ナイトウィザードは、菊池たけし/F.E.A.R.製作のTRPGである。
概要
"常識"という名の結界に守られた世界を、非常識な存在から密かに護る夜闇の魔法使い(ナイトウィザード)達の活躍を描いたゲーム。
ジャンルは"現代ファンタジー"。同種のジャンルの作品には、灼眼のシャナや風の聖痕などがあるが、出版年はそれらよりも早く、あまり認知されてはいないが"現代ファンタジー"の先駆けとも言える。直接的にはアリスソフトのPCゲーム"夜が来る!"が元となっているらしく、ラジオドラマ等にBGMを提供して貰った。
ルールブック発売と同時にPCゲーム雑誌に連載されたTRPGリプレイを発端に、CDドラマ化、小説化、ウェブラジオ、コミックなどのメディアミックス展開を巧みに広げ、2007年にはアニメ化まで発展した。 SW、ロードス島戦記と並び、TRPG業界におけるヒット作品である。
ナイトウィザード The ANIMATION
2007年に放映されたアニメ版。アニメ化時には、原作者の菊池たけしと柊蓮司役の矢薙直樹がアニメスタッフ相手にTRPGのセッションを繰り返して意識統一を図り、その上で膨大かつ入り組んだ設定を必要最小限まで取捨選択を行った上で作成されたため、一見さんには優しくファンには小ネタが光る佳作となった。
ちなみに矢薙直樹と、緋室灯・アンゼロット役の小暮英麻の二名はナイトウィザードの黎明期から関わっているプレイヤーでもあり、劇中に昏睡状態で登場した真行寺命、そして緋室灯をそれぞれ担当していた。
ど真ん中ストレートの王道ファンタジーをてらい無くやりきり、ちりばめた伏線も上手く回収しきったところ、また特に作画の乱れ等もなかった事から、地味ながらもアニメファンからの評価は高い。
アニメ版の詳細な解説は、以下のwikiに詳しい。
http://www42.atwiki.jp/nightwizard/
関連動画
セッション動画
関連商品
TRPGルールブック関連
3rd Edition シリーズ
1st Edition シリーズ
2nd Edition シリーズ
TRPGリプレイ
3rd Editionリプレイ
ナイトウィザード 1st エディションリプレイ
通称"みこ"シリーズ。使用ルールはナイトウィザード 1st エディション。黒き星の皇子は、姉妹作品である「セブン=フォートレス V3」をルールとして使用しているが、世界観はナイトウィザードである。
ナイトウィザード 2nd エディションリプレイ
ノベル
コミック
ナイトウィザード The Animation DVD
PS2ゲーム
関連項目
- TRPG
- はわはわ動画(RC2)
- 落とし子動画
- 卓ゲ者ホイホイ
- 東方卓遊戯
- 卓ゲM@STER
- アニメ作品一覧
- 柊蓮司
- ベール=ゼファー
- 蟹光線
- 選択肢は『はい』か『イエス』
- 菊池たけし
- ファーイースト・アミューズメント・リサーチ
- 河本圭代
- エンダースさん
- 6
- 0pt
- ページ番号: 37401
- リビジョン番号: 2439281
- 編集内容についての説明/コメント: