トキ(けものフレンズ)単語

ケモノフレンズノトキ
5.1千文字の記事
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

トキ(けものフレンズ)とは、ソーシャルゲームを始めとしたメディアミックス作品『けものフレンズ』に登場するアニマルガール及びフレンズ(動物擬人化されたキャラクター)である。

CV:照井春佳(アプリ版)、金田朋子(アニメ版)

概要

新潟県佐渡島の飼育施設と中国の一部地域にしかいない重なトキフレンズ。タンチョウヅルと一緒にキジを差し置いて日本的存在になっている。

歌うのが大好きで、その時に感じた事などを歌でよく表現する生歌手。しかし、元々がカラスに似た煩い・濁った昔話で題材になるほど騒音っぷりだったため、その歌は地を揺らしを震わせるほどの大怪音。更に極め付けの音痴フレンズ化した事で歌は逆の方向へ進化してしまっている。

歌唱摘された時の反応は媒体によって違い、漫画版とアニメ版ではかなりのショックを受けるがアプリ版では鋼メンタルで受け流す。しかし音痴なのをどうにかしたいと考えているのはどのトキも共通である。

外見

トキの特徴である白色朱鷺色と謳われる朱色の2色がを引く格好。朱色のフリフリが袖に付いた白色の長袖と、朱色ミニスカートを履き、みがかった朱色タイツを着用。

白髪髪型トキの頭部を模している。前部分は切りえたカット。もみ上げ部分は伸ばし先端はからへと変色している。を広げれば160にもなる雄大飛翔はそのままにコンパクト化して頭頂部に生える形で収まった。フサフサした首部分のファーと尻尾チャーミング

瞳の色は黄色ハイライトネクソン版とアニメ二作ではいが、漫画版とけもフレ3ではある。けものフレンズぱびりおんでは更新ハイライトが追加された[1]


ネクソン版では

ペリカントキ科、トキよ。
音痴だと言われるけど、歌うことが好き。
そんな私の歌でかを助けられるから、私はあなたについていくわ。
でも、綺麗な歌を諦めたわけじゃない。
練習に付き合っ……どうしたの?

アプリプロフィールより

クール属性()のレアリティレベル3のフレンズとして登場。コスト300・攻撃タイプ回復サイズはM。特定グループには所属していないが、設立を示唆されたが実装されずに終わった「渡り鳥フレンズ用のグループ」に加入する予定だったのかもしれない。固有スキル魅惑の大ボイス」は20の間味方全員の攻撃速度が10%上昇する効果。

メインシナリオでは2章から登場。森林エリア主人公一行がの歌(?)を聞いたことで出会うことになる。しかし、

という評価を初っ端から受けており(サーバルに至っては悲鳴をあげながらのたうち回る有様)、さらには(背筋を引っ掻き回すような音)(世界中の人のイビキを煮詰めたような音)という説明まで入り、流れるSEも怪獣のそれ。最音響兵器なのではないだろうか。

しかしそんな中でも主人公だけがちゃんと「歌」と評価している。

そんなトキの歌にはセルリアンを引き付ける」特性があり、思うままに歌えず苦しむトキを助けるために森林エリア探索するのが2章の物語である。

しかしてそのオチは、トキの歌セルリアンにとっても脅威であるため、づくで歌を止めようとしていた」というもの。やっぱり音響兵器だった。

その後、主人公の持つ《けもののお守り》の効で歌に治癒効果が生じたのをきっかけに、主人公一行に同行することを決めた。サーバル達は歓迎しているのでご安心を。が得意な回復役は重なため、レア度3だがある程度までは活躍出来る。

3章以降ではに飛行キャラ要員・冷静なツッコミ役として定着し、時に心のプレイヤーの気持ちを代弁する。また、かなり勘が鋭く、心のでの考察と言う形で物語プレイヤーに伝える狂言回しのような役割も担っている。

リョコウバトストーリークエストでは、ある日ボロボロジャパリパーク地図を発見。この地図を元に出会ったリョコウバト旅行ガイド役にしてのチホーガイドを受ける。破損個所のために全チホーの案内は出来なかったがの楽しさを知り未知の世界へ思いを馳せた。トキは今まで拠点である森林エリアから外に出た事がかったが、この事が切っ掛けとなって外の世界興味を持ち、プレイヤー一行のに同行する一因となった。

アニメでの活躍

ペリカン トキトキ
トキ
Japanese crested ibis

3話「こうざん」にて登場。ロープウェーを使えず立ち往生していたかばんちゃんサーバルの所でゲリラライブを敢行した事で知り合い、山頂にあるジャパリカフェまでかばんちゃんラッキービーストを連れて飛んで行ってくれた。

