-
13
ななしのよっしん
2014/11/30(日) 17:18:36
ID: D7tWQQ8wIo
-
ドンドン吸い込むナウ
-
0
0
-
14
ななしのよっしん
2014/12/25(木) 22:41:50
ID: IzmOHDhBuU
-
壁ドン アルマゲドン テポドン 黄桜ドン
-
0
0
-
15
ななしのよっしん
2017/05/21(日) 15:02:16
ID: ieuyvh5TDT
-
ピカ ピカチュウ ピカドン
-
0
0
-
16
ななしのよっしん
2017/07/07(金) 17:41:13
ID: ydLPkITHlB
-
ステーキのどん
-
0
0
-
17
ななしのよっしん
2017/09/16(土) 00:47:33
ID: u4xiw2/Y72
-
うるさいドーン!
-
0
0
-
18
ななしのよっしん
2017/09/16(土) 00:59:47
ID: q1JR99+6Gw
-
恐竜とかの学名のドンは歯って意味だよ。
イグアノドンはイグアナの歯。
米国人「ウルトラ怪獣のスカイドンって空の歯って意味になるけどおかしくないか?」
日本人「スカイからドーンと落ちてきたからスカイドン!!」
米国人「お、おう・・・」
-
0
0
-
19
ななしのよっしん
2017/09/16(土) 02:54:45
ID: ieuyvh5TDT
-
静かなるドン
-
0
0
-
20
ななしのよっしん
2019/10/06(日) 14:11:18
ID: Jt8717d0Io
-
>>18
面白い考察と思ったけど
なんで外国人が日本人のネーミングセンスに文句言うんだろう(
ポケモンなんかは外国用にちゃんと名前が調整されている)
その米国人はテポドンにも文句を言ったのだろうか
-
0
0
-
21
ななしのよっしん
2021/07/13(火) 20:57:20
ID: rrsIaoD3hF
-
黙れ(ドン)
-
0
0
-
22
ななしのよっしん
2022/12/17(土) 06:16:53
ID: ASd09Oapbm
-
俺はドンペリニヨンを「ドン」って呼んでる
-
0
0