基礎データ
概要
正式名称はニカラグア共和国。
中央アメリカでもっとも面積が広い。それでも九州と北海道を合わせたくらいだが。
北西から南東にかけて縦走する中米山脈と北西部の高地によってカリブ海側と太平洋側に大きく二分された国土は、その気候も熱帯多雨性気候とサバンナ気候に二分されている。
各地に巨大な湖と活火山が点在している。
火口縁からマグマが覗けるマサヤ山と、中米最大の湖でありオオメジロザメが生息するニカラグア湖が有名。
1978年から1990年にかけて米ソの代理戦争でもある内戦が勃発しそれによって自然やインフラが壊滅的なダメージを受け経済が破綻した。今現在は中南米の中では最も安全と言われるほど治安は快復したがその頃の傷跡は未だ色濃く残る。
関連動画
関連静画
関連リンク
関連項目
- 0
- 0pt