ナユタン星人とは、VOCALOID楽曲を公開している宇宙人のボカロPである。
概要
- 2015年7月1日、「アンドロメダアンドロメダ」を投稿しボカロデビュー。
- 3分程度の短めの曲や、キャッチーなメロディが特徴。
- 動画内のイラストも自身で描いている。
- 動画内のキャラクターは「アンドロメダ子」「アンドロメダ男」などの愛称で親しまれている。
- 一度自身のYouTubeチャンネルが凍結されたが、2020年1月20日に再取得し、現在はYouTubeの方へ(既存の楽曲や動画も含め)作品を投稿している(その中にはniconicoに投稿されていない楽曲もあり)。
- YouTubeに活動を移行した理由については下記ツイートを参照。
-
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/NayutalieN/status/1238644512395653120
- 2022年4月16日、これまでYouTubeに投稿していた9作品(XFD動画含めて10動画)を一気にニコニコ動画へ投稿した。約3年8か月ぶりの投稿である。また、YouTube未投稿楽曲であった「ハウトゥーワープ」と「飛行少女」のYouTubeでの投稿も行われている。
Q&A
「ネット音楽マーケットイベント APOLLO A-02」にてQ&A形式のインタビューが公開されていたが、イベント終了に伴い閲覧できなくなったため以下にその内容を転載する。
- Q.DTMマガジンのインタビューによれば楽器は演奏できないとのことですが、ボカロデビュー以前にはどのような音楽活動をされていたのですか?
- A.活動といっていいのかわかりませんが、PCでひとりで悶々と曲をつくっていました。
- Q.ナユタンはこりん星に行ったことはありますか?
- A.この前いこうとしたらなくなってました。。
- Q.地球に来たきっかけは?
- A.寂しくて。。
- Q.はじめまして!処女作のアンドロメダアンドロメダから大好きです!質問なのですが、ナユタン星人さんが曲を作りはじめたキッカケはなんですか?また、どのような時に曲のアイディアが浮かびますか?
- A.ありがとうございます。。!きっかけは子供のころからゲーム音楽が好きで真似してみたくなったからです。アイデアは宇宙のことを考えた時か、色々な曲をきいたときに浮かびます。
- Q.いずれ私もナユタン星に連れてってもらえますか?
- A.曲をきいてみてください。ひとっとびです。
- Q.来年も精力的な音楽活動しますか?
- A.もちろん。。!
- Q.ピピピ (電波送信中) 地球の好きな食べ物と嫌いな食べ物を教えてください
- A.ピピピ。。ラーメンとおすしとハンバーグです。きらいなたべものは特にありません。
- Q.どんなきっかけでボカロを知ったんですか??
- A.ニコ動をかなり初期からみていたので(ニコニコ動画(仮)から)、自然とミクサンに出会いました。
- Q.好きなお寿司はなんですか
- A.炙りとろです。
- Q.地球に来ていちばん綺麗だったものはなんですか?
- A.星空です。
- Q.ナユタン星人さんに話しかける勇気がなかなか出ません。どうしたらいいですか?私もピピピッとしたいです。
- A.宇宙人なので大丈夫です。きがるにピピピっとしてください!
- Q.ナユタン星人さんは地球の動物を飼ってますか?
- A.かってません。。。
- Q.持っておられるボカロはなんですか?
- A.ハツネミクダヨ
- Q.ナユタン星人さんのもとの故郷はどんな所ですか?
- A.そのへんの設定はまだ考え中です。。
- Q.水色が主なのですが 水色は好きなのですか?
- A.好きです。
- Q.この通販はいつまで受け付けますか?
- A.在庫がなくなるまでやります。
- Q.アルバム...入荷待ちになっているんですが...いつ入荷しますかね
- A.今までのパターンでいくと、25日、26日あたりだと思います。 おまたせしてしまいすみません。。
- Q.ボーカロイドに歌ってもらうとき調教難しくないですか?
- A.コツを掴めばわりと簡単ですよ。どちらかというと根気がいります。地道な作業なので。。
- Q.質問です。 いつも曲を作られる時に、大体歌詞か曲(メロディ)のどちらから作業に入りますか??? パーフェクト生命好きです!!!!大好きです!!!!!!
