トーリン・オーケンシールド単語

2件
トーリンオーケンシールド
3.6千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

トーリンThorin)とは、小説ホビットの冒険」とそれを原作にする映画ホビット」三部作の登場人物である。
ドゥリンの王としてトーリン2世、またの名を「樫のオーケンシールド/Oakenshield)」。 

概要

中つドワーフ七王の筆頭たるドゥリンの当にしてエレボール王位継承者=「山の下の王」。
第三紀2746年生まれ。行方不明に伴い王位を継承し、2941年、五軍の合戦において討ち死にした。

に「山の下の王」スロール王、王位継承者スライン2世を持つ生王子であり、流浪の時にあってもその生まれ持っての威厳と誇りを失うことドワーフたちのリーダーで在り続けた。

経歴

経歴は「追補編」「ホビットの冒険」などに基づく。映画では変箇所があるため注意のこと。

流浪の王子

トーリンは「山の下の王」として知られる、中つ北方はなれ山、エレボールドワーフ王子として生まれた。第三紀2770年、黄金スマウグがエレボールを襲撃し王が崩壊すると、や祖とともに民を揮してエレボールを脱出する。更に2790年、悲嘆と錯乱のうちにあった祖スロールが祖の土地、ふり山脈のモリアを単身訪れ、モリアを占拠していたゴブリンオーク)によって殺されたという知らせが伝わると、ライン2世は「こんなことは堪えられん!」と叫んで復讐戦を誓う。彼はドゥリンの名のもとに全ドワーフを招集した。

ドワーフの長上王たるドゥリンの王を殺されたドワーフは怒り狂い、ふり山脈のゴブリンの拠点を壊滅させモリアに迫った。オークの軍勢はドワーフ軍をモリア東門前のナンドゥヒリオンで迎え撃つ。戦の結果、くろがね連山の領ナインをはじめとする数の犠牲とともにゴブリンは壊滅し、ゴブリンの首領アゾグも討ち取られた。
この時トーリンが樫の枝を代わりに使ったことが「樫のオーケンシールド)」異名の由来である。

結局の所、あまりにも大きすぎる犠牲を払ったドワーフたちはバルログするモリアの奪還を断念し、スラインとトーリンたちはエリアドールでの放浪生活を経てやがて中つ西方の山脈に居を構えるようになった。そしてスラインに出たまま帰らず、トーリンが当となってからも、彼はエレボール奪還の意志を忘れることはなかった。

エレボールの奪還

2941年、サルクンことガンダルフと出会った彼は、スマウグの排除を的とするガンダルフの提案に同調しエレボール奪還計画を具体化させた。彼は12人のドワーフとともにホビットビルボ・バギンズを訪ね、仲間に引き入れる。エレボールへの遠征、すなわち「ゆきてかえりし物語」ことホビットの冒険はここから始まる。

一行はトーリン以下のドワーフ13名、つまりバーリン、ドワーリン、オイングロイン、ドーリ、オーリ、ノーリ、フィーリ、キーリ、ビフール、ボフール、ボンブール、そしてトーリン・オーケンシールドとビルボ・バギンズガンダルフという15人でホビット立った。

中トロルに捕まってガンダルフに救われた際、古のエルフの名オルクリストを得、自らの得物とする。
その後も、ふり山脈越えのさなかにゴブリン洞窟に囚われ大ゴブリンを殺して逃げ出したり、闇のエルフの虜囚になるなど苦難のを続け、はなれ山の南、たてのに浮かぶ上の町エスガロスにたどり着く。
そこで歓迎を受けた彼は潤沢な装備とともについにはなれ山に到着して裏口を発見し、び込んだビルボを取り逃がしたことに激怒したスマウグがエスガロスに飛び去った隙をついてエレボールを奪還した。

山の下の王が、170年ぶりにエレボールに還ったのである。

トーリンは中大きな助けとなったビルボミスリルの鎖帷子を送り、それがのちに「指輪物語」においてフロド・バギンズの命を救うことになる。

竜のいぬまに

一方スマウグはエスガロスを燼に帰さしめたが、バルドの「い矢」によって撃ち落とされて死んだ。
エスガロスの民はを失った(はずの)エレボールの富を得て町を奪還しようと考え、救援に駆けつけた闇のエルフの軍勢とともにはなれ山に赴く。そして彼らははなれ山で、死んだと思っていたトーリンたちが生きており、山の下の王の再を宣言していることを知ると、富の分配を要した。

しかし、長年にわたってエレボールの再見てきたトーリンは既に黄金魔力に取り憑かれつつあった。
エレボールの富の徴たる「山の精髄」アーケンが見つからないことへの焦燥と、互いに敵視している闇のエルフの軍勢が同行していることへの反発から彼は財宝の拠出を拒否し、エレボールの表門で一触即発の事態に陥る。さらに、ビルボ・バギンズアーケン石を隠し持ち、エレボールび出て交渉の札としてバルドにアーケン石を渡したことを知った彼は激怒してビルボを糾弾し、エレボールから追放してしまった。 