件の歌唱だが、歌を聞いたサーバル失神寸前・ラッキービーストダウンしてしまったが、かばんちゃんは拍手して喜んでおりダメージかった。歌の実を貶されるとショックで放心状態になってしまう。
動物からサンドスターフレンズ化したようで、動物と人の格好との違いにまだ慣れていない様子。ただ、を飛ぶのはフレンズになってからの方が便利らしい。

人の姿での歌唱方法をかばんちゃんを見て学習した事(トキなどの鳥類帯がく、鳴管という発器官を使って発する。また、気嚢という器官で呼吸するので、式呼吸という呼吸方法はい)とアルパカ・スリお手製紅茶で、多少は歌が上手くなった(致命的な音痴からまだ聞けるレベル音痴へとランクアップ)。

ジャパリカフェに常駐していたアルパカ・スリが淹れた紅茶感動染みの客となり、カフェのPR活動(看代わりの地上絵製作)にも協地上絵と自慢の歌ショウジョウトキを呼び寄せる事に成功した。

なお音痴さに圧倒されて印に残りにくいが、登場時に歌っている歌の歌詞は「わたしトキ 仲間をさがしてる どこにいるの 仲間たち わたし仲間 さがしてください ああ仲間……」というもので、動物トキ絶滅危惧種であることを踏まえるとなかなか重い内容である。特に最後の「ああ仲間……」とフェードアウトするように締めくくられるところは切ない

一方、柱の上でかばんちゃんジャパリまんを食べた時に歌ったもう一つの歌はいつもと違う場所で食べるジャパリまんのおいしさへの讃頌であって明るい内容である。

なお、これらの歌には「トキのうた~なかま~」や「トキのうた~はしらとじゃぱりまん~」とタイトルが付けられたうえで、2017年6月7日発売の「TVアニメ「けものフレンズ」ドラマ&キャラクターソングアルバム「Japari Cafe」」というCDボーナストラックとして3曲収録された。ボーナストラックCDではないAmazon MusicストリーミングMP3ダウンロードiTunesをはじめとした配信などには未収録・未配信なので注意。

ちなみに歌は声優金田朋子アドリブであるそうで、アニメ監督たつきインタビューったところによると「あの歌歌詞も曲もなくその場で歌ってもらいましたが」「トキ絶滅しているっていう匂いを必ず出してもらわなくてはいけない。ですから、「仲間を探している」っていうフレーズを入れてもらった」とのこと[2]。また、アルパカ・スリ役の声優藤井ゆきよも「台本には「(歌)」ってしか書いてなかった」と言している[3]

5話「こはん」でも、かばんちゃんを追跡するアライグマフェネックらを描いたパートで少しだけ再登場。「一曲どうかしら」と持ち掛け、歌を聞かせている。やはり音痴ではあるものの、アライグマフェネックは楽しんでいる様子。

第12話「ゆうえんち」での最終決戦にて援軍として参戦。近くに居たラッキービーストかばんちゃん救援要請を受けて、他のフレンズと共に駆け付けた。を飛べるという長所を活かしてライオンを上へ運搬し、強な一撃に繋げる活躍をした。

戦闘後のセルリアン撃退&かばんちゃんが何のフレンズか判明記念パーティーにも参加。新曲を引っ提げて、マーゲイの取り成しでショウジョウトキPPPメンバーとの夢の共演を果たしている。トキ、遂にメジャーデビュー!?その後、ごこくちほーへ向かうべく出するかばんちゃん仲間と共に見送っている。

アニメ2期での活躍

第8話「しんきょくらいぶ」にて登場。PPP新曲披露ライブと一緒に催される演劇に出演するフレンズを決める審会に出場し、得意の歌を熱唱した。しかし、アルパカ・スリお手製の紅茶を飲まずに来てしまったため歌は壊滅的な音痴レベルだった。更にマーゲイとの面接によって、他の受験者(タヌキパフィン)共々参加賞として配られる特製ジャパリまん当てに参加した事も判明した。

ぱびりおんでは

リリース初期から登場している。
同じトキ科のフレンズであるショウジョウトキとはしい行動の遊び具を共有している。
2020年9月更新ハイライトが追加された。
また第二世エリアでも観察することが出来る。

しい行動をするあそびどうぐは「歌う(ミニステージポップステージ)」
二世代では「カラオケセット(私の歌はどうだった?)」
すごくしい行動は「しあわせなお茶セット(にぎやかなティータイム)」