- A.歌詞とメロは同時進行です。ありがとうございます!!!!
- Q.地球ではどの季節が一番好きですか
- A.どの季節も好きですがしいていうなら冬です。
- Q.アンドロメダ子ちゃんを描くときってどこから描いていますか、、!!
- A.顔の輪郭です。
- Q.一番影響を受けたまたは好きなボカロpは?
- A.暴走Pさんの「初音ミクの暴走」からボカロにハマりました。影響うけているかはわかりません。
- Q.ナユタン星人さんにとって、音楽とはどういうものですか?また、尊敬するミュージシャンとかはいますか?よかったら教えてください。
- A.自分のつくった世界や物語を電気信号としてみなさんに届けられる手段です。尊敬するミュージシャンはフジファブリックの志村さんです。
- Q.パピコ好き?
- A.すきかきらいかでいえば。。。。すきです(謎のタメ)
- Q.ナユタン星って地球から見て何座の方向ですか?
- A.謎です。
- Q.このアルバムの新曲をニコニコにupする予定はありますか?
- A.1曲だけ投稿予定があります。ほかは未定です。
- Q.曲作りはソフトですか?やはり最初はナユタンさんも何も知らない状態から曲を作り始めたのでしょうか?
- A.ソフトです。はい、見よう見まねではじめました。はじめはDominoという無料の作曲ソフトです。
- Q.このアルバムの新曲のinstは収録・もしくはピアプロ等にupする事はありますか?また、歌ってみた等で新曲を投稿する事は可能ですか?
- A.たぶん、ないと思います。アルバムの曲を歌ってみたなどで投稿するのは許可してません。
- Q.地球に来て空を見上げた時、ナユタン星が恋しくなったことはありますか?
- A.たまにあります。
- Q.ナユタン星って今何が流行ってるんですか?
- A.ダンスなロックです。
- Q.ギターの音作りを教えてください!
- A.自分もよくわかりません。。ギター音源ソフト内蔵のアンプを適当にいじってます。
- Q.某歌い手の星は地球から20cm離れているそうですが。 ナユタン星はどのくらい遠くにありますか?
- A.10^60光年先です。
- Q.ナユタン星と地球以外ならどこの星に行ってみたいですか?
- A.バルタン星です。
- Q.今までの人生で一番衝撃的だったことは何ですか?
- A.自分の曲が殿堂入りしたことです。
- Q.アルバム買いました! パーフェクト生命大好きです!! ナユタン星人さんはワープできますか?
- A.ありがとうございます!できないので、代わりにワープの曲つくりました。
- Q.青春時代の思い出を一つ教えて下さい
- A.今思い出しますね。んーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- Q.ストラトステラは流星が消える姿を描いた歌ですか?だとしたらこんな物語を思いつくナユタン星人さんの感性は凄いです!
- A.物語に色んな解釈をしてもらいたいので、ぼくから正解をいうことはありません。ただひとつ言えるのは、素敵と感じる解釈をしてくださったあなたの感性が素敵ということです。。!
- Q.うまい棒、何味が好きですか?
- A.たこ焼き味です。
- Q.動画に使用しているフォントはなんというものですか?
- A.コーポレートロゴというフォントです。
- Q.ナユタン星にディズニーランドはありますか?ハハッ
- A.ヒッ。。!ありません。。。
- Q.DTMマガジンのインタビュー読みました!ナユタンさんはMIDIコントローラは使わずにマウス入力だけでピアノロールを打ち込んでるんですか?自分も曲作りしてみたいとは思うんですが、楽器演奏が出来ないと難しいのではと尻込みしてしまいます……
- A.MIDIコントローラー使っていません。マウスでポチポチと打ち込んでいます。ぼくも楽器なにもできませんが、作曲ソフトの操作を覚えれば曲は作れるので是非チャレンジしてみてください。
- Q.お好きなコード進行とかありますか?
- A.アンドロメダアンドロメダのサビで使ったコード進行がギャラクシーを感じられてすきです。「宇宙進行」と呼んでいます。
- Q.これからでの曲作りなどで初音ミク以外のボカロを使う予定は?
- A.今のところありません。
- Q.ナユタン星ではナユタン語を使うのですか?それとも日本語ですか?
- A.ナユタン語です。いつか披露しますね。
- Q.楽曲を作る際、どのくらいトラック数を使ってますでしょうか?特にギターを何本使ってるのか気になります!
- A.オケは5~8くらいです。ギターはだいた2~3本です。
- Q.ボーカロイドに歌ってもらうときよく使う、こだわっているエフェクトはありますか?
- A.ありません。。EQ、コンプ、リバーブみたいな普通な感じです。
- Q.地球を救うのはじゃがいもとにんじんのどちらだと思いますか
- A.じゃがいもだと思います。
- Q.好きな地球人のタイプを教えてください。 あと、自分がベースギター上手くなったらコラボしてくれますか?ちなみに、ベースはまだ弾いたことないです。
- A.触覚が生えてないタイプです。自分だけで精一杯なのでコラボは自信がありません。。
ナユタン星及びナユタン星人に関する考察
以下、ナユタン星に存在する生命体という一般的な意味での「ナユタン星人」と、その内ニコニコ動画に動画を投稿している個体のユーザー名「ナユタン星人」を区別するため、前者を「ナユタン星人類」後者を「ナユタン星人」と表記することとする。
「ナユタン星」とは我々にとって未知の惑星である。NASAのサイトで検索してみても、Google先生に訊いてみても
それらしき記述は見つけられないため、NASAやGoogleでさえ把握できていない惑星である可能性が高い。
だが近年の研究でナユタン星に関して、ある情報が見つかった。情報引用元
>Q.ナユタン星はどのくらい遠くにありますか?
>A.10^60光年先です。
他ならぬナユタン星人自身がナユタン星について言及したのである。それによれば、ナユタン星は地球から10の60乗光年離れた場所に位置しているらしい。10の60乗とは、1の後ろに0が60個連なった数、つまり1那由他(ナユタ)である。
現在、「宇宙の果て」は地球から137億光年離れた場所にあると考えられている。
137億光年は137×10^8と表せるので、ナユタン星は宇宙の果てからさらにおよそ7.3×10^49倍(73極倍、73兆の4乗倍)離れた場所にある惑星だという事になる。
我々人類が有人飛行で到達できたのは40万km先まで、無人飛行でも189億km先まで(1光年=約9.5兆km)ということを考え合わせると、ナユタン星人類の技術力の高さが容易に伺える。
また余談だが、「ナユタン星という名前は地球から1那由他離れた場所にある惑星だというのが由来なのではないか」という仮説を唱える者もいる。「那由他」とは仏教由来の単位であり地球上でも一部の地域でしか使われていないので、日本を含むアジア地域に限りその惑星を「ナユタン星」と呼称している可能性は十分ありえる。他の地域での呼称についてはさらなる調査が必要である。
ナユタン星人類はどのような見た目をしているのか。いわゆる火星人を彷彿とさせるタコのようなものなのか、人間型のものなのか…。
これについてもナユタン星人が情報を提示している。これが世にも珍しい宇宙人の自撮りである。
我々「ナユタン星人類調査団」はこの自撮りについて調査を実施した。まず、Google画像検索で該当画像の検索を試みた。すると、71件が ヒットした。多くのサイトでナユタン星人類の自撮りについて言及しているようだ。
次に、ナユタン星人の画像の初出はいつ頃のことなのかについて調査することにした。先程の検索画面から、「検索ツール」から時間を指定しての検索をし、徐々に過去の期間を指定していった。すると、ついに検索結果が1件となる期間が見つかった。どうやらナユタン星人類の画像の初出は2003年6月14日のこのページ
らしい。画像と共に掲載されたテキストには「あれは確か2年前の夏」と書かれている。
このページではナユタン星人が牛を探していたエピソードや全身の画像も掲載されているため一見の価値があるだろう。
そのページに掲載されている画像の一部とナユタン星人の自撮りを画像編集ソフトで比較するとほぼ一致した。ちなみに他の多くのサイトでも使われている、顔部分がトリミングされた画像の初出は2009年3月23日のこのページ
だと思われる。こちらの画像は完全に一致した。
これらの調査から、ナユタン星人は動画を投稿した2015年7月1日より14年前には既に地球に到来していたことが推察できる。
だがここで新たな疑問が出てくる。14年(もしくはそれ以上)もの間地球にいたにも関わらず、2015年までナユタン星人類に関する目撃情報などが一切見当たらないのはなぜなのか?