彼は既にくろがね連山ナインの子、「の足」ダインの援軍を呼んでおり、必要とあらば戦端を開くことも辞さない構えで対峙していた。しかし、そこに突如として現れたゴブリンとワーグの連合軍が襲いかかる。トーリンの一行に大ゴブリンを倒された洞窟ゴブリンと、かつてナンドゥヒリオンで殺されたアゾグの子ボルグの軍勢が復讐戦を挑んできたのである。

五軍の合戦

ゴブリンとワーグは、エルフドワーフエスガロスの人間のいずれにとっても敵であった。
くろがね連山ドワーフ、闇のエルフエスガロスそれぞれの軍勢は打って変わって一致団結し、ゴブリン軍と相対した。ドワーフエルフ人間三軍オーク、ワーグの二軍との会戦、すなわち五軍の合戦の始まりである。

ゴブリン・ワーグ連合軍は数で優っており、三軍を圧倒する。トーリンはいまだ籠を続けていたが、ことここに至って仲間とともに出戦し、ゴブリン軍にり込んだ。これを見た三軍も意気を取り戻し、二軍を押し返す。
トーリンの軍勢はそのままボルグの本営に突入するが、衛隊に阻まれ孤立してしまった。これを見た大と急ぎ駆けつけた闇の人ビヨルンの参戦によってボルグが倒され、合戦は三軍側の勝利に終わったが、甥であるフィーリとキーリは討ち死にし、トーリンも致命傷を負っていた。

彼は病床でビルボにエレボールを追い出した際の言動を詫び、後悔と励まし、そして別れの言葉を述べると、最後に「もうわしは、ゆかねばならぬ。さらば、じゃ!」と発して息を引き取る。に横たわるその亡骸の手中には、アーケン石とオルクリストが収められた。

彼には子がなかったため、「山の下の王」はくろがね連山の足」ダイ2世が継ぎ、エレボールを治めた。

トーリンの一族

トーリンの遠征に同行したドワーフの内、前述のようにフィーリキーはトーリンのディース息子で、甥である。

また、トーリンの祖であるスロールのダイン1世のボーリン息子ファリンにはフンディングロインGróin)の二人の子がおり、前者の息子バーリドワーリン後者息子が遠征に参加したグロイン(Glóin)である。ちなみにこのグロイン(Glóin)の子が「仲間」の一人であるギムリとなる。

トーリン2世の跡を継いで「山の下の王」になったダイ2世は前述のようにナインだが、そのスロール王の長グロールであり、フィーリキーが戦死した後はドゥリンの一族でもっともトーリンに近い血族である。その息子もまたトーリンであり、指輪戦争ダイ2世が討ち死にした後、「石」トーリン3世として山の下の王となった。

映画「ホビット」

映画ホビット」三部作ではリチャード・アーミティッジがトーリン・オーケンシールドを演じた。吹替は東地宏樹

映画では、トーリンの年齢を(外見を含め)若く、バーリンを老人に変更しているほか、それに伴いスマウグの襲撃を始めとする年代が変更されている。また、ストーリーの簡素化のためか、トーリン関連では

などの変更点がある。「オーケンシールド」とゴブリンとこれらの経緯が指輪物語「追補編」の一章を割いて解説されている複雑なものであることを考えれば、ある程度妥当な変更といえるだろう。

関連動画

関連コミュニティ

トーリン・オーケンシールドに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

トーリン・オーケンシールド

1 ななしのよっしん
2014/03/23(日) 22:06:51 ID: r6sTWTD7nv
一部2世と3世の記述を間違えてるよー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2014/03/23(日) 09:17:16 ID: MdoE8Rnixa
>>1
具体的な
3世はそもそも情報がほぼゼロだから間違いようがないとは思うのだが……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2014/03/23(日) 22:18:34 ID: MdoE8Rnixa
あいや、気づいた。
トーリン3世の跡を継いで「山の下の王」になったダイ2世
のところか、すまん
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2014/12/25(木) 01:17:58 ID: r20PU8mpXy
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2020/06/15(月) 21:27:35 ID: 4ivDnj8saB
王子ジジイなんだよな原作だと

発音的にはソーリン

トーリンだと冥王モルゴスの造りし
の祖 黄金ラウルング
を打ち倒した悲劇の英雄である
魔剣のトゥーリンと紛らわしい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2020/06/15(月) 21:44:12 ID: MdoE8Rnixa
>>5
>発音的にはソーリン
英語の音写の一例としては間違いではない
ただトールキンドワーフの外向きの名前北欧名前をあててると明言してることを考えると、Thorトールと同様に「トーリン」と表記するほうがやはりよいだろうね
だいたい表記が紛らわしいなんて言ったらGlóinとGróinなんてどうするのかって話なので
👍
高評価
0
👎
低評価
0