ニコつくとは、ニコニコ動画やってみたジャンルのオンリー同人誌即売会である。代表は、八田大次郎。
概要
ニコニコのつくってみた系即売会&展示会という意味合いだが、実際はやってみた系全般をカバーしている。 詳細は http://nicotsuku.com/ を参照。
2012年からは、ニコニコ超会議との併催を実施。2年後の2014年にはニコニコ運営からまるなげされ、「まるなげひろば」や「まるなげデー」などニコニコ公式イベントのユーザー参加部分を一手に引き受けている。
そのためか、2014年11月ごろからは活動を本格化。「ニコつく放送部」が中心となって定期的なチャンネル生放送や広報活動に力を入れ始めている。
開催実績
ニコつく(初回)
ニコつく2
初音ミクのあの楽器2点が展示されている光景がTVにも放映されるなど大盛況であった。
ニコつく3
ニコつく4
この回より、ニコニコの運営から「まるなげひろば」の運営をまるなげされるようになった。
町ニコつく
ニコニコ町会議との併催により、全国各地での開催。開催地のサークルに参加費90%OFFというサービスがあった。
まるなげデー
ニコニコ本社をユーザーにまるなげする日。地下2階フロアのイベントスペースとステージはニコつくに申し込む。
回数 | 日時 | ブロマガ/ニコニコ本社新着情報 | 生放送 | |
---|---|---|---|---|
1 | 2014年 | 11月15日(土) | 鎖音プロジェクト、ぬどん、転少女達が登場!まるなげデーフォトレポート!![]() |
- |
2 | 12月21日(日) | 第2回まるなげデーご報告 レーザー銃、似顔絵、カジノ!?![]() |
- | |
3 | 2015年 | 1月17日(土) | 第3回まるなげデー に行ってみた![]() |
- |
4 | 2月22日(日) | - | ![]() |
|
5 | 3月22日(日) | - | ![]() |
|
6 | 6月7日(日) | ニコニコアイドル集まれ~!第6回まるなげデー!![]() |
![]() |
|
7 | 7月11日(土) | 手芸・工芸ワークショップ大集合!第七回まるなげデー!![]() |
![]() |
|
8 | 8月2日(日) | ![]() |
ニコつく(冬)
ゲームに特化した「ニコつく」。
ニコつく2015
- 日時:2015年4月25日(土)、26日(日)
- 場所:幕張メッセ(ニコニコ超会議2015内)
- 参加サークル:第1次募集当選サークル
(第2次募集当選サークルは準備中)
「ニコニコ超会議2015」との同時開催。両日200スペースずつの開催。
町まるなげひろば2015
ニコつく in サンリオピューロランド
まさかの開催地での「ニコつく」!!ぶんなげ広場やぶんなげステージであなたの「作ってみた」ものを披露してみませんか?
- 日時:2015年11月15日(日)
- 場所:サンリオピューロランド
- 公式サイト:ニコつくinサンリオピューロランド
ニコつく2016(闘)
ニコつく2016
- 日時:2016年4月29日(金・祝)、30日(土)
- 場所:幕張メッセ(ニコニコ超会議2016 会場内)
関連動画
関連チャンネル
関連リンク
関連項目
- 3
- 0pt