トリス単語

94件
トリス
1.9千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

トリスとは、サントリー類が販売するウイスキーブランドである。

概要

サントリーウイスキーの中でも低価格の部類にあり、レッドの少し上、角瓶よりも下のランクとなる。

戦後に本格発売し、低価格ウイスキー(旧酒税法で3級、2級)の代名詞として飲された。
21世紀にリニューアルしてからは、若年層にも人気を呼び、さらに角瓶ブームになったハイボール1960年ウイスタンとして販売、50年後にトリスハイボールとして再販となる)で発売し、人気に拍がかかった。

トリスの種類

歴史

大正時代に、洋販売にを入れようと計画していた中で、ウイスキーとはいえない模造アルコール(果実を蒸留したようなもの)を入手した。当初これでは売れないと判断した創業者の井信治郎は、これをワインに貯蔵した。
数年後にこれが熟成して琥珀色になってウイスキーのような味になったため、これを「トリスウヰスキー」として販売したところ一気に売れた(現在の規格ではブランデーに該当する)。
これによりウイスキーが売れると判断すると本格的にを入れることとなり、スコットランドに留学していた政孝を招聘し、蒸留所を山崎の地(実際には大阪府島本町)に建設、ウイスキー作りを始めることとなった。

戦後になって粗悪品の焼酎などが横行する中、1946年にトリスウイスキーを本格発売、うまさと低価格で人気を呼ぶようになった。歓楽街にはトリスバーができるようになった。
また、1958年榊原の手によってマスコットキャラクターアンクルトリスが誕生、様々な広告メディアに露出するようになった。
1960年にはハイボールウイスタン」を販売、各地でハイボール「トリハイ」が飲まれるようになった。
またキャンペーンとして「トリスを飲んでハワイに行こう」を実施、当時は海外旅行規制があったために、そのまま旅行券を渡すのではなく、旅行資金を贈呈するものだった。 このキャンペーンが、日本においてハワイが「あこがれの海外旅行先の定番」となる一因となったとも言われる。

1980年代になると焼酎ブームによってトリスの人気は落ちるものの、2003年にボトルと味をリニューアルして再登場、アンクルトリス復活した。
2010年代以降、角瓶ハイボールの流行により角瓶の原が不足したため、代替としてトリスハイボールの普及に務め、現在では入りも販売されるに至っている。

トリスバー

19501960年代に流行した安場。トリスハイボールとつまみのピーナッツ安価提供することを特徴とした。サントリーが価格の均一化やPR誌「洋天国」の配布等、半ばフランチャイズ的な支援展開で推進した。

結果、安心して洋が安く飲める重なバーと言うことでサラリーマン学生たちの人気を集め、最盛期には全に約2万店舗にまで増殖したという。

しかし時代の移り変わりによりその店舗の数は減少の一途をたどった。サントリー広報部調べによると、当時のトリスバーで残っているのは2011年の段階でたった十数軒であるとのこと。

下記参考リンク内に登場する店名「サントリーパブ ブリック」や「サントリーバー まいまいつぶろ」を見るに、必ずしも「トリスバー」という名称ではなく「サントリー○○」という名称の場合もあったようだ。

トリスバー参考リンク

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

小春六花 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: NoirAuslese
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

トリス

4 ななしのよっしん
2015/08/13(木) 16:39:23 ID: VtbJmmlhmg
トリスウィスキーとしての旨さより、元から割ることを的としたものだからねー。角瓶も今は黄色は似たようなものになってしまった。

サントリーでもオールド、ホワイトがあるし、
ニッカならブラックニッカ、ハイニッカ、など良品が似た価格帯である。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 RERA_X
2015/08/20(木) 21:56:13 ID: DPzoyDg/aF
>>4

確かに、トリスはほんのわずかにウイスキーらしさを残しているくらいで、ブラックニッカクリアにも及ばない。
これをウイスキーだとうまいうまいと飲んでいる人がかわいそうに思える。

http://blog.livedoor.jp/rera1016-whiskey/exit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2015/12/13(日) 18:51:38 ID: VtbJmmlhmg
最近になってクラシックがでたのは、そのブラックニッカクリアへの対抗心があったのだろうか。
廉価版でもそれなりの品質、ってのをようやく日本人めるようになったのかね、
👍
高評価
0
👎
低評価
0
7 ななしのよっしん
2016/08/01(月) 08:59:17 ID: Z+cLqWKgdj
記事の「歴史」の項内で、アンクルトリスの生みのとされているのは「榊原」ではなくて「柳原」さんですよ。
どなたか訂正お願いします。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
8 ななしのよっしん
2016/12/14(水) 04:04:31 ID: zCpe4+zcLd
同じはちみつ入りでもワイルドターキーアルコールが35度あるんだよね
エクストラってアルコール40度なのにはちみつ入りだと20度って どうしてこうなった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
9 ななしのよっしん
2016/12/31(土) 00:23:45 ID: 1UQbXgp9ek
今となっては色々おいしいのがあるけど
これがウイスキーっていうものの
認知を広げてきたのはたしかなわけでな
これがなきゃウイスキーなんて庶民には遠いだったわけで
ウイスキーヲタはトリス貶すけどそんなに馬鹿にするのはどうかと

いろんな銘柄や歴史をもってほしいなあ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
10 ななしのよっしん
2019/03/10(日) 16:26:30 ID: 3ZT17kWm4x
お気に入りの1本を見つけたと思ったらハニーはとっくに生産終了してて、偶然買えた1本は僅かに残っていた売れ残りだったと知った時はショックだったぞ。
代わりを探そうにも、他のはちみつって何故かそろって割高だし……。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
11 ななしのよっしん
2019/05/21(火) 20:04:27 ID: gpxaC8y9x/
個人的にハイよりもトリスハイボールのほうが美味しい
逆に濃いめだとトリスよりもハイのほうが美味しい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
12 ななしのよっしん
2019/11/18(月) 00:53:40 ID: HFyxAaA0T/
なおトリスの濃いめはレモンフレーバーを配しているが、ハイボールの濃いめは一切配していない模様(某蔵置所並感)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
13 ななしのよっしん
2021/02/04(木) 00:06:24 ID: mPMafORm3l
シリーズ後発のトリスクラシック
歴代のトリスウイスキーとしては
ようやくウイスキーらしい味になった。
でも、香りは相変わらず薄っぺらいけど。
(といっても既存のサントリーレッドよりは
かにマシ
👍
高評価
0
👎
低評価
0