トウカイテイオー単語

トウカイテイオー
8.0千文字の記事
  • 31
  • 0pt
掲示板へ

帝王は、皇帝えたか。

JRA「ヒーロー列伝」No.36 トウカイテイオーexit

トウカイテイオー1988年4月20日 - 2013年8月30日)とは、JRA競走馬である。

競走馬の一覧

な勝ち
1991年:皐月賞(GI)、東京優駿(GI)
1992年:ジャパンカップ(GI)、産経大阪杯(GII)
1993年:有馬記念(GI)

1991年JRA賞最優秀4歳、最優秀父内国産馬年度代表馬
1993年JRA賞特別賞

曖昧さ回避 この記事では実在競走馬について記述しています。
このを元にした『ウマ娘 プリティーダービー』に登場するウマ娘については
トウカイテイオー(ウマ娘)」を参照して下さい。

出自

91年 日本ダービー

七冠プレッシャーに勝った
トウカイテイオー。

天才はいる。
悔しいが。

2011年日本ダービーCMより

シンボリルドルフ トウカイナチュラル ナイスダンサー

シンボリルドルフは、1984年三冠馬80年代最強とも言われている。
ルドルフの種付け権を得た内村正則氏は、オークストウカイローマンに種付けしようと考えていた。
トウカイの冠名で知られる内村氏はローマンの曾祖母であるトウカイクインを購入したのだが、この当時初のダービーであるヒサトモの血は絶滅寸前であり、トウカイクインは数少ない血を引いた1頭だった。内村氏は血を調べて後、保護のためヒサトモの血を継ぐを次々と購入し血を保護していった。

同氏の努の結果オークスになったローマンと、当時の絶対皇帝シンボリルドルフの配合とも思われた…

だが、トウカイローマン引退予定だった新潟大賞典で2着に健闘したため引退を延期。結局同年の京都大賞典を当時新人だった武豊を乗せて彼に初重賞勝利プレゼントして引退した。
引退を延期したためローマンにつけることができなくなった内村氏は、代打として半トウカイナチュラルに種付けを行った。

1990~1991年

皐月賞まで~父の蹄跡を追って

安田行が跨り新馬戦を迎えたテイオーは、4身差をつけて圧勝。シクラメンステークス(OP)、若駒ステークス(OP)、若葉ステークス(OP)も連勝し、皐月賞に駒を進めた。後ろ2つのレースは圧倒的な一番人気に応える2身差の快勝である。

皐月賞でのライバル阪神3歳ステークスレコードで勝ってGIになり、ステップレー弥生賞も勝ったイブキマイカグラだった。テイオーはそれでもあのルドルフということもあり1番人気となった。
結果は大外からの優勝である。イブキマイカグラは4着。
ちなみに2着に入ったシャコーグレイドはあのミスターシービー産駒である。因縁を感じざるを得ない。

安田騎手はテイオーのルドルフ騎手岡部幸雄がかつてそうしたように、1本を掲げた。

三冠への第2ラウンド・東京優駿 そして挫折

直行した日本ダービーでは当然、堂々の一番人気皐月賞と同じく大外であったが、好位につけると最終コーナーで抜け出し、2着レオダーバンに3身つける快勝。安田騎手は2本を掲げた。

敗の二冠。子で三冠馬という期待のが上がるのは当然ともいえた。しかし、テイオーはレース後に歩様に異常をきたし、診断の結果骨折が判明。全治6ヵと診断され、菊花賞には出走できなくなった。
なお、この菊花賞勝利したのがレオダーバンであったことを考えると、テイオーが出走出来ていたら三冠をとれた可性は高いと思われる。たらればの話をいくらっても仕方がないことではあるが。

