ニコニコ極寒の網走流氷接岸ツアーとは、
2020年1月より放送される「試される大地・網走で流氷が接岸するまで見守る生放送」を追った記録です。
概要
オホーツク海冬の風物詩「流氷」。
静かにただよう海面が、白い流氷に覆われるまでの約10日間を常時生中継します。
みなさまでゆっくりと海が覆われる様子を見守りましょう。
また、流氷が近づいてきたら、運営が現地・網走に入り、
網走の観光スポットをご紹介します。
放送は大きく定点と運営到着後に分かれ、定点は網走市の変化を見ながらコメントをチャット代わりに有象無象のやり取りがなされ、運営到着後は運営の池田が網走市の各所を案内する
本稿のメインではニコニコニュースが冬季に放送した2020年の公式生放送について取り扱う
2018年、2022年、2023年の同類の放送及び、2019年の陸別の放送は関連項目に付記する
よく登場する用語
- 一般用語
流氷:日本ではオホーツク海の北方で成長した海氷が北海道オホーツク地方に流れ着くこと
にぽぽ:北海道、アイヌの郷土玩具。アイヌ語で「小さな木の子供」「人形」という意味
セイコーマート:北海道で多く見られるコンビニ。網走ではセブン・ローソン・セイコーマートの3強
ソフトカツゲン:雪印メグミルク株式会社から販売されている乳酸飲料。ヤクルトに酸味を足したような味
やきべん:やきそば弁当の略。東洋水産から販売されているカップ焼きそば。粉末スープがついているのが特徴
なまら:「とても」「すごく」という意味の北海道弁。ただ北海道民で使う人を見たことがない
ザンギ:北海道民にとっての「からあげ」のこと。味の違いはわからない
リボンナポリン:北海道限定の炭酸飲料。色はオレンジ。何味?と聞かれても「リボンナポリン味」としか答えられない - 放送内頻出用語
流氷民:この放送を継続的に視聴しているユーザーの通称。ほかの長時間番組にも存在する(ニコバス民、ウェザー民、馬民、大仏民など)
流氷硝子館:網走市で網走港を望むガラス工房。放送の定点カメラが設置されている
カフェ帽子岩:シーニックカフェ帽子岩。硝子館に併設のカフェ。定点の景色を室内で眺められる
網走川:定点画面の中央を流れる一級河川。上流にワカサギ釣りでにぎわう網走湖を持つ。流れは網走市街では緩やかで深く、道の駅までおーろら号が入川できる
道の駅:道の駅 流氷街道網走。硝子館から200mほどにある道の駅
おーろら:道の駅から発着する流氷砕氷観光船。1号2号は45mもある大型船で、網走川の深さを物語る。3号は一回り小さい。2023年の段階で2号は退役している。(「おーろら号」と呼ばれたりするが「号」はつかない)
花水木:定点映像で夜間に見える光の正体。サービス付き高齢者向け住宅
網走監獄:博物館 網走監獄。旧監獄施設を保存し当時の様子を展示する博物館。現在の網走刑務所とは別
凸者:突撃者。この放送の中継場所へ行ってしまう視聴者のこと。この放送に欠かせない存在
フライトレーダー:全世界を飛んでいる航空機の情報が得られる。2020年ごろから池田や凸者の移動を追跡するのに使用される
野生の○○:カメラに映るものは野生動物も氷も人も車もすべて野生の何かとしてコメントに拾われる
運営池田:下記関係者参照。この放送に欠かせない存在
関係者・登場人物(2020年)
軍司さん | 地元民 流氷硝子館職員 この人がいないと始まらない 曇ったカメラを拭いてくださる。 ありがとう御座います!作業中は半袖短パン |
宇宙デカさん | 地元民 道東のニコ料理動画うp主。最初期の雪だるまを作成 持ちネタは段ボールに文字を書き掲げる業(段ボール芸)。運営池田ガチ勢で陸別の放送でも凸を慣行した。 |
凸子さん | 地元民 初期の雪だるまを追加 持ちネタは攻めた衣装(ミニスカニーハイ、メイド服など)。お兄ちゃんに車で送ってもらっている |
