの)

順調に育成が進み、1998年に池江泰郎厩舎に入厩。デビュー戦は当時クラシックの有鉄板であったから年末デビューを実践。12月新馬戦幸英明上で快勝。続くレースは年始の中距離500万下(現1勝クラス)レース福寿草特別。当時は並ぶものなきトップオブトップ武豊に乗り替わって挑んだが、ダイワメジャーの全、怪泣いたリリングサンデーの2着に敗れた。
が、後にきさらぎ賞弥生賞を連勝してクラシック筆頭格に成り上がるナリタトップロードに先着し、次走の同条件戦では軽く後続を突き放して勝利し才の片鱗を見せ、クラシックに推された。

……のだが、桜花賞トライアルにはチューリップ賞フィリーズレビューといった重賞ではなくオープン特別のアネモネSを選んだのだが、メンツは確かに重賞より弱く絶対の人気を背負うこととなったものの、逃げきれず3着と優先出走権を取れない失態を犯す。中間に熱発してスケジュールが狂ったのもあったかもしれない。オープンで2着までにしか優先出走権がないアネモネSを選んだのもその辺があったと思われる。
桜花賞出走は賞不足故に出走の可否を抽選に託すこととなった。ここで運のないは仕上げても外れて空振りなんてこともあるが、このは抽選に通って桜花賞に出走を決めるが、抽選だったこともあり武豊は先に出走確定させていたフサイエアデールへの騎乗を決めており、新馬戦以来の幸英明に乗り代わって挑むことに。名字ラッキーそうだったから抽選に通ったこととのダブルミーニングで選ばれたわけではない。多分。
レース逃げエイシンルーデンスの2番手追走から抜け出しを図るが、差してくるフサイエアデール、そのフサイエアデールの外から狙いすまして突っ込んできた福永祐一プリモディーネに敗れ3着。前年クラシックで有キングヘイローを駆ったがを流し続けた福永祐一初のクラシック制覇と、サンシャイン牧場が育成してきた今も続く名牝系ソーダストリーム系が久々に大舞台くのを見届ける形となった。

しかし3着確保は2勝としては立であるし、オークス優先出走権を得ることができた。そして堂々と出走したオークスでは、桜花賞プリモディーネやフサイエアデールやゴッドインチーフ、スティンガーといった桜花賞人気勢に距離不安がつきまとったからか、はたまた今回は武豊が選んだからか、あるいは打ち負かしたことのあるナリタトップロードダービー1番人気不可避という情勢もあってか1番人気に押し出される。
レースでは折り合って4番手を追走。直線で逃げをかわして抜け出し、残り数歩まで先頭に立つがウメファイバーの決め打ちに遭い2着に敗れる。武豊も半分くらいは勝ったつもりでいたくらいの僅差であった。
余談であるがこのレースに勝ったウメファイバーサクラユタカオー産駒で、翌々週の安田記念不死鳥のごとくった怪物グラスワンダーを撃墜したエアジハード勝利もあってサクラユタカオーの係累は大いに評価を高め、テスコボーイ系の命脈を2020年代までつなぐ助けになったと思われる。もっと繋がれ。

閑話休題、ローズSから始動するがヒシアマゾンの全ヒシピナクルやフサイエアデール、なんかよくわからん2勝ことブゼンキャンドルにも負けて優先出走権を取れない4着に終わった。
そうして迎えた本番秋華賞では4までは圧勝しそうな手応えで上がっていったが、ハイペースを2番手で追走したからかそこから全く伸びず13着惨敗して大波乱の立役者となってしまった。逃げエイシンルーデンス(11着)にも負けたのはどうなんだ。
ちなみにこの大波乱秋華賞の勝ちこそローズSうっかり負けて優先出走権を与えてしまったブゼンキャンドル(モガミ)そのであった。ちゃんとローズSで3着以内に入っていたら秋華賞から弾き出せていたのである。弾き出したところで先行して潰れての13着じゃどうにもなんないか……
しかし2着クロックワーク(リアルシャダイ)といい、昭和っぽい種牡馬で決着したレースであった。
はこのように散々なままこのレース限りで切り上げて休養に入ることとなった。

砂の海を越えて世界へ

ここまでは、厩舎の先輩ステイゴールド版ともいえる戦績だったが、古になり、ステイゴールドが悲願の重賞制覇を達成するのと軌を一にしたかのごとく、彼女も休養から復帰後2戦し敗れたものの、頭の高いフォームを矯正するべくシャドーロールを付けた効果が出たのかクイーンS府中牝馬ステークス逃げて連勝。
余談だが府中牝馬ステークスレース映像2000年クール9ドラマやまとなでしこ第7話の競馬シーンに転用され、トゥザヴィクトリーはラッキーダンとして出演したのであった。でもラッキーダンは1着だったが進路妨で降着食らって堤真一涙目というなんというか……なんちゅう役にしてくれたんや……