敗の二冠馬ということもあり、年度代表馬と最優秀4歳に選出され、テイオーのクラシック戦線は終わった。だがこれ以降、骨折はテイオーを幾度となく苛むことになる。

1992年

天皇賞(春)~メジロマックイーンとの対決

翌年になって、安田騎手調教師への転向をし、将来的には海外遠征も考慮されたことで、騎手ルドルフ戦だった岡部騎手に変更された。92年初戦・産経大阪杯は持ったまま、なりで勝利岡部騎手はこのレース前、「地の果てまで走れそう」とテイオーを評価していた。

次にすは天皇賞(春)である。ここには前年の覇者であるメジロマックイーンと、若き天才武豊が待ち構えていた。武騎手は先述の岡部騎手の発言を意識して、「あっちが地の果てならこっちはまで昇りますよ」と発言、世紀の対決イオVSマックイーンの様相を作り上げた。

イオーは3000m以上を走ったことはなかったにも関わらず、マックイーンを抑えて1番人気となった。だがテイオーの伝説もここまで。マックイーンのロングスパートについていけずはるか後方の5着敗退。さらに後日また骨折が判明。は全休を余儀なくされた。

天皇賞(秋)~2頭の逃亡者

初戦は天皇賞(秋)となった。しかし風邪もあり調教的にギリギリでの本番を迎えていた。松元調教師も「背水の陣」といった感じで、万全ではなかった。

それでも取りは期待され1番人気。だがここには、後に有馬記念でも立ちはだかることになる馬鹿逃げコンビメジロパーマーダイタクヘリオスがいた。
馬鹿逃げコンビ1000m通過が57.5という狂気逃げ……というか暴走ペースで、テイオーはこの後ろにつけたためスタミナ切れを起こし、馬鹿逃げコンビともども沈んでしまい、7着惨敗。

ジャパンカップ~世界の強豪との対決

帝王の帰還

ここに在り。
高らかな宣言とともに
帝王は帰ってきた。

大きなわなかったが
かわりに新たなきを身につけて
帝王は帰ってきた。

試練を乗り越えることで
人々に希望を与え続ける
奇跡の存在としての歩みが
ここから始まる。

JRA「名馬の肖像」トウカイテイオーexit

次走はジャパンカップ。同レースはこの年からGI競走となったため、多数の海外が集まった。

日本総大将選ばれたのはイオーだった。が流石に錚々たるメンツには人気を譲り、10倍の5番人気にまで転落した。なお日本勢には他に重賞3連勝のヒシマサル天皇賞(秋)を勝ったレッツゴーターキン、後にジャパンカップを制覇するレガシーワールドもいた。

イオーはいつも通りの中団につけると、最終コーナー手前で加速し始め、直線で抜け出し、ナチュラリズムを差し切って勝利岡部ガッツポーズ日本史上初のGI覇者子2代のジャパンカップ制覇、岡部は初のジャパンカップ2勝騎手になった。ちなみに日本勝利したのはルドルフ以来である。

有馬記念~しかしまたあのコンビが…

年末の有馬記念、当然のようにファン投票1位の1番人気岡部騎手騎乗停止中だったので、代打田原成貴上となった。
だがテイオーは寄生虫駆除のため下剤投与で体重が減したのに加え、筋肉痛まで発症していた。

そしてまたあのメジロパーマーダイタクヘリオスがいたのである。またお前らか
結果、生涯一の2桁順位11着大惨敗。失速しなかったメジロパーマー優勝となった。

1993年

長期休養・そして奇跡の復活・引退

左中臀筋を痛めていたテイオーはそのまま休養に入る。宝塚記念を復帰戦とする予定だったがまた骨折が判明、出走を断念。結果復帰戦はまるまる一年後、再びの有馬記念までずれこんだ。

岡部騎手はこの年の菊花賞ビワハヤヒデへの騎乗を優先し、ならば武騎手依頼しようとなったのだが彼も戦だったベガが出走するため拒否され、結局田原騎手が2年連続で騎乗することになった。
流石に1年ぶりというのもあり4番人気まで落ちた。むしろ4番人気で止まるあたりが彼の人気が高かったという左であろう。