影さん | 地元民 ガラス館職員? 追記:31日の硝子館取材で硝子館職員の硝子職人と判明する。ニコニコのプレ垢を持つ綺麗なお姉さんであった。髪の毛は紫色 |
サモトラケのニケさん | 地元民 生主、タコ漁師。 2年前も出演。過去の映像(網走監獄案内)の再生中に1m超の雪だるま「脱獄王」を作り逃走するが、以後はたびたび脱獄王のメンテナンスへ訪れる |
本職のプロさん | 地元民 冬場はイベントの雪像作りもする普通のプロ 「テレビちゃん」「特製雪だるま」を作成 |
みどりさん | 関西人 関西人初凸の称号のために行ったが、関西から凸したのは彼一人。ニコニ古墳に穴(池田ホテル)を掘る。夜間にライトを投げて遊んだりする自由人。のちに始まる大仏定点放送に出てくる凸民と同一人物。緑色のジャンパーから命名された。 |
カラフルさん | 地元民 壮大な大作構想は、小雪などの影響により未完成に終わってしまった。他者の雪像の整備や現地の画像をツイッターに上げてくれる |
4号たん | 道東民 2年前の放送から活躍する古参 うさぎを制作 |
キタキツネ | 地元民 稀に夜や明け方に凸してくる黒い影 |
運営池田 | 元 地元民 ニコニコ運営スタッフ。この放送の主。東京在住、実家は網走、ユースホステル経営。池田ホテルかまらくのオーナー |
カメラマンさん | 常呂町住民 ワカサギ釣りが上手い。 |
マラニキさん | この呼び方で良いのか書いていて不安であるがそう呼ばれた凸者。 「ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲」を作成したから仕方ないね。 |
これまでの出来事
17日午後1時:放送スタート。すでに雪だるま「ゴーン」がいる。
17日午後2時ごろ:「墓」が誕生。
17日午後6時半ごろ:双子の「ニッサン」「トヨタ」が生まれる。
18日午後0時20分:「栗ご飯」が誕生。
19日午前2時ごろ:「ニッサン」「トヨタ」の「凸子」が生まれる
19日午前10時ごろ:ゴーンが強化される
19日午後0時ごろ:ゴーンが倒れ弱体化する
19日午後1時半ごろ:ゴーンが再び補強される
19日午後1時半ごろ:岸ぎりぎりに「ルノー」が作られる
19日午後3時ごろ:新たな雪だるまが生まれるも、30分後、何者かに蹴られ、亡くなる
20日午前9時:砕氷船おーろら号第1便出航
20日午後0時半ごろ:画面右手に「宇宙ネキ」が誕生する
20日午後2時半ごろ:約30分かけ「巨匠」を製作 21日未明:除雪により積まれた雪で「墓」が埋もれる
21日午後0時ごろ:除雪の雪が画面右側に追加される
21日午後1時半ごろ:墓が甦る。「ニコニ古墳」と命名
21日午後6時半ごろ:こまごました雪だるまたちは再材料化
21日午後7時ごろ:ニコニ古墳山頂にエコピリカ誕生
21日午後7時半ごろ:史上初の三段雪だるま「トリプル」誕生
22日午前0時ごろ:史上最高傑作「脱獄王」が生まれる
22日午後0時ごろ:トリプルの頭が網走川に捨てられる
22日午後0時半ごろ:除雪職人により「ジュリアナ網走」が爆誕
22日午後1時ごろ:トリプルは水葬。ゴーンにも大きなダメージ
22日午後2時15分ごろ:ダメージを負っていた脱獄王が復活する
22日午後2時半ごろ:ジュリアナ網走のお立ち台の上にニポポが作られる
23日午後1時ごろ:巨大テレビちゃんの雪像が、職人により製作される
23日午後3時ごろ:ゴーンに仲間たちができる
23日午後8時ごろ:仲間がさらに増える
24日午後0時半ごろ:ギフトが累計10万ポイントに到達。特典は巨大雪だるま製作
24日午後0時半ごろ:昨日に続き、職人が登場。テレビちゃん雪像を仕上げる
24日午後1時:放送開始1週間経過
25日午前7時ごろ:マイナス7度の中、メイド服コスプレの凸があらわる
25日午後1時ごろ:ニコニ古墳が「池田ホテルかまらく」にリフォームされる
25日午後1時〜午後5時ごろまで:カラフルニキが雪像製作に向け基礎工事を行う
26日午後0時:2枠目滑り込みで10万ポイント達成。3枠目へ
26日午後2時ごろ:脱獄王の片耳が破壊される
26日午後3時ごろ:脱獄王の耳が再生 26日午後5時ごろ:池田ホテルかまらくふもとに雪の塊があらわる
27日午後2時ごろ:池田ホテルかまらくふもとの内装が整理される
27日午後5時ごろ:雪の塊が肉付け。うさぎのような容姿に
27日午後11時ごろ:テレビちゃん雪像に御供物がおかれる28日午前10時ごろ:テレビちゃん雪像上のニポポが破壊される
28日午後0時半ごろ:破壊されたニポポが形を変え、復活
28日午後5時ごろ:ニポポ 、殉職
28日午後5時ごろ:テレビちゃん雪像に命が宿る
28日午後6時半ごろ:テレビちゃん雪像上のニポポが2本になる
29日午前11時ごろ:職人たちが本格的作業を開始
29日午後0時ごろ:テレビちゃん雪像に犬が登る。写真撮影
29日午後2時ごろ:雪入れ作業終了。このまま1日寝かす
30日午前9時ごろ:特製雪だるま用の板が外される
30日午後0時ごろ:強風により、テレビちゃん雪像のアンテナが折れる
30日午後2時半ごろ:テレビちゃん雪像のアンテナが復活する
31日午後1時ごろ:悪天候による飛行機欠航が心配されたが、運営池田くん無事女満別に着(フライトレーダーでみんなに見守られ世界第8位を記録)
31日午後3時半ごろ:流氷硝子館から中継
31日午後4時半ごろ:ASMR収録(薪、暴風、足音)
1日午前4~7時ごろ:放送トラブルの間に脱獄王が除雪作業により完全に埋没。脱獄したのではないかと噂される
1日午前7時ごろ:カラフルさんにより脱獄王が雪山から発掘される
1日午前7時ごろ:流氷硝子館までの車窓映像
1日午前9時半ごろ:スノーダッキーに乗り網走湖上を走る運営池田君。オジロワシにも遭遇
1日午後0時半ごろ:ワカサギ釣り〜揚げて食べるまで。飯テロ配信になる。宇宙デカさんも差し入れを持って凸
1日午後4時ごろ:道の駅〜流氷硝子館周辺散策
1日午後4時ごろ:新たな凸者により「ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲」が造られる。形状がアレだけに賛否両論のコメであった
2日午前5時半ごろ:池田家を出発。車載配信で能取岬へ。
2日午前6時ごろ:能取岬から中継。灯台やオジロワシを見る
2日午前9時ごろ:おーろら号乗船取材。宇宙デカさんが流氷硝子館前で凸
2日午後0時ごろ:運営池田君から待望の羊羹が凸者達に渡される。とらやの高級羊羹であった。
2日午後0時ごろ:視聴者の粋な計らいによりピザが届けられ皆で美味しく頂く。
2日午後3時半ごろ:特性雪だるま完成。別館、池田ホテル別館、池田屋別館などと呼ばれた。紹介中継
2日午後4時ごろ:夕焼け
2日午後4時ごろ:ヤンキーうさぎ KAWASAKIが完成。
2日午後5時ごろ:「棒状の何か(謎)」が「ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲」の横に作られる。 3日午前9時ごろ:オホーツク海に一番近い駅 北浜駅紹介
3日午前11時ごろ:おーろら号乗船取材
3日午後2時ごろ:濤沸湖で丹頂鶴の撮影
3日午後4時ごろ:能取岬
3日午後5時ごろ:流氷硝子館からエンディング
生放送リスト
関連生放送
2022年(第3弾)
他の公式生放送(ニコバス)との企画接続などを行った。また放送期間において、凸者のカラフルニキがほぼ毎日作業をしていて注目を浴びる。カラフルニキが階段やかまくら、サモトラケのニケさんが親子連れで滑り台などを作った。プロ職人により「がんばろう網走」の氷像もできあがる。(のちに宇宙デカ、あやこママ、プロ職人が高校の同級生と判明、池田に「網走なにかしろ繋がってますよねw」とビックリされる)
〜観光名所からディープなスポットまで丸ごとお届け〜 | ||
1月30日 | ||
10時 | 流氷硝子館前から生中継 | 2:01:01 |
12時 | 網走駅から特急オホーツクのヘッドマーク復刻 歓迎行事 | 5:26:07 |
13時半 | 能取岬から生中継 | 4:08:13 |
16時ごろ | 流氷硝子館をご紹介 | 8:06:35 |
1月31日 | ||
10時 | オホーツク流氷館の展望台より生中継 | 25:48:05 |
11時 | 軍司さんのガラス製作 | 27:05:31 |
13時半 | おーろら乗船レポート | 28:42:38 |
15時 | 北方民族博物館の外観撮影 | 30:54:39 |
16時ごろ | 濤沸湖から白鳥など | 31:55:14 |
17時半 | お好み焼『八点鐘』で流氷メニュー | 33:29:31 |
19時 | BAR『THE EARTH』で流氷カクテル | 35:04:20 |
2月1日 | ||
8時 | 炉ばた『燈』で海鮮朝食(釜飯&海鮮丼・極 ) | 48:06:50 |
9時45分 | 流氷物語号から車窓映像(知床斜里行き) | 49:31:35 |
11時30分 | 流氷物語号から車窓映像(網走行き) | 51:20:23 |
14時 | 北浜駅周辺で流氷を観察 | 53:59:00 |
15時半 | しおさい公園 | 55:37:37 |
19時 | Bar『MARBLE』であやこママ特製流氷カクテル | 58:59:02 |
2月2日 | ||
10時 | 流氷が望める宿泊施設のご紹介『網走流氷の丘ユースホステル』運営池田くんの実家である | 73:59:14 |
10時半 | 二ツ岩海岸で流氷を観察 | 74:21:46 |
13時半 | 濤沸湖から白鳥など | 76:56:41 |
15時 | 能取岬で大量の流氷を観察 | 78:55:18 |
16時ごろ | 流氷硝子館前からエンディング | 79:59:50 |
2023年(第4弾)
- 予算削減のため、省人化が実施され、運営池田がカメラを設置したあと帰京し、ニコニコ本社よりリモートで管理する体制で放送。運営による現地の案内はしないと宣言したため、凸者の良心に任せる放送となる(一応、蓋絵で映像を差し止める用意はあるとのこと)。放送初日の夕方のairDOで本社に帰ったため、フライトレーダーでみんなに見守られ世界第1位を記録!!
- 不在の代わりに安定性が重視され、高性能機材の使用によりほぼ映像停止なく放送。また6Mbps画質対応放送として社内の最長放送時間を更新(運営コメント談)
- 2月6日~の第5枠のみ、池田のミスにより3Mbps放送。49時間で切り替えが行われた
名前 | 所属 | 主な動き | 登場タイミング |
軍司さん | 硝子館 | 流氷硝子館の主。放送のギフトスタンプはこの人。硝子館作業中にて毎日、半袖短パン | 1000ptギフトごと |
影ネキ | 硝子館 | 流氷硝子館の職員。手を振る、雪だるまをつくるなど | 硝子館営業日。朝夕にときどき |
道東(女満別) | |||
舎弟ネキ
|
硝子館
|
影ネキと同様 | |
しまざきなおと(?)
|
?
|
1月21日昼ごろ。2月2日夜 | |
1月28日昼~1月30日昼 | |||
4号たん
|
1月28日夜~2月2日昼 | ||
くりちゃん/鉄ネキ | 1月30日昼~2月2日昼 | ||
rei512 | 1月?~2月10日 |
2018年(第1弾)
番外編
- 15
- 0pt