ネオ・ジオング単語

65件
ネオジオング
3.2千文字の記事
  • 8
  • 0pt
掲示板へ

ネオ・ジオングとは、アニメ機動戦士ガンダムUC』に登場するMA(モビルアーマー)である。

アニメ版にのみ登場するオリジナル機体で原作小説には登場しなかったが、後の短編小説不死鳥狩り」で原作世界でも存在したという設定になった。

概要

機体データ
番号 NZ-999
名称 ネオ・ジオング
全高 116.0m
全幅 58m
重量 153.8t
全備重量 324.3t
35.660kw~不明
28.827.500kg~不明
センサー
有効半径
不明
装甲 ガンダリウム合
武装 ・有線式大ファンネルビット
・肩部大メガ粒子砲×6
部Iフィールドジェネレーター
大口ハイメガ粒子砲
サイコシャード発生機
バズーカ×2
・60mmバルカン砲×2(シナンジュ部)
ビームサーベル×2
シールド
搭乗 フル・フロンタル

機動戦士ガンダムUC最終話Episode7にて登場したフル・フロンタルの搭乗機。

名称こそジオングだが外観は映画機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」に登場したαアジールの方に似ており(更に言えばネオ・ジオングという名は元々αアジールの初期案段階での名称だった)ジオングノイエ・ジールにも搭載されていた有線アームを装備している。

頭部が非常に小さい印だが、これはネオ・ジオング内部にシナンジュコアユニットとして格納されており、露出した頭部がコアMSシナンジュ)だからである。
ガンダム試作3号機ガンダムTR-6[インレ]等に見られた“MSを肥大化させた決戦兵器構想”と同様、恐竜化していくMS(MA)の極致と言えよう。

αアジール同様に大プロペラントタンクとスラスターを一体化させた強襲用シュツルムスラスタユニットを装備しているためサイズもかなりのものである。6月に発売されたHGUCのネオ・ジオングの全高が80cmHGUCのデンドロビウムの全長が身込みで約1m)という点からも劇中では相当な大きさとなっている。

シナンジュを覆う巨大な外装は“ハルユニット”と呼ばれ、ユニット自体は袖付き側が設計したものとされる。
なぜこんな大掛かりなものを懐事情の厳しい袖付きが用意できたかというと、そのユニット財団Bアナハイムエレクトロニクス社がユニコーンガンダムへのアニメ的にドハデなラスボスカウンター兵器として制作し、袖付きに譲渡したためという説がある。

コンセプトが旧ジオングのような対MS戦闘用ではなくビグ・ザムと同じ拠点制圧用MAだけあって凄まじい火力を有しており、両腕の5連メガ粒子砲、両肩部に前後左右合わせて6門のメガ粒子砲、そして部にも大口径のハイメガ粒子砲を搭載している。さらに腕のに当たる部位の一本一本は有線ファンネルビットとして分離させる事もでき、それを飛ばしてのオールレンジ攻撃を得意としている。

ファンネルビットは腕の中にスペアパーツが仕込まれているため、たとえ損失してもすぐに交換でき、しかもこのファンネルを敵機や他のメカに撃ち込む事で相手の制御システムを乗っ取ってしまうという恐るべき機も兼ね備えている。さらにこのアームユニットは背部にもう4本マウントされており、最大で合計6本もの腕を同時に動かして撃から格闘まで全ての攻撃に対応する事が可となっている。その上スカートアーマーの中にはジ・Oと同じくランディングギアを兼ねた小アームが2基内蔵されている。

巨大化に伴ってシナンジュの売りであった高い機動性と運動性は失われてしまっているが、推進の規模はもはや戦艦のそれに匹敵する域に達しており、防御面においても全身を覆うIフィールドによりいかなるビーム攻撃も化し、ミサイルなどの実体兵器に対してもその数の武器で即座に撃墜する事が可である。

本体のシナンジュ戦闘中に分離できるのかどうかは不明だが、上半身の自由それなりに利くらしく、シルヴァ・バレトの有線ハンド攻撃を防ぐ際にはビームサーベルを、ユニコーン達との戦いではバズーカハルユニット内のウェポンベイから取り出して使用し、さらに格闘戦を仕掛けてきたユニコーンに対して自身も拳で応戦している。

余談だが、ガンプラではSDおよびHGどちらのネオ・ジオングも同梱されているシナンジュと分離できるようになっているのだが、そのシナンジュを取り外した外装に他の作品のフィギュアガンプラを載せてみるという遊びが流行った。
そこの所はデンドロビウムと似たようなもので、Pixivニコニコ静画でもそんなイラストが多かったりする

本機はユニコーンバンシィが2機がかりでシナンジュに苦戦するのは映像作品的に苦しいと危惧されたことから、原作小説版の最終決戦シナンジュった巨大なオーラ存在感を表現する機体としてOVAで新たに生み出された経緯がある。

サイコシャード

上記の火器以外でネオ・ジオング最強武器と言えるのが、肩から突き出すスラスタユニットスカートアーマーから円状に配置したパーツより、擬似サイコフレームサイコシャード」を発生させるシステムである。

ハルユニット自体にはサイコフレームが搭載されていないが、コアモビルスーツフレームからサイコミュチップ放出、それを“核”として一時的に単機の総積載サイコフレーム量を増させる。これによって、かつてνガンダムが起こした「サイコフィールド」を同じく擬似的に再現することが可となる。ただし、『尽蔵』と言えるほどの規模ではなく、例えば後述のネオ・ジオングは防御に回すだけの“余”がかったためにジェガンA2からの反撃で、少なくない被弾を被っている。加えてユニコーンガンダム3号機フェネクス”のビームサーベルで両断、崩壊するなど、そのものは物理的に強固なわけではない。