後方につけて徐々に加速、レースは終盤ビワハヤヒデが先に抜け出す。それをテイオーが追走する最後の直線。残り100mを切ったところでビワハヤヒデを差し切ったのである。

ビワハヤヒデとトウカイテイオー! ダービーの意地を見せるか!?
トウカイテイオーだ!トウカイテイオーだ! トウカイテイオー!奇跡復活!!
一年ぶりのレースを…っ、制しましたトウカイテイオー・田原成貴

トウカイテイオー!ミラクル! まさに奇せつのごっひっぷっが……奇跡復活を見せましたトウカイテイオー! こんなことがあるんでしょうか! 去年の有馬記念以来、実に、一年ぶりというレースでありますトウカイテイオーが、見事、13頭を蹴散らしました!

フジテレビ 堺正幸アナウンサー

364日ぶりの出走で勝利。しかもGI。これは最長間隔出走GI勝利として不滅の記録としてり継がれている。アナウンサーが感極まって言葉詰まったり盛大に噛んだりするのも理からぬ、ドラマのような幕切れだった。一年前の敗戦も共にした田原騎手は、勝利インタビュー必死をこらえながらテイオーを讃えた。

今日はもう、何が、今日レース展開がどうのというよりもね、トウカイテイオー彼自身がね、ほんとに……もぅいろんな、アクシデントがありましたからね……! それをしてね、ほんとに今までの、中央競馬歴史の、常識を覆すね、ほんとに彼自身の勝利です

田原成貴

田原騎手は後年「アレ泣き」だったといたが……。照れ隠しだろうか。

94年も現役続行の予定だったが、産経大阪杯筋肉痛で回避、また骨折が判明し天皇賞には間に合わないことが濃厚となったため引退となった。引退式には10万人をえる人が集まり、ターフを去る彼を見送ったという。
同日、皐月賞で2着に破ったシャコーグレイドメイン競走で3年10カぶりに勝利。彼の引退を添えた。

通算12戦9勝。GIは4勝。特にメンバーがそろった92年JCと93年有馬記念を勝ったことは、彼の才が非であったことを明するに余りある。

引退後

度重なる故障から立ち上がり、有終の美を飾りの名に恥じない競走生活を送った不屈の帝王
引退後は程なくして顕彰馬に選出され、子2代の顕彰馬となった。

種牡馬としてはマイルCSを勝ったトウカイポイントかしわ記念を勝ったストロングブラッド阪神JFを勝ったヤマニンシュクルと3頭のGIJpnIを輩出。としても豪州GIブレイブスマッシュ中山大障害勝ちシングンマイケルと、より好実績を残した。2013年心不全で25歳の生涯を終えた。

トウカイテイオーをに持つ現役種牡馬は存在しなかったが、地方競馬で5勝の成績を残している現役競走馬クワイトファイン種牡馬となる方針でクラウドファンディングで募集され、2020年1月8日標額に到達し種牡馬入りとなった。
このクワイトファインだが、

と3代までに顕彰馬が実に5頭、三冠馬が3頭もいるというとんでもない血統だったりする。

更に2023年5月22日ママテイオーノユメとの間に産駒が誕生した一報exitが入る。このの血統には上述に加えてディープインパクトニホンピロウイナーも加わり、更に『トウカイテイオーの2×3のクロス』という令和の世に誕生したとは思えない血統表になっており(競馬ゲームでもこんな配合そうそう見れない)、正に日本競馬歴史が詰まったかのような様相になっている。

ちなみに種牡馬として入った房は、父親の前に立ちはだかった三冠馬ミスターシービーが使っていた房だったという。

余談

その馬柄

トウカイテイオーは、その実もさることながら、容姿でも人気が高い。足関節が柔らかく、走るフォームが綺麗なため、その見たで惹きつけられるファンも多く、ニコニコ動画内でも「イケメンホース」として評されている。