余計な話はともかく、2番人気を背負ってエリザベス女王杯に向かうが例のごとく抜群の手応えで最後の直線に入ると伸びなくなり、2番手から決め打ちで競り潰しに来た1番人気・フサイエアデールに並ばれると失速。再び胡ファレノプシスが気高く咲くの後に4着に敗れた。続く阪神牝馬特別は二番手から抜け出し快勝。2000年6月から武豊アメリカ西海に長期遠征しており、乗ってくれなかった割には重賞3つ取れたんだから本格化はしていたのだろう。
そんな彼女の充実を見た営はなんとかGI取らせようとダートマイルGIフェブラリーステークスへ出走させた。え?にいきなりダート?と思われるかもしれないが、男みたいなガタイを誇り、ダート調教でも軽快に動いていたため行ける、という判断だったようだ。
久々武豊に手が戻ったレースでは営の見立通り軽快なダッシュを見せつつ逃げを行かせて先行、抜群の手応えで抜けだした…かに見えたが、そこからやっぱり伸びずウイングアローノボトゥルーに差されて3着に終わる。 

かしこレースに自信をつけた営はドバイ遠征を表明。ワールドカップ希望であったが招待されず、ドバイデューティーフリーに回ることになった。…が、日本代表ウイングアローが体調不良で遠征をキャンセルしたため、ワールドカップに出走することとなった。かくしてシーマクラシックに向かう同厩のステイゴールドゴドルフィンマイル出走のノボトゥルーデューティーフリー出走のイーグルカフェ、もう一頭のワールドカップ出走・後の第一回JBCクラシックイナー、川崎記念から向かうレギュラーメンバードバイへと立ったのであった。
直前にステイゴールドシーマクラシックで今のドバイミーティング荒らしまくりにつながる大勝利を決めた中迎えたレースではハナを切ってもう一頭の日本代表レギュラーメンバーと先頭集団を形成するが、必死に押して前に付けようとするレギュラーメンバー涼しい顔して先頭を突き進み、例によって例のごとく抜群の手応えで、前年記録的圧勝を決めたDubai Millenniumもびっくりな余裕っぷりを見せ4コーナーを回り先頭のまま直線に入った。
当時ドバイミーティングまで見ているようなファンはディープすぎると言っても過言ではなく、あまり注されていなかったが、見ていたあるいはラジオで聴いていたそんな熱心なファンが「え!?勝つの!?この!?ステゴに続いて!?」と固をのむ中、トゥザヴィクトリーは……やっぱり手応えの割に伸び切れず*キャプテンスティーヴに突き放され2着となった。 しかし、いつもなら2着すら怪しかっただろうにるあたり成長はしていたと思う。

まあメンバーが薄いというもあろうし、実際前年のBCクラシック勝ちティズナウケンタッキーダービーフゥサァイィチィペガサスなんかはもちろん、アルバートグレートのような脇役格もさもしい感じであったのは否めない。キャプテンスティーヴ脇役感はあるし。
しかし、他にドバイワールドカップで連対したいない。実際に出た中ではロイヤルデルタくらいしか連対はできなかったかもしれないがそのロイヤルデルタも連対はしていない。これは覚えて帰ってください。
後年日本ではチュウワウィザードトランセンドヴィクトワールピサウシュバテソーロが連対あるいは勝利を果たしているが、嚆矢はトゥザヴィクトリーであったのだ。

辿り着くべき場所、GI勝利へ

後、帝王賞も検討されたがじっくり調整されエリザベス女王杯へ。当年の二冠馬テイエムオーシャンシルバーコレクターローズバド、オークスレディパステルと言った3歳勢や2年連続で荒れた秋華賞の勝ちティコティコタックらがい、今よーく見るとゴルシカーチャン(ポイントフラッグ)やカレンチャン(スプリングチケット)ら見知った名前も多いレースとなった。
そんなレースをトゥザヴィクトリーはハイペースを見越してか、かからないように大外に出して抑え、なんと中団待機逃げヤマカツスズランと突っかかったタイキポーラが4で一杯になる流れを3番手からテイエムオーシャンが押し切らんと強く抜け出すと
内からレディパステルが来る中、オーシャンの外からトゥザヴィクトリーが素晴らしい勢いで抜け出す。さらにティコティコタック、最後方大外一気で悲願達成果たすべく突っ込んできた薔薇ローズバドが殺到するエリザベス女王杯史に残る大接戦となるが、ハナ差だけ残してついにGI勝利にたどり着いた。
なんとまさかの差す競馬で抑えこGI初制覇を成し遂げてみせたのである。やっぱりあの2着はまぐれではなく強くなっていたのだ。そしてとにかく武豊の腕の冴えが凄まじすぎた。前進気勢が強い逃げを控えさせて差しで勝たせるなんて並じゃない。

その後は香港国際競走に登録するが招待されず断念。中1週ではあったが体調がよいと判断されジャパンカップに出走するが、武豊を確保できなかった上引っかかって惨敗。
有馬記念では武豊に手が戻った事もあってか引っかからずにハナを切ってスローペースを演出。引退レースとなったテイエムオペラオーメイショウドトウ完封するかに見えたが、マンハッタンカフェアメリカボス9.11サイン馬券コンビに差されて3着。しかしこレースで5着のオペラオーに先着し、覇王の前を走った一の女となった。結構な名誉では?

