ドラゴンクエストV 天空の花嫁単語

ドラゴンクエストファイブテンクウノハナヨメ
5.8千文字の記事
  • 23
  • 0pt
掲示板へ
ドラゴンクエスト > ドラゴンクエストV 天空の花嫁
ドラゴンクエストV 天空の花嫁
基本情報
ジャンル ロールプレイングゲーム
対応機種 スーパーファミコン
プレイステーション2
ニンテンドーDS
iPhone/iPad/Android
開発元 SFC:チュンソフト
PS2DS:スクウェア・エニックス
発売元 SFC:エニックス
PS2DS:スクウェア・エニックス
発売日 SFC:1992年9月27日
PS2:2004年3月25日
DS:2008年7月17日
アプリ:2014年12月12日
価格 SFC:9,600円
PS2:8,190円
 アルティメットヒッツ:2,940円
DS:5,490円
 アルティメットヒッツ:2,940円
アプリ:1,800円
対応年齢 CERO:A(全年齢対応)
その他
ゲームソフトテンプレート

ドラゴンクエストV 天空の花嫁』とは、エニックス(現スクウェア・エニックス)がスーパーファミコン向けに1992年に発売したゲームソフト略称はドラクエ5、DQ5、DQV。 

ドラゴンクエストシリーズ本編第5作

概要

主人公子供の3代にわたる壮大な大河ストーリー。「天空の花嫁」のサブタイトルのとおり、主人公結婚イベントが存在する異色の作品シリーズとしては初めて主人公勇者ではない。

制作者の堀井氏が掲げるゲームコンセプト「もう一つの人生体験」が最も反映された作品でもあり、本作の魅ともなっている。主人公結婚したり、子供が生まれたりする為、結婚相手の選択では未だにファンの意見が分かれたりする。

前作「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」より数年後を舞台としており、前作の勇者達の伝説、及びその子孫の存在、勇者達とエスタークとの死闘などが随所でられている。また天空城マスタードラゴンの再登場など、前作ファンの心を擽る内容となっている。

システム面では仲間モンスターシステムを初めて採用した。前作でも仲間モンスターは2匹のみ存在したが、モンスターが本格的に主人公の味方となってくれるのは本作から。後のDQ6でも採用され、6の外伝的作品、テリーのワンダーランドでは本格的に採用される等、仲間モンスターシステム分け的作品としても評価が高い。

リメイク移植も行われ、2004年にはPS2版2008年にはDS版が発売され、2014年にはアプリ版も配信された。北ではSFC/PS2は発売されなかったもののDS版が発売された。