プライドは結構高かったようで、仕事と割り切れば騎手の言うことは聞き、持ち前の切れ味と勝負根性をいかんなく発揮したが、引退騎手が会ったら冷めた対応で返したという。また心を許した相手には素直であった。この辺りも親父と似てる。
人気という意味ではルドルフより上であり、大負けしなかったとは違い負けるときは敗し(2着は1回もない)、挫折の度に劇的な勝利で飾る競走人生後半だった。

有馬記念のエピソード

奇跡復活と称される有馬記念だが、戦った相手もメンバーっていた。
GIがテイオー含めて過半数以上の8頭もいるのだ。

他、善戦マンナイスネイチャホワイトストーン、名脇役マチカネタンホイザ等がいた。
オッズもビワハヤヒデは1番人気ながら3倍、レガシーワールドが4.9倍、ウイニングチケットは5.4倍と混戦気味であり、ちょっと離れてトウカイテイオーの9.4倍だった。

血統表

シンボリルドルフ
1981 鹿毛
*パーソロン
1960 鹿毛
Milesian My Babu
Oatflake
Paleo Pharis
Colonice
スイートルナ
1972 栗毛
スピードシンボリ *ロイヤルチャレンジャー
スイートイン
*ダンスタイム Palestine
Samaritaine
トウカイナチュラル
1982 鹿毛
FNo.19-b
*ナイスダンサー
1969 鹿毛
Northern Dancer Nearctic
Natalma
Nice Princess Le Beau Prince
Happy Night
トウカミドリ
1975 鹿毛
*ファバー Princely Gift
Spring Offensive
トウカイクイン *アトランテイス
トツプリユウ 
競走馬の4代血統表

クロスMilesian 3×5

Tokai Teioh(1988)←Symboli Rudolf(1981)Partholon(1960)Milesian(1953)←
My Babu(1945)←Djebel(1937)←Tourbillon(1928)←Ksar(1918)←Bruleur(1910)←
Chouberski(1902)←Gardefeu(1895)←Cambyse(1884)←Androcles(1870)←Dollar(1860)←
The Flying Dutchman(1846)←Bay Middleton(1833)←Sultan(1816)←Selim(1802)←
Buzzard(1787)←Woodpecker(1773)←Herod(1758)Tartar(1743)←Croft's Partner(1718)←Jigg(1701)←
Byerley Turk(1679)

主な産駒

関連動画

関連項目

JRA顕彰馬
クモハタ - セントライト - クリフジ - トキツカゼ - トサミドリ - トキノミノル - メイヂヒカリ - ハクチカラ -
セイユウコダマ - シンザン - スピードシンボリ - タケシバオー - グランドマーチス - ハイセイコー -
トウショウボーイテンポイント - マルゼンスキー - ミスターシービー - シンボリルドルフ - メジロラモーヌ -
オグリキャップメジロマックイーン - トウカイテイオー - ナリタブライアン - タイキシャトル - エルコンドルパサー -
テイエムオペラオー - ディープインパクト - ウオッカ - オルフェーヴル - ロードカナロアジェンティルドンナ -
キタサンブラック
競馬テンプレート
JRA賞特別賞
優駿賞時代 1973 ハイセイコー(大衆賞) | 1978 テンポイント(マスコミ) |
1982 モンテプリンス(ドリーム) | 1983 アンバーシャダイ
JRA賞時代 1989 オグリキャップ | 1993 トウカイテイオー | 1995 ライスシャワー | 1998 サイレンススズカ |
1999 グラスワンダースペシャルウィーク | 2001 ステイゴールド | 2004 コスモバルク(特別敢闘賞) |
2007 ウオッカメイショウサムソン | 2009 カンパニー | 2016 モーリス | 2020 クロノジェネシス
競馬テンプレート
JRA賞最優秀父内国産馬
優駿賞時代 1982 メジロティターン | 1983 ミスターシービー | 1984 ミスターシービー |
1985 ミホシンザン | 1986 ミホシンザン
JRA賞時代 1980年代 1987 ミホシンザン | 1988 タマモクロス | 1989 バンブービギン
1990年代 1990 ヤエノムテキ | 1991 トウカイテイオー | 1992 メジロパーマー |
1993 ヤマニンゼファー |1994 ネーハイシーザー | 1995 フジヤマケンザン |
1996 フラワーパーク | 1997 メジロドーベル |1998 メジロブライト | 1999 エアジハード
2000年代 2000 ダイタクヤマト | 2001 該当※1 | 2002 トウカイポイント | 2003 ヒシミラクル |
2004 デルタブルース | 2005 シーザリオ | 2006 カワカミプリンセス |
2007 ダイワスカーレット
※1.該当しを除く最多得票ナリタトップロード
競馬テンプレート
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 31
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

