トマトアドベンチャー単語

1156件
トマトアドベンチャー
2.5千文字の記事
  • 11
  • 0pt
掲示板へ

トマトアドベンチャー

トマトアドベンチャーとは、2002年1月25日任天堂から発売されたゲームボーイアドバンス専用のRPGである。
開発元はアルファドリームグラフィックリサーチ。2015年8月26日よりWii Uバーチャルコンソールで配信されている。

概要

「とまとまとま~と、けちゃぷっぷー♪」と延々とオムレツケチャップをかけ続けるCM地味に有名かもしれない作品。

元々は『ギミックランド』というタイトルで、ゲームボーイカラー専用ソフトとして開発されていた。
当初はアルファドリーム自社ブランドで発売される予定だったが、任天堂社内での評価が高く、GBAへの移行、任天堂ブランドでの販売の話が持ちかけられた。
『トマトアドベンチャー』というインパクトのあるタイトルに変更されたのも任天堂からの要望である。

ストーリー子供しかいないケチャプーで、主人公のデミル誘拐されたガールフレンドパサランちゃんを救出するために冒険に出かけるという、聞くだけならオーソドックスなもの。
戦闘普通RPGだが、使用する武器ギミック)には、それぞれミニゲームのようなコマンドが存在し、それを成功させるとクリティカル攻撃で多大なダメージが与えられる。

可愛い見たとは裏に、「トマトを食べれない子供達の収容所がある」「大人モンスターに変えられた」「美容の為にキッズスープにする」「崖から飛び降りてお様になる」「玉を引っこ抜く」など、一部に黒い任天堂が降臨していたりする。

特に第6ステージとなる『バルサミドーム』の『レム迷路・ノンレム迷路』は『MOTHER2 ギーグの逆襲』のムーンサイドを彷彿とさせるような世界が広がっており、多くのプレイヤートラウマとなっている…のかもしれない。

また、ラスボス異常に強く、たとえレベルMAX武器を最大限に強化し、最強の防具を身に付けていたとしても、立ち回りが下手だと、簡単に全滅したりする。

お世辞にもメジャーとは言えない作品だが、発売から十数年が経った今でも根強いファンが多く、続編をめるも未だに多い。
中古だと較的安値で投げ売りされていることが多く、また現在ではWii Uバーチャルコンソールでも配信されているので、興味を持たれた方は是非購入をお勧めする。

余談だが、続編が出るとするならば、タイトルはおそらく『ピーマンアドベンチャー』だろう。

主要キャラクター

主人公及び仲間になるキャラクター名前プレイヤーの任意で変更が出来るが、ここではデフォルトネームで記載する。 

デミル 

デミル デミル

主人公。8歳。
トマトが大嫌い。そのため『ドロッパーズ』として辺ボレーに住んでいる。
重大な問題でも重大と感じずに、すっとぼけた言動でやり過ごしてしまう天気楽天
しかもおだてられやすい。いわゆる単細胞
1週間だけから出る事を許される『トマト記念日』に、幼馴染ガールフレンドパサランと共に『おもちゃの遺跡』に出かけた所、国王アビーラにパサラン誘拐されてしまい、彼女を助けるために冒険へと旅立つ。

初期ギミック:『はぐるまヨーヨー

パサラン

ヒロイン。7歳。
ミル同様トマトが大嫌いなドロッパーズ。そのため、彼女もまた辺ボレーに住んでいる。
昔々あるところにおじいさんおばあさんがいました」
というフレーズだけで泣けてしまうほどの感動屋。
明るく元気女の子なのだが、国王アビーラに誘拐されてしまう。
ちなみに玩具趣味は少々マニアック

アレサ

1人仲間。7歳。
最初の町『マヨネンランド』でデミルと出会ったメカアビーラをこよなくする女の子
その情熱はアビーラに会いたい一心で自作の『トマトロボ』を作ってしまうほど(ちなみにこのロボはデミルによって破壊される)。
ミーハーで普段は可愛い子ぶっているが、本性はガサツ。
ミルについていけばアビーラに会えると思い、半ば強引に冒険についてくる。

初期ギミック:『バブラッパ』

ソフビー

2人仲間。10歳。
3番の町『オイスタウン』でデザイナー業を営んでいる男の子
自他共に認める肥満児であり、オイスタウン名物『ノミコンダ』に引っかかっていた所をデミルに助けられて出会い、デミルに付いて行けば痩せられると信じて冒険の仲間に加わる。
性格は冷静かつ沈着らしいが(公式サイトexitより)、その割にはよく泣いているような気がしなくもない。
また、いが、ぶっつけ本番でオルガンを弾ける程度の器用さは持ち合わせている。
余談だが、年齢明らかになっているキャラクターの中では彼が最年長である。また、父親の存在が明らかになっているのも彼だけだったりする。

初期ギミック:『ちょうせんぷうき』

レレク

最後の仲間。9歳。
実は仲間キャラの中で一番最初にデミルと出会ったのは彼なのだが、仲間になるのは一番最後。
中の行く先々でデミルの前に現れては、誘拐されたパサランの様子を盗撮した『スパイデータ』を彼に渡すの存在。
「君は誰?
と問いかけるデミルに対して、
「それは今は言えない」
と答えるミステリアスさも持ち合わせているのだが、説明書にや公式サイトexitにばっちりと名前が掲載されてしまっているのは内緒。
その正体は5番の町『ソイシティ』に本社を構える『モグラ新聞社』の特員。
編集長のマクビに、
「たまには自分で冒険してこい」
と言われ、半ば嫌々冒険についてくる。

初期ギミック:『しゅりけんじゅう』『ハリネズミはなび』

セレモ

ミル友人で、発明が好きな男の子。8歳。
いわゆるチュートリアルキャラであり、神出
ミルに物事を教えるためなら、先回りや大ジャンプや遠泳もやってのけるポテンシャルの持ち
またお前か」とか言わない。
元々、デミルと対戦するために『はぐるまヨーヨー』と『マグネハンド』の2つのギミックを作るが、教える事に中になったのか、結局対戦する事をすっかり忘れてしまったうっかり者。
威力の高そうなダイナマイトテレビの方が欲しかったとか言ってはいけない。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

関連リンク

【スポンサーリンク】

  • 11
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

松山久美子 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: S5
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

トマトアドベンチャー

206 ななしのよっしん
2022/02/07(月) 06:04:28 ID: TZex9znKOt
実際ミニゲーム集みたいな戦闘システムは結構好き。

というかRPGの体制を保ってるだけで9割ミニゲーム集だしこのゲーム
👍
高評価
0
👎
低評価
0
207 ななしのよっしん
2022/04/04(月) 20:05:51 ID: 0Py9imSbkR
念の為いちお書いておこうかな
WIIUバーチャルコンソールが来年に終了
2022年8月に残高追加できなくなるから実質そこが時間切れ
トマトアドベンチャーを買う場合はお
👍
高評価
0
👎
低評価
0
208 ななしのよっしん
2022/07/28(木) 02:18:31 ID: PokFABRExV
VCといやコトバトル出してたしギミックランドデータあったんならパルテナGBギャラリー4みたいにGBVCで出してほしかったっすね
出そうとしたけど任天堂側から「GBAVCの予定があるんで…」みたいに言われたのかなと妄想
ハマると機種違いも味わい深いけど普通は片方かアッパー版やったら十分だろうから
👍
高評価
0
👎
低評価
0
209 ななしのよっしん
2022/08/05(金) 13:50:17 ID: 0Py9imSbkR
WIIUの配信やアルファドリームのデミルの絵や
スマブラSPのデミルとかも当時は動きが
色々あったけど結局のままだね

つい最近トマトアドベンチャー
動画を見て気づいたんだけど
このサムネを描いてる人ってもしかしてデザイナー本人?
https://youtu.be/m0f5SEj5Em4exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
210 ななしのよっしん
2022/10/17(月) 05:59:04 ID: ewOn4ETqNZ
実況動画のかもさんのイラスト
かわいいですよね

当時の開発メンバーが集まるの
絶望的だったとしても、
ピーマンリメイクも諦めきれなくて辛い
せめてSwitch版ください……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
211 ななしのよっしん
2022/12/21(水) 12:16:55 ID: 19kahnLOes
プロトトマトアドベンチャーギミックランド一通りやった
違いとしては
ギミックの威力が全体的に低い
ウープスやシャラプの全体攻撃がなくなったりアビラスストームの威力が低かったりボスが優しい
人からイベントで貰うおしゃぶりの個数はバルサミドームの以外1個
絶叫サーフィンの報酬おしゃぶりプリン一つ
ラードコロシアムへマップから直接行けない
ミカの対戦相手はギミカマニアのみでランクが上がる度にカードマニアからもらう
ミカデッキ欄は存在せず手札は手持ちからランダムで五枚
エノキンナンスカード造作に落ちていて、ランクアップ報酬がクイズキッズジャックに変化
アビーラのカードの効果は相手の回復
アビーラとトマトロボカードはポットマニアからすぐ貰える
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
212 ななしのよっしん
2023/02/10(金) 14:44:40 ID: v1mW76Em7I
SwitchGBAに来てくれると嬉しいね
👍
高評価
4
👎
低評価
0
213 ななしのよっしん
2023/03/28(火) 21:08:58 ID: TZex9znKOt
最強防具というとコスモマントスタージャケットどっちがいいのか悩むタイプ、いやまあデミルだけ最強装備に効果ないのが問題だけどさ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
214 ななしのよっしん
2024/06/03(月) 21:24:08 ID: jYh3ffgpc9
10歳より上がいないって同じ任天堂作品のアイオニオンも同じだけどこっちの方がよっぽどマシと言っていいんかなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
215 ななしのよっしん
2024/10/22(火) 00:11:26 ID: PokFABRExV
>>211
内容にあまりないが
戦闘中の敵のアニメーションボスにすらなく一枚絵で固定 も
データ内はそれ用に確保してるような大量の未使用エリアがあるそうだからGBC版は容量都合でなく時間都合で動きのパターンを用意できなかったぽい
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改