ニコニコアプリとは、
概要
発表時の構想
2010年2月19日の「ニコニコ大会議2009-2010ツアーin東京」で発表された。
APIを公開してユーザーがニコニコ動画プレーヤー上で動作するアプリを作成出来る仕組みである。
つまり、Facebookアプリやmixiアプリといったソーシャルアプリコンテンツの後追いのサービスである。
サンプルとしては動画画面上でマウスでお絵描きが出来、それが動画再生に合わせて順次表示されるアプリが公開された。アプリはインストールしているユーザー間のみで結果を共有出来るとのこと。
どの程度のことがアプリ上で可能なのか等、詳細はすべて不明。「ニコニコ遊園地もニコニコアプリだ」という発言があったので、動画再生画面上だけでなく、右のコメント表示部分で色々やるアプリの作成も可能だと思われる。
実装
以下のような内容で2010年12月9日からサービス開始された。
- 発表と同時にニコニコ遊園地の閉園を発表。遊園地の一部のタイトルはニコニコアプリに移管
- 動画の横でプレイできるプレーヤーモードとアプリだけを大画面で楽しめる大画面モードがある
- 基本プレイは無料だが、ニコニコポイントによるアイテム課金がある
- アプリ開発用のAPI公開等はなく、アプリを提供出来るのは法人のみ
- 外部デベロッパー提供によるメジャーなタイトルを多く取り揃えている
- 提供されているアプリはいわゆるゲームだけで、動画とコラボして楽しめるようなタイトルは無し
以上のように発表当初とは内容が大きく異なる形でのサービス開始となっている。
全体的な印象としては、サービスとして失敗したニコニコ遊園地が名前を変更し大画面に対応して再スタートしたという状態。元々のニコニコアプリのコンセプトは無くなり、サービス名だけを乗っ取られた形である。
ニコニコアプリは犠牲になったのだ・・・
現時点では他所のプラットフォームでも提供されているタイトルが目立つが、今後はニコニコアプリのみで提供されるオリジナルタイトルが増える予定。
将来、発表時にあったユーザーによるアプリ開発が可能になるのかどうかは不明。
サービス開始から2012年7月いっぱいまではniconico各サービス上部のヘッダーでは「動画」「静画」「生放送」と並んで表示されていた(つまり運営推しされていた)が、8月からはその他内に置かれていたニコニコチャンネルと掲載位置が入れ替わった。
2012年12月17日(月)より、18歳未満の人のニコニコポイントの利用(購入・消費)に、1か月間10,000ポイントの制限が設けられた。
2014年7月16日にトップページがリニューアルされ、主に以下の4つの点が改善された。
- トップページのデザインを改善し、たくさんのアプリが一望できるようになった
- 好みのアプリを見つけやすくなるように、ジャンルで絞り込んで探せるようになった
- 実況OKなアプリ、生放送対応アプリ、プレイヤーモード対応アプリ、ダウンロード型アプリを絞り込めるようになった
- 最大化モードで、ブラウザ画面いっぱいの大画面で楽しめるようになった
2015年8月7日から、トップページにランキングが表示されるようになった。
2017年8月1日に動画視聴ページ及び生放送視聴ページのHTML5版への移行に伴い、プレイヤーモードが廃止された。
ニコニコアプリ タイトル
稼働中タイトル
稼働待ちタイトル
タイトル (ジャンル) | 運営元 | 状態 |
---|---|---|
サービス終了タイトル
サービス断念タイトル
タイトル (ジャンル) | 運営元 | 備考 |
---|---|---|
ブラウザクエスト (RPG) | 株式会社バンダイナムコオンライン | 稼働期間無し |
幻獣神話アルディナ (シミュレーション » タクティカル獣感バトル) | スクウェア・エニックス | Cβテストまでは実施 |
忍まめ (RPG » 対戦アクション) | 株式会社シーアンドシーメディア | 2011年11月29日稼働 |
無敵神魔 (RPG » アクション) | 株式会社インゲーム | 2011年8月17日稼働 |
関連動画
関連生放送
永野(命名:クルパー)と運営のメガネで贈るニコニコアプリの紹介生放送。
現在のニコニコアプリのgdgd具合がよくわかる。おそらく今までの運営生放送では屈指のgdgdっぷりである。
放送中にニコニコ遊園地のコンテンツであった「BINGO BREAK ONLINE」はニコニコアプリに移管しないという発言があったが、これは間違いで現在も検討中なようである。
前半はあいかわらずgdgdだが、後半のみんなで牧場物語実演プレイは視聴者のノリに助けられて概ね好評。
関連コミュニティ
関連チャンネル
外部リンク
- 2/19 東京ツアー発表の(9)新機能を紹介!‐ニコニコニュース
- 無料で遊べるゲーム「ニコニコアプリ」が登場!‐ニコニコインフォ
- 「ニコニコアプリ」サービススタート!‐ニコニコインフォ
- ニコニコアプリ
- ニコニコアプリ (nico_apps) on Twitter
- Twitter / ハッシュタグ検索 - #nicoapp
関連項目
![]() |
|
---|---|
主要サービス | 動画 - 静画 - 生放送(公式 / ユーザー) - チャンネル(ブロマガ) アツマール - アプリ - 大百科 - ニコニ貢献 - コモンズ - ニコニ立体 - 実況 - コミュニティ - ニュース - ニコニコQ - Nアニメ |
施設 イベント |
ハレスタ 超会議 - 町会議 - 超パーティー - 闘会議 ダンマスワールド - ボカコレ |
関連サイト | ニコニコトップ![]() ![]() ![]() |
ニコニコテンプレート by ニコニコのサービス一覧 |
- 7
- 0pt