登場人物

主人公 主人公主人公百
パパス世界してきた幼い少年紫色のターバンがトレードマーク飼いのような姿をしている。DQシリーズ主人公の中でも屈の苦労人、かつ一番長人生が描かれた主人公。この結果DQ至上おそらく最年少、かつ最年長の主人公であり、なおかつ(特殊な血筋こそ引いてはいるが)勇者ではない。リメイク版の公式サイトでは「アベル」。小説版などでは「リュカ」。
ビアンカ ビアンカビアンカ百
補の一人。宿屋の主人公とは幼馴染。性格は活発的だが、その分自分の女性らしさに気を使う一面も見られる。主人公より2つ年上。公式上では彼女主人公となっている。
フローラフローラ百
補の一人。サラボナの大きな屋敷の。その育ちから性格は清楚大人しいが、精的には強く、気丈な一面も見られる。原作では青年時代に初登場する人物だったが、PS2版リメイクで、幼少期に主人公と出会うシーンが追加された。
デボラデボラ百DS版から登場)
DS版から追加された補の一人。フローラ。その育ちから性格は気が強くわがまま。自分を中心に物事を考える女王様気質だが、心の優しい一面も兼ね備えている。
パパスパパス百
主人公父親。さらわれた妻を取り戻すために世界している。勇猛な戦士であり、また優れた人格者である為にサンタローズ村人から敬われている。戦士として優秀だが、ホイミベホイミ等の回復呪文の心得もある。
マーサ
主人公母親。特殊なを持つが、そのゆえに魔王にさらわれてしまう。
男の子男の子百
主人公息子伝説勇者デフォルト名はレックスSFC版ではクーパー)。
女の子女の子百
主人公デフォルト名はタバサSFC版ではアニー)。
サンチョサンチョ百
召使い。パパス達がに出ている間、を預かっていた。パパスを敬い、主人公の事を坊ちゃんと呼ぶ。青年時代後半からパーティに加えることが出来るようになる。
ベラベラ
妖精のひとり。とある事件解決のため少年時代主人公とともにをすることになる。
ワン
妖精世界女王。ベラを人間界に送り主人公妖精世界へ連れて来させる。
ヘンリーヘンリー百
ラインハットの第一王子庭の問題から捻くれて悪戯ばかりしていたが、とある事件を機に主人公友となる。
マリア
教団の一員だったが、教祖の皿を割り奴隷にされる。その後、主人公とともに脱出し修女となる。
コリンズ
ヘンリー息子父親に似て悪戯好きの少年
ルドマンルドマン百
サラボナの名士。を選択する場面で彼を選ぶと予想外な反応が返ってくる為か、に選ばれた回数は、ビアンカに次ぐほど(?)である。少々過保護な所はあるが、気の良い人物で、自分の結婚したいと名乗り出た男が急に幼馴染を連れてきても快く結婚式を挙げる事を許可する人。
ピピンピピン百
グランバニア兵士。初めて主人公と出会った際にはまだ少年であった。青年時代後半には兵士になっており、パーティに加えることが出来るようになる。
ベビーパンサー キラーパンサーベビーパンサー/キラーパンサー百
モンスターであるが、例外的な準固定メンバー名前選択肢の中から決める事が出来る。公式上の名前は「ゲレゲレ」、小説版での名前は「プックル」。「地獄殺し屋」の異名を持ち、本来人間には懐かない暴なモンスターであるが、子供たちにいじめられていたところを助けたベビーパンサーが、主人公ビアンカに懐いて付いてくる。一度は離れ離れになってしまい、長い年を経て野生に帰りかけ、村を襲っていたが、人や畜には手を出していなかった。主人公との再会を通じて再び仲間に加わる。

ニコニコ大百科に記事のある登場モンスター

ボスモンスター(登場順)

初登場の雑魚モンスター(50音順)

仲間になるモンスター

S
F
C
イベント仲間になる
ベビーパンサー キラーパンサー
戦って仲間にする
スライム ブラウニー ばくだんベビー くさったしたい ドラキー スライムナイト
ドラゴンキッズ ダンスニードル イエティ クックルー ホイミスライム まほうつかい
ビックアイ ペットマン キメラ ばくだんいわ おどるほうせき ベホマスライム
キングスライム ドラゴンマッド ミニデーモン メッサーラ はぐれメタル オークキング
アームライオン ネーレウス ゴーレム エリミネーター ケンタウラス ソルジャーブル
スライムベホマズン アンクルホーン メガザルロック ホークブリザード シュプリンガー グレイトドラゴン
キラーマシン ギガンテス ヘルバトラー ライオネック
P
S
2
イベント仲間になる(追加)
イル プチターク ブオーン(プオーン
戦って仲間にする(追加)
おばけキノコ メタルスライム エビルアップル エンプー さまようよろい ミステリードール
ドロヌーバ ほのおのせんし しびれくらげ ホークマン ゴースト おばけキャンドル
ブリザードマン プチヒーロー プチファイター チマージ プチプリースト ターンヘル
コロヒーロー コロファイター コロマージ コロプリースト ガップリン おおねずみ
エビルマスター
D
S
戦って仲間にする(追加)
プリズニャン アークデーモン