またサイコミュシステムを応用して例え搭乗者が本機を離れていたとしても感応波を受信する事で人でもある程度の戦闘をこなす事ができるようになっている。

一説には、かつてユニコーンガンダムの試験中に偶然発生したサイコシャードから得たデータをフィードバックして開発されたとも言われている。
サイコミュ自体がブラックボックス化している為、予備パーツからハルユニットを組み上げたジオン共和には「動きはするが原理は解らない」とられている。

擬似的と言えどもサイコフィールドを形成させるその性は、通常兵器体系からすれば驚異であり、「本来この世界にあってはならないもの」と評する者もいた。

Ⅱネオ・ジオング

劇場版作品「機動戦士ガンダムNT」に登場。「ラプラス事変」後、地球連邦軍が接収していたネオ・ジオングの2号機。機体名の読み方は「セカンドネオ・ジオング」。肩部のウェポンユニットに設けられていたカバーはオミットされており、機体剛性強化のためにい補強材が肩部フレームに追加されている。機体色はからに変更され、コアユニットにはシナンジュ・スタインが使用される。

宇宙世紀0097年、"フェネクス"を捕獲するキーアイテムの1つとして、ルオ商会がジオン共和軍に独断で横流しし、同軍のゾルタン・アッカネン大尉の乗機となる。1号機がどっしりとした重厚感のある描写であったのに対し、ネオ・ジオングは様々な武装と機動性を活かして縦横尽に暴れまわる描写で描かれた。

こちらのガンプラプレミアムバンダイで限定販売され、一般発売は行われていない。

関連動画

関連静画

関連商品

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 8
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ネオ・ジオング

508 ななしのよっしん
2021/04/14(水) 22:57:55 ID: nXrspCgGDz
閃光のハサウェイは地上での話だから陸戦ネオジオングになるだろうかね?
色も地上に合わせて黄色っぽいクリーム色で、地上からサイコシェードの水晶柱突き出したりしてさ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
509 ななしのよっしん
2021/04/20(火) 00:38:34 ID: xGHdeepAsE
>>504
>>506
ペルフェクティティの特別映像で、シールドファンネルネオジオングのビット打ち込まれてるよ。

結果は、ファンネルが乗っ取られて自爆させられた=ネオジオングが上。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
510 ななしのよっしん
2021/06/25(金) 18:11:39 ID: LS1F47DZ+k
ダサいしタイムマシン武器のみ破壊とかにも程があるから小説と同じ普通シナンジュラスボスであってほしかった
あっちのほうがフロンタルのヤバさとか底知れなさが出てかっこよかったし見ても楽しかっただろ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
511 ななしのよっしん
2021/07/21(水) 08:48:35 ID: ydZEm0K15C
ネオング出さなくてズタボロシナンジュ出す=ハイパー化不可避という絵的に非常にアレなことに……

何より黒幕たる財団Bがそんなプラモバリエ展開でそんな面倒なこと許すかというと絶対にNGだろし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
512 ななしのよっしん
2021/10/24(日) 07:56:07 ID: zkKTmPFk+A
ナラティブネオジオングとの接続機構はないのにヨナの怒りでサイコミュ暴走させて強引にネオジオングと合体してしまったが、オカルトパワーを発動したカミーユのZもネオジオングと合体できるかもしれない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
513 ななしのよっしん
2021/12/17(金) 01:16:57 ID: ssDkZs+QLC
フロンタルネオングは
「理想のシャアガンダムを倒したジオング名前が付いた機体に乗る」
ゾルタンのネオングは
シャアを否定する男がシャアが乗る事に不安を抱いていたジオング名前が付いた機体に乗る」
であり前者はシャア後者アムロがそれぞれカラーなのが好き。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
514 ななしのよっしん
2022/09/07(水) 01:14:33 ID: Mi6JmTBc5v
よく原作みたいにシナンジュのままが良かったって言われてるけど、原作の方も物理法則無視したオカルトパワー全開だったりするのよね

絵的には恐らくナラティブの本気になったフェネクスと戦う感じ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
515 ななしのよっしん
2023/01/08(日) 00:45:22 ID: xUT/AmMK9S
大きさ・格・カッコよさ・禍々しさ
どれもネオジオンの最終兵器として相応しいものになっていると思うな。

クィン・マンサαアジール
機体もパイロット明らか役不足(誤用)だったし。
(ただの巨大なキュベレイガキが暴れてるだけ)

ガンダムでは怪獣的な巨大機体は出てくるけど
どは前座や露払い役で落ちるときにはあっさり落とされる。
そして最終的に主人公(機)に立ちはだかるのは
同じくらいか一回り大きい程度の機体でチャンバラやる、ということで
怪物宇宙人相手ではなく等身大の人間同士の争いである、という
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
516 ななしのよっしん
2023/01/08(日) 05:48:44 ID: dA4JNEXKcV
いつシナンジュ覚醒技で追加されるのこれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
517 ななしのよっしん
2023/04/08(土) 23:42:38 ID: aHj3ZwDQPm
小さい頃、ジオングがあるなら「ネオジオング」もあるのかなと思ってたな。

あとは「レンポウグ」もいればいいんだが。
👍
高評価
1
👎
低評価
0

急上昇ワード改