トークロイド単語

トークロイド
1.3千文字の記事
  • 14
  • 0pt
掲示板へ
曖昧さ回避

もしかして → VOICEROIDボイスロイド)やCeVIO(チェビオ)

※トークロイドはVOCALOIDを用いたものであり、VOICEROIDとは異なります。

トークロイドとは、本来歌うために作られたVOCALOIDで喋りの質を追いめた動画に付けられるタグである。
そのため、「喋らせてみたタグ内のVOCALOIDを使用した動画に限定して付けられている。

概要

VOCALOIDは歌に特化した作りになっているため、自然な喋りを獲得するパラメータ操作には根性とが必須。
ただ、最近ではツールマクロが開発されており、元となるがあれば自然に聞こえるようにするのも較的容易。

トークロイドタグの付いた動画では、VOCALOID同士が仲良く(?)話をしていたり、ラジオ形式になっていたり、名言再現していたり、漫才をしていたりと、プロデューサー達の独自の工夫が垣間見れる。
本来の使い方ではないとはいえ、VOCALOID界全体にを与える動画が生まれることもあり、なかなか侮れない。

それと、先行して話すために生まれてきたSmartVoiceとかMISAKIexit_nicovideoのことも、ときどき思い出してあげてください…。
(これらの音声合成ソフトを使用した動画は「喋らせてみたタグに含まれている)SmartVoiceはともかくMISAKIさんはゲーム実況ニコニコ生放送読み上げに使用されている。

2011年12月末に初音ミク「すみません・・・、鏡音リンを予約したいのですが・・・」exit_nicovideoがトークロイド作品として初めてミリオンを達成し、トークロイド伝説入りを果たした。

関連動画

関連項目

マクロ

関連作品・企画

ボカロラジオ

トークロイドによる漫才

 トークロイドのユニット

喋りに定評のあるPの一覧(五十音順)

【スポンサーリンク】

  • 14
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

トークロイド

94 ななしのよっしん
2022/07/27(水) 20:48:18 ID: WIX4MlewbA
なんでミクさんトークソフトがないんだ?
ボイロでもチェビオでもなんでもいいから出して欲しい。
需要は間違いなくあるだろうに。

メグッポイドトークなんかは発売当時の品質があまり良くなかったが、今の技術で出したらある程度売れると思う。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
95 ななしのよっしん
2022/08/17(水) 01:05:11 ID: cPMt7B3DSZ
ミクさんトークソフト出したらクズなあかりみたいに使われるかもよ
広告で活躍しているミクさんブランドが失われる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
96 ななしのよっしん
2022/08/17(水) 01:17:29 ID: 1iNQk1JQ9V
ミクさんトークソフトが出たとしてそれたぶんミクさんだと受け入れられないわ
だってあまりにもかけ離れてるだろうし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
97 ななしのよっしん
2022/08/30(火) 12:57:43 ID: DWD3scuLIj
>>94
>メグッポイドトークなんかは発売当時の品質があまり良くなかったが、今の技術で出したらある程度売れると思う。

つ https://youtu.be/Dwu8laso56I?list=PLhZOHSOfxiL2nGyyNCyRqza31XDDWYZQkexit

クリプトン組の需要は、まぁ確実にあるのだろうけどね。
出たら買うわ。
しかしミクと認識するラインが、見たガバなのにだと判定キツイのはボカロ故か…
ゆっくりはどうイジってもゆっくりなのにねw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
98 ななしのよっしん
2022/09/16(金) 13:59:30 ID: cPMt7B3DSZ
ミクさん掲示板から なるほど
5273
ななしのよっしん
2017/05/12() 13:49:08 ID: +fjpguQQQX
次に、ボイスロイドAHSという会社の製品なのでクリプトン社がボイスロイドを出すことは出来ない。
もしミクボイスロイド的なものを出す場合はクリプトンが自で開発する必要があるが、クリプトンは今の所その予定はいとしている。
その理由として、ミクキャラ人気が強いのでボイスロイド的なものを出してしまうとユーザーが皆そっちに流れて作曲しなくなるのではと考えられるから(実際ゆかりはそうなってしまっている)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
99 ななしのよっしん
2022/11/10(木) 23:39:07 ID: XW3V42c53Z
>>95
あれはあかりの極極極極一部の話なのに何言ってんだか
どんなに健全に使うことが想定されても、変な使い方するやつは絶対いる。そこに考慮してたら何もできない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
100 ななしのよっしん
2022/12/05(月) 07:43:12 ID: fvQVqXm+Mw
可不喋らせるのすげー上手い人居るけど伸びてないな
あくまでソングソフトを喋らせてる割にはすごいってだけで
本職のトークソフトには劣ってるからかなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
101 ななしのよっしん
2022/12/12(月) 19:02:49 ID: S7/XPvQxqZ
AIシンガーAIだからボカロべたら喋りもそこそこ綺麗に発音できるしあまり注されない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
102 ななしのよっしん
2022/12/13(火) 16:58:48 ID: 6fHgsLjaSr
>>98
5年前のやつ引用してきてなるほどとか言われてもなあ
結月ゆかりは歌とトークソフトが同日に発売、対して初音ミクボカロソングソフトで15年やってきたから
今からミクトーク的なものが出たとしてもユーザーが歌を捨ててそっちに行くとは考えにくい

較になるかはわからんがメグッポイドA.I.VOICEGUMI出しても今のところユーザーが流れたようには見えないし、ミクにしてもトークソフトユーザーソングソフトユーザートークロイド含む)は住み分けられる気がする
👍
高評価
0
👎
低評価
0
103 となりのトロロ
2022/12/30(金) 03:10:51 ID: GA+XnxA1KT
おい!ごぼうPがいないぞ!
あの人なんてニコニコイベントとかのトークロイドをやってるって聞いたことあるぞ!
ボーカロイドすべて持っているんだから書いてやれよ(自分はプレミアムじゃないので)
👍
高評価
0
👎
低評価
0