世界

町村 ダンジョン その他 世界

裏技・バグ技

BEST版では不可能

関連作品

関連動画

動画タグドラクエ5exit_nicovideoが使われる。

ニコニコ動画においては、マイナーモンスターズダニーの奇妙な冒険シリーズ)が契機となり、モンスター仲間に出来るようになる青年期前半からの縛りプレイが多く投稿されている。

関連商品

ゲーム

CD関連

書籍関連

関連コミュニティ

関連項目


ドラゴンクエストシリーズ
ナンバリング作品 I / II(悪霊の神々) / III(そして伝説へ…)
IV(導かれし者たち) / V(天空の花嫁) / VI(幻の大地)
VII(エデンの戦士たち) / VIII(空と海と大地と呪われし姫君) / IX(星空の守り人)
X(オンライン) X(オフライン) / XI(過ぎ去りし時を求めて)
XII(選ばれし運命の炎)

外部リンク

【スポンサーリンク】

  • 23
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

1451 ななしのよっしん
2023/03/09(木) 20:51:55 ID: 8RkegMp8a4
チコロはヒーローはそんな弱くないだろ。
吹雪装備出来る呪文も多少あるし
ただどうせならLV70くらいまでやり込んだらアルテマソード覚えるとかくらいはあっても良かったと思うぜ
今更四天王連中のほうが
👍
高評価
0
👎
低評価
2
1452 ななしのよっしん
2023/03/09(木) 20:52:55 ID: 8RkegMp8a4
あと5ではヒーローは弱い扱いだが
これがキャラバンハートとかだととんでもない害悪モンスターになる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1453 ななしのよっしん
2023/03/22(水) 22:00:26 ID: 0dWJ2lDlSQ
今更なんだが奴隷時代の大神殿から出るときに向かいのに繋がれてたおっさんは何者でなぜ繋がれてたんだ
まあただの演出で特に理由なんて考えてないと思うが強いて言うなら主人公ちみたいに反抗したから繋がれたとかか
完成後の大神殿行ってもあのおっさんに関する言及は一切ない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1454 ななしのよっしん
2023/03/23(木) 15:12:14 ID: tAofbXN0bW
においぶくろつかってメタスラ狩りしてたらメタスラの攻撃後ダイアログが出てきた、戦闘終了後に歩いてたらエンカウント率が下がってたからおそらくにおいぶくろの効果が切れたんだろうけど戦闘中に切れることあるのね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1455 ななしのよっしん
2023/03/23(木) 22:58:55 ID: 1TFEEdsg9J
ルドマン結婚前夜ヘンリー夫妻あてに結婚式の招待状を送ってくれた話を聞くたびに、主人公の新婦がなのか不明な招待状を送っているんだよなと考えてしまう。
「まだ結婚するか決まってないけど結婚式に招待します」
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1456 ななしのよっしん
2023/03/24(金) 18:19:00 ID: 7l3ptXkn7Z
1日で越えて届く手紙ってどうなってんだろうな
他のDQならルーラで話片付くけど
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1457 ななしのよっしん
2023/03/24(金) 21:23:09 ID: h8tFnGkopC
主人公達が習得しないだけで小さい物限定のバシルーラがあるとか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1458 ななしのよっしん
2023/03/24(金) 21:29:56 ID: ykBxrANwjT
5のキメラのつばさの効果は「最後に立ち寄ったに戻る」だから、サラボナの町の前で最後にラインハットに立ち寄った人間を雇えば一手紙を届けられるな、逆もまた然り
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1459 ななしのよっしん
2023/03/25(土) 01:14:38 ID: rzYjbLKmu7
ルーラないと、ラインハットからポートセルミ経由せずにサラボナに行くの理じゃね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1460 ななしのよっしん
2023/03/26(日) 01:42:31 ID: tAofbXN0bW
そこは伝書ドラキーみたいな人間に友好的な魔物がいるかもしれないし…
👍
高評価
0
👎
低評価
0

急上昇ワード改