5歳引退予定であったが、前年2着を考えると3月レースだし出した方がいい!となったのかドバイ終わりまで引退を伸ばし、ステップとして2年連続フェブラリーステークスに出走し香港から転戦してきた変態オブ変態アグネスデジタルの4着とし、事招待され引退レースドバイワールドカップに挑んだ。
アグネスデジタルとの歴代最強の二枚看板として注を集めたがデジタルが6着、本は最下位11着に敗れてしまった。ドバイ前に武豊が落負傷してペリエに替わったのが良くなかったのかもしれない。その後は予定通り引退。繁殖入りした。

イマイチ欠けていたからか、手応え詐欺と揶揄されたり詰め甘っぷりを露呈することも多かったが、常に先行できるスピードや、でも軽快に走るパワーを備えたアメリカンなタイプ故、日本競馬はあんまり向いてなかったのかも知れない。
…の割には、厳しい流れに弱かった気もしなくはない。 

繁殖牝馬として

繁殖牝馬としては生まれるのことごとくが脚元が脆いものの、2006年産のディナシーは6億円で落札(未出走で繁殖入り)されたり、

等の産駒を送りだしG1勝ちがにも関わらず兄弟種牡馬入りするなど、高く評価されている。孫世代からもメドウラークやリオンリオン等の重賞を送り出し、更には前述の通りトゥザヴィクトリーのきょうだい達やその産駒からも数々の重賞を送り出す等、フェアリードール系が広まった切っ掛けと言っていいだろう。

なお上記の内メドウラークを除く4頭は中山競馬場重賞を勝っているという共通点がある。残る1頭もメドウラークもローカル重賞七夕賞勝利しており、フェアリードール系らしく不足の代わりに先行粘着に富んでいるが多いところに遺伝を感じるというか。

2017年に繁殖を引退リードホースとしてノーザンファームに繋養されていたが、2023年5月14日死亡していたことが「競走馬ふるさと案内所」に掲載されている(リンクexit)。27歳

血統表

*サンデーサイレンス
1986 青鹿毛
Halo
1969 黒鹿毛
Hail to Reason Turn-to
Nothirdchance
Cosmah Cosmic Bomb
Almahmoud
Wishing Well
1975 鹿毛
Understanding Promised Land
Pretty Ways
Mountain Flower Montparnasse
Edelweiss
*フェアリードール
1993 鹿毛
FNo.9-f
Nureyev
1977 鹿毛
Northern Dancer Nearctic
Natalma
Special Forli
Thong
Dream Deal
1986 栗毛
Sharpen Up *エタン
Rocchetta
Likely Exchange Terrible Tiger
Likely Swap
競走馬の4代血統表

クロスAlmahmoud 4×5(9.38%)、Native Dancer 5×5(6.25%)

細部は異なるが、同厩の後輩であるゴールドアリュールとは血統の構成が似ている。

関連動画

すごい手応え詐欺だ。

根性なしなわけではない事の

後の大種牡馬Street Cryに敗れた引退レース

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

結月ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゲスト
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

トゥザヴィクトリー

1 ななしのよっしん
2022/01/08(土) 18:15:26 ID: ebEI23wOQw
ニコニコなんで記事はネタ中心でネタみたいな扱いだけど、今ほどが強くなかった当時では普通に女傑だった
とくにドバイWCブエナビスタやボルジア、アクワレリストロイヤルデルタら名たちも越えることができなかった偉業
これだけのG1を1勝しかしていなかったのかぁ、と引退したときに皆から驚かれてた思い出
👍
高評価
2
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2022/10/09(日) 10:29:16 ID: 4Lb2P02BIM
池江師が海外牧場巡りしたとき「キャプテンスティーヴが勝った時の2着を管理していた」と言うと牧場側の対応が一変、、一見さんには見せない良駒も紹介してくれたそうな。
👍
高評価
2
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2022/11/06(日) 22:35:22 ID: m88+bIuSzt
トゥザグローリー息子にベラジオウマムスコ、トゥザワールド息子ウマムスコ(系先祖がスペシャルウィークタニノギムレット)が登場した件…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2024/02/21(水) 21:31:12 ID: RWmGu5nmYt
https://uma-furusato.com/search_horse/0000309174.htmlexit
昨年5月14日に亡くなっていたとのこと
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2024/02/23(金) 05:48:10 ID: iVOqLDEztW
何でトゥザヴィクトリーレベル情報がそんな放置されてたんだ。別に義務ではないけど

ていうかエリザベス女王杯レコードはまだ持ってるのね(タイム上のラッキーライラック阪神)
ともかくさようなら
👍
高評価
0
👎
低評価
0