これについてもナユタン星人が興味深い記述を残している。THE VOC@LOiD M@STER 33への参加に関して、「ちなみに当日はそのへんを歩いてる一般人の体を乗っ取っていきます。脳だけぼくです。」
そう、ナユタン星人類は地球人の体を乗っ取ることができるそうなのだ。実際にボーマスでナユタン星人を目撃した人物からも「ナユタン星人は人間の姿をしていた」という証言が多数寄せられているため、このことは事実だろう。
ナユタン星人類の身体的な能力によるものなのか科学技術の発展の賜物なのか詳細は不明だが、この能力のおかげで14年以上地球人に紛れて生活することができたのであろう。
現在我々が確認・接触できているナユタン星人類の個体はナユタン星人のみである。地球上に他のナユタン星人類が存在するのかは定かではない。しかし彼らは人間に擬態する能力を持っている。
そう、あなたの隣の人ももしかしたら…
関連動画
最新作
ボカロオリジナル曲
アンドロメダアンドロメダ | ロケットサイダー | ハウトゥワープ | パーフェクト生命 |
---|---|---|---|
ストラトステラ | エイリアンエイリアン | 飛行少女 | 惑星ループ |
ダンスロボットダンス | 太陽系デスコ | 彗星ハネムーン | リバースユニバース |
明星ギャラクティカ | 金星のダンス | 銀河電燈 | アトミック恋心 |
パラレリズム恋心 | 猫猫的宇宙論 | 木星のビート | サイファイエクスタシー |
halo | 水色侵略 | ひみつのユーフォー | |
書き下ろし曲
ディスコミュ星人 | パオパオチャンネル | ダダダダ天使 | 光線チューニング |
---|---|---|---|
レグルス | メルヘル小惑星 | ハロウ!ゴーストシップ | 明星ギャラクティカ |
インスタントヘヴン | ワンルームシュガーライフ | ミライトミライ | サンズリバーリバイブ |
CD
アルバム
ナユタン星からの物体Xボーマス33にて頒布された初の自作アルバム。 |
|
ナユタン星からの物体Y |
|
ナユタン星人からの物体Z2018.08.29 リリース。 -特典CD- |
|
ナユタン星からの物体N |
書き下ろし
百鬼夜行ボーマス33で頒布された「化物」をテーマに14人のボカロPが書き下したアルバム。 |
|
ボカロで覚える 中学理科 |
|
ドンツーミュージックボーマス35で頒布された6名のボカロPによる”四つ打ち”で”ロック”なコンピレーションアルバム。 |
|
EXIT TUNES PRESENTS Vocalocreation feat. 初音ミクコンピレーションアルバム「EXIT TUNES」シリーズ第15弾
|
|
ネクラロイドのつくりかた |
|
ボカロで覚える 中学数学 |
|
EXIT TUNES PRESENTS Vocalohistory feat. 初音ミク初音ミクの歴史を網羅した、「初音ミク」オンリーコンピレーションアルバム ※Disc4のみ掲載 |
|
ゆゆ式OVAキャラクターソングアルバム |
YouTubeへのリンク![]() |
ネクラロイドのあいしかた |
|
「#コンパス 戦闘摂理解析システム」オリジナルサウンドトラック Vol.1スマートフォンアプリ「#コンパス 戦闘摂理解析システム」のオリジナルサウンドトラック第1弾 |
|
VOCALOID 夢眠ネムでんぱ組.incのメンバー・夢眠ねむの声をサンプリングしたVOCALOID「夢眠ネム」の製品化を記念したコンピレーションアルバム |
YouTubeへのリンク![]() |
初音ミク「マジカルミライ 2017」OFFICIAL ALBUM「マジカルミライ 2017」で披露される楽曲が収録 |
|
初音ミク10周年記念アルバム「Re:Start」初音ミク誕生10周年を記念したコンピレーションアルバム ※Disc-1のみ掲載
|
|
メダ子、ミーツ、宇宙ガール歌い手・000とのコラボアルバム。 |