トウカイテイオー

311 ななしのよっしん
2023/06/20(火) 12:17:20 ID: QvhutlaU8s
わざわざありがとう!助かりました。
👍
高評価
3
👎
低評価
0
312 ななしのよっしん
2023/08/22(火) 12:19:51 ID: uDyBDj+iXR
総合的にはステイヤーとしても強かった親父には及ばないかもしれないけど
かわりに東京芝2400だけは親父より強かったかも
👍
高評価
3
👎
低評価
0
313 ななしのよっしん
2023/09/13(水) 09:39:39 ID: pDa6sHTU3C
>>308
>>当事者には呆れてもう申す気にもならんから~
痛いほど自分の事見えてないっていう典だなホントに
口だけ一人前のも同次元で呆れるわ、キツいのはお前
文字通り「文句があるなら自分で編集しなさい」よで済む話を
👍
高評価
3
👎
低評価
2
314 ななしのよっしん
2023/09/18(月) 16:35:37 ID: NkhXAxHaeA
直系ではないとはいえ孫のレーベンスティールがテイオーの忘れ物を取りに行く可能性が微レ存
👍
高評価
1
👎
低評価
2
315 ななしのよっしん
2023/09/18(月) 20:27:48 ID: pt1hCN2ZhP
レーベンスティール血統見てびっくりしたわ
ここにきてトウカイテイオーを見るとは

とはいえ賞加算的にも今回はメイチ仕上げに見えたし菊に残るかねえ
なんにしても期待したいが
👍
高評価
2
👎
低評価
0
316 ななしのよっしん
2023/09/19(火) 23:24:19 ID: AH25MmLMma
菊に行く気あんまいからなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
317 ななしのよっしん
2023/10/08(日) 22:32:18 ID: GhCheDMbNJ
最近で言えばデアリングタクトのように、怪から復帰したけど勝てずにターフを去った名が数多いる中で
の場所・程度が違うので一概にべられるものではないっていうのは承知してるけど
1年ぶりの復帰しかも有馬という大舞台で見事に勝ち切ったこのがその時いかにすごかったのかというのを実感する
👍
高評価
5
👎
低評価
2
318 ななしのよっしん
2023/12/24(日) 20:33:25 ID: 5PCM6wfXJ/
ドウデュースが勝った今年の有馬記念と着差とタイムが同じという…
👍
高評価
6
👎
低評価
1
319 ななしのよっしん
2024/01/06(土) 12:31:02 ID: 7+4Ncp+do/
1994年生まれの世界最高峰の天才世界最高峰の東海童貞王だけどトウカイテイオーと肩書きが似てるどころか同じなんよ
びっくりしたわ
👍
高評価
1
👎
低評価
2
320 ななしのよっしん
2024/01/22(月) 12:55:00 ID: 0Mi+bgPzTN
ロマン配合に必ずしも結果が伴うわけではないのは分かっているけど
なり作者が推してたウオッカとの配合が実現してたらどうなってたのかは見たかったかも
(テイオーの先祖にウオッカ先輩ともいえる1937年ダービーヒサトモ なお73年と書き間違えていた模様)
👍
高評価
0
👎
低評価
0