けものフレンズ3では

事前登録15万件達成記念として、ゲームを開始するとプレゼントとして全員が受け取ることができるフレンズラブリー属性)の初期けも級3。けものミラクル「開演トキリサタル」は歌で敵全員を攻撃する技。その歌カメラにヒビが入る。ネクソン版と同一個体で相変わらず音痴なのだが、一部のフレンズには好評で、その反応から推測すると音痴というより爆音なのかもしれない(大音量に耐性があるフレンズなら歌として聞こえる?)。フレンズストーリーでは自分のファンに協してもらってリサタルを開く。お客さんはたくさん集まったのに、歌い終わると何故か協してもらったファン以外もいなくなっていた。これを一行は「トキの歌に感動したので、ここに来なかった者たちに伝えようとした」と捉え、大成功に終わった。そのため、現在トキ音痴が治ったと思っている。

メインストーリーでは8章にてショウジョウトキ、クロトキと共に登場。巨大セルリアンとそこから生まれたハンターセルの大群を迎えうつために警備隊と行動を共にするが、音もなくび寄った一匹のハンターセルきを奪われてが出せなくなってしまう。トキきを奪ったハンターセルは歌うようになるが、他のハンターセルの中に紛れ込んで分からなくなってしまう。ハンターセル全滅させてもトキは戻らず、一行は取り逃したことを悟り逃げた先を確信して追いかけるが…。

楽曲・歌(キャラソン)

全な一覧けものフレンズの楽曲一覧を参照。

曲名/参加アーティスト(歌)/収録アルバムシングルCD ※備考

ソロ曲

他のキャラと参加した歌

関連動画

関連静画

関連立体

関連お絵カキコ

わたしはトキトキトキ

関連商品

関連チャンネル

関連項目

脚注

  1. *キャラクターデザイン吉崎観音氏は「あってもなくてもよいexit」としている。
  2. *最終話放送直前! アニメを作るのが得意なフレンズ、たつき監督に『けものフレンズ』の“すごーい!”ところを聞いてみた!!|おたぽるexitより
  3. *ラジオ番組『アニゲラ!ディドゥーーン!!!』第48回放送より

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

トキ(けものフレンズ)

216 ななしのよっしん
2019/10/28(月) 09:15:30 ID: 1VyDGw7Gbe
けもフレ3トキアプリ版以降の個体らしいからギンギツネシロサイと掛け合いがあるけど…セリフが歴戦の戦士感があってすごい好き。
ただが「怪物のうめき」「亡者のぎしり」のような重低音じゃなくて高音。それと歌の効果が回復じゃなくて攻撃になってるのがちょっと寂しい…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
217 ななしのよっしん
2020/01/13(月) 22:43:57 ID: 5/zZsB/jeP
戦歴と友人としての付き合いの長さを感じさせる掛け合い良いよね
3のトキが歌で回復出来ないのは園長さんのお守り効果がいからじゃない?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
218 ギョウシャモドキ
◆1I55CJANZQ 2020/08/22(土) 20:12:25 ID: s4HlsGTqiI
漫画版けものフレンズ2予告編ビースト(アムールトラ)を「師匠」と呼び始めたトキ
https://twitter.com/RYUKNIGHT/status/1297037968532627456?s=20exit

ちなみに最終回で、トキPPPサポートメンバーになっている姿を小さいけど確認できる。(ただ、オーディションシーン漫画版2にはい。)

(念のため言っとくけど、私は業者とかではないです。)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
219 削除しました
削除しました ID: jj2rMR3Auh
削除しました
220 削除しました
削除しました ID: rWdb/N46PR
削除しました
221 ななしのよっしん
2020/09/23(水) 03:41:48 ID: VRMk4tvgKk
相変わらず中の人フリーダムすぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
222 削除しました
削除しました ID: ulsQnhaWJ7
削除しました
223 ななしのよっしん
2021/02/21(日) 21:42:04 ID: g3s4e57A2n
3のトキの攻撃食らったときの大丈夫よがヤンデレっぽくて好き
👍
高評価
0
👎
低評価
0
224 ななしのよっしん
2023/04/27(木) 22:48:57 ID: 0BC8Oyv8lH
ショウジョウトキとクロトキのけものミラクルもまさかのトキと同系統の鮮血魔嬢(バートリー・エルジェーベト:つまり音痴攻撃)なの笑う
なお中の人チアキングミンゴスはめっちゃ歌上手いのに
👍
高評価
0
👎
低評価
0
225 ななしのよっしん
2023/04/28(金) 08:41:47 ID: M9A5M3CC7I
ロトキに至っては音波で地形崩壊させてるからな
👍
高評価
0
👎
低評価
0