YouTubeへのリンク![]() |
ドンツーミュージック2 |
|
モノカラーガールスーパーノヴァ「単色背景+少女」のサムネイルが印象的なボカロP12名が集まったコンピレーションアルバム |
|
いろいろいうけど「♡」(いいね)がほしい歌い手・ナナヲアカリとのコラボアルバム第3弾。ゲストボーカルは歌い手・Eve。 |
|
蒼 |
YouTubeへのリンク![]() |
「わたしの未成年観測」Amazon特典CD和田たけあき(くらげP) メジャー1stアルバム『わたしの未成年観測』のAmazon購入特典。 |
|
ワンルームシュガーライフ / なんとかなるくない? / 愛の歌なんて |
|
ホシクラミ(Pro. by ナユタン星人) |
Twitter動画へのリンク![]() |
ドンツーミュージック3四つ打ちロックコンピアルバム第3弾。 |
|
クライベイビー ハズ ポップコーン1つの映画作品をテーマに楽曲を書き下してもらい、000が歌唱し、製作された1枚。 |
YouTubeへのリンク![]() |
ボカロで覚える高校世界史 |
マイリスト・ユーザーページ
関連項目 |
関連リンク |
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- ワンカップP
- cosMo(暴走P)
- デッドボールP
- くちばしP
- ゆうゆP
- マチゲリータP
- かたほとりP
- ナモナキP
- 骨盤P
- トラボルタP
- うたたP
- 黒うさP
- 卑屈P
- 悪ノP
- ぶっちぎりP
- シグナルP
- ジェバンニP
- ゆにめもP
- オワタP
- kiichi
- ラマーズP
- iroha(sasaki)
- アゴアニキP
- 歪P
- れれれP
- samfree
- キャプミラP
- ラムネP
- ぺぺろんP
- 小林オニキス
- livetune
- ささくれP
- 40㍍P
- kous
- supercell
- natsuP
- ジミーサムP
- ジュンP
- ちゃぁ
- 仕事してP
- ぶりるP
- すずきP
- otetsu
- バルP
- ちょむP
- DECO*27
- GYARI(ココアシガレットP)
- カラスヤサボウ
- PolyphonicBranch
- 新城P
- daniwellP
- 囚人P
- DATEKEN
- アヒル軍曹P
- ピノキオP
- ゆよゆっぺ
- 梨本P
- 盛るP
- ひとしずくP
- ライブP
- ぼーかりおどP
- wowaka
- 磯P
- 電ポルP
- すこっぷ
- クワガタP
- Nem
- 家の裏でマンボウが死んでるP
- ダルビッシュP
- おにゅうP
- 鬱P
- スペクタクルP
- EasyPop
- ←P
- ワンダフル☆オポチュニティ!
- まだ仔
- ほぼ日P
- ぽわぽわP
- のぼる↑
- buzzG
- mayuko
- saiB
- ショミ
- 古川本舗
- 西沢さんP
- れるりり
- かごめP
- YM
- 蝶々P
- ギガP
- yukkedoluce
- Junky
- takamatt
- KulfiQ
- bibuko
- keeno
- みきとP
- きくお
- スズム
- ゆずひこ
- HoneyWorks
- MARETU
- ナナホシ管弦楽団
- めざめP
- Neru
- じん(自然の敵P)
- 1640mP
- 石風呂
- 村人P
- kemu
- くるりんご
- *Luna
- てぃあら
- じょるじん(暗黒童話P)
- やいり
- じっぷす
- かいりきベア
- 触媒ファントムガール
- てにをは
- ナブナ
- ねじ式(火曜日P)
- とあ
- Crusher-P
- 稲葉曇
- ぬゆり
- ユリイ・カノン
- YASUHIRO(康寛)
- カンザキイオリ
- syudou
- すりぃ
- Kanaria
▶もっと見る
- 24
- 0pt