ドソキーユング単語


ニコニコ動画でドソキーユングの動画を見に行く
ドソキーユング
1.2千文字の記事
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

フィクションです。
じっさいの人物には、いっさい関係ありません。

マロスペシャル技『なにかんがえてるの』より抜


ドソキーユングとは、マリオシリーズに登場するキャラクターである。

概要

スーパーマリオRPG』に登場するザコ敵。序盤のダンジョンハナチャン」に登場し、ハナチャンなどとエンカウントすると時々セットで現れる。シンボルエンカウントで彼の分がないため、単独では出現しない。

ドンキーコングの「ン」を「ソ」に、「コ」を「ユ」に変えただけというドンキーコングパチモンみたいな名前初見では笑うこと間違いしのモンスターであり、容姿もほぼドンキーコングそのまま。使うと現在HP以外に敵の「考えていること」がメッセージとして読める技「なにかんがえてるの」をこの敵に使うと、上記のようなドラマの注意書きのようなネタに走ったメッセージが現れる。

容姿は2代目ドンキーコング現在ドンキーコング)に近いが、ネクタイは付けていない。また、鎖で鉄球を繋がれており、初代ドンキーが『ドンキーコングJR.』でマリオに捕まっていたことをイメージしているのかもしれない。

直接攻撃してくる以外にも、岩を投げて攻撃してくることがある。
いずれもボタンガードげるとはいえ、ハナチャンで出現する敵キャラではトップクラスの強さ。

終盤のダンジョンバーレル火山」には上位種の「バールコング」も現れる。こちらは「ユング」ではなく普通に「コング」であるが、出演作品はこれだけなのでコングファミリーとの関係は不明。

また、クッパ城ではRPG戦闘の発生しないアクションステージでドソキーユングが再登場し、元祖『ドンキーコング』の如くタルを投げて攻撃してくる。

余談

なんで直接ドンキーを出さずこんなパロディキャラが出て来たのか明確に明かされたことはないが、当時はドンキーコング関連のゲームはほぼイギリス開発会社「レア」(レア社)が開発を独占しており、『マリオカート64』にドンキーコングが出演した際もレア社の権利表記があったことなどから、ドンキーコングを出そうとしたが権利関係で直接出せなかったことによるものとも取れる。もっとも推測のひとつであり、単なる遊び心以上のものではないのかもしれない。

海外版では「ゲリラ(GUERRILLA)」という名前で、「ゴリラ(GORILLA)」のもじりである。また他のキャラクターに連れられて突然現れる様子をゲリラと表しているのかもしれない(スペルも同じ)。

ニコニコ動画のタグとして

スーパーマリオRPG』でドソキーユングが登場する動画のほか、ドンキーコングのようにも見えるが別物であると思われるキャラクターが登場する動画にも付けられる。ディディーコングのそっくりさんが登場する場合もあるようだ。中にはそっくりとは言い難いものも多少存在する。

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

洩矢諏訪子 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 核砂糖入り紅茶
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ドソキーユング

78 ななしのよっしん
2023/12/02(土) 21:37:50 ID: E9kFmRk1Ph
クッパ城アクションルームでタル投げしてるやつは本当にこいつなんだろうか
鎖に繋がれたドンキー本物だったりしない?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2023/12/05(火) 03:35:13 ID: aYjyhdd+6h
👍
高評価
1
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2023/12/05(火) 22:02:59 ID: TzxD2ZgmYS
>>76
こっくりしていってね!!!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
81 ななしのよっしん
2023/12/08(金) 19:25:53 ID: Cys6JwTGd7
「権利関係で直接出せなかったことによるものとも取れる」←これ実際どうなんだろうな
本物を出せたとしてもそれを単なる雑魚キャラとして出演させたのだろうか
まあ当時はおおらかな時代だからあり得たけど(ゼル伝ではカービィ雑魚敵として出たことあるし)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
82 ななしのよっしん
2023/12/08(金) 19:30:37 ID: Cys6JwTGd7
>>81
文章抜けてややこしいことになってるけど「初めからパロディキャラとして入れるつもりの可性あるかも」と書きたかった
👍
高評価
0
👎
低評価
0
83 ななしのよっしん
2023/12/24(日) 21:36:01 ID: G/z4ieFIAi
リメイク版で言語切り替えで名前調べたら
中国語版(台湾)が 「」で漢字しか変えてなくて発音全く一緒
韓国語版が 동키쿵 (ということは ドンキークング?)
って名前になっててまんま英語版以外でも明らかパロディネタに走ってる名前になってる言語あるんだなってのわかった。
フランス語版がうまく調べられなかったが、その言語もネタに走ってるようでスペルりが違うだけで同じ文字を並び替えて使ってるだけの名前らしい。
👍
高評価
1
👎
低評価
0
84 ななしのよっしん
2023/12/27(水) 15:54:54 ID: kzAHsHdtQf
>>71
『おめーら、みくびるなンユ゛wu』
👍
高評価
0
👎
低評価
0
85 ななしのよっしん
2023/12/28(木) 03:25:41 ID: TIHbAwQmmR
>>81
おやすみゼルダやオモロイドみたいなノリドンキーコング小ネタで出そうとしたけど、そしたらレア社にお伺い立てる必要が出てきてしまって挙句海外企業だしめんどくさいな…ってなって関係なキャラとして出す事にした

まぁ全に邪推です
👍
高評価
0
👎
低評価
0
86 ななしのよっしん
2024/02/08(木) 15:33:06 ID: ceD6SngfqL
あくまでユソワ゛じゃなくてユングなのな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
87 ななしのよっしん
2025/01/12(日) 23:10:10 ID: VdilFk0ryQ
ドンキーそのまま出せないから他人の似ってことにするわww」というところまで含めてのネタであって、実際はレア社の権利関係じゃないでしょ
当時開発を担当しただけで、ドンキー関連の権利はずっと任天堂持ちだから
マリオカート64レア社は「ドンキー3Dモデル提供」で関わってる。海外版のエンディングで書かれてる(日本版では名前だけ)

もしドンキーにしたかった(けどダメだった)のなら、マリオの現ライバル仲間になるのに元祖ライバルはその辺の雑魚キャラという雑な扱いをしてることになる
ドンキー出したら怒られるけど、ドソキーなら怒られないのかって話にもなるし
他に散々パロディだのメタネタだのやってるゲームで、ドンキーだけ複雑な事情があってこんな形になったというのも不自然で、出せないなら半端に匂わせ自重するのが正しいあり方だろう
だからドソキーは単なるネタキャラだよ
👍
高評価
1
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス