ネット小説とは、インターネット上で公開されている小説である。
オンライン小説、ウェブ小説(web小説)、インターネット小説、オンラインノベルなどともいう。以上は日本国内での呼び名であるが、日本国外でも盛んに執筆されており、各国語でそれぞれの呼び名がある。
多くの場合は非商業的に発表されるが、高評価が集まると書籍化されて商業展開される場合も多い。下記の一覧にあるニコニコ大百科に記事があるネット小説も、その多くは書籍化されている。
上記の「インターネット上で公開されている小説」という定義に照らすと、「青空文庫」のように古い小説作品をテキストデータ化してインターネット上で公開したり、商業作品の小説を「電子書籍」化してオンライン販売する場合も該当してしまう。しかしこれらの例を「ネット小説」と呼ぶことはあまりない。どうやら「ネット小説」という言葉には「まずネット上で公開することを目的として執筆された小説」というニュアンスがあるようだ。
インターネットが個人向け用途で一般化するより以前の時代にも、パソコン通信上で自作の小説を発表していた利用者は存在していた。これをネット小説の先駆けと見なすこともできる。
2010年前後からはWeb小説より単行本や文庫としてライトノベルに進出する作品も出てきており、出版各社からの刊行も増え、専用のレーベルを立ち上げず単行本扱いのまま刊行している会社もあるが、専用の単行本レーベルが用意されたり、単行本を飛び越しライトノベルとして出版する場合も徐々に増えてきておりアニメ化される作品も多くなりつつある。KADOKAWAは専門レーベル「カドカワBOOKS」を立ち上げる際に奥付けの巻末言にてネット小説を「新文芸」と定義した。
KADOKAWAのカドカワBOOKS等のレーベルの成功を受け小学館や講談社、スクウェア・エニックスなどの既存の出版社のほかIPを得たいDLEこようなアニメ制作会社やIT会社なども、小説投稿サイトの商業化、四六版新書サイズの単行本市場に参入しレッドオーシャン化し始めている。
なおインターネット上の小説から単行本を刊行する際にインターネット上の既存の連載分はダイジェスト化されたり、公開を停止してしまう場合もある。
ニコニコ大百科に記事があるネット小説
※五十音順。伸ばす音(長音)は直前の発音の母音の扱いとしている(例:『オーバーロード』は「おおばあろおど」扱い)。「ヴァ」「ヴィ」「ヴ」「ヴェ」「ヴォ」は「バ」「ビ」」ブ」「ベ」「ボ」扱いとしている。
- 悪役一家の奥方、死に戻りして心を入れ替える。
- アクセル・ワールド
- 悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました
- 悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~
- あたし彼女
- 淡海乃海 水面が揺れる時
- ありふれた職業で世界最強
- アルバート家の令嬢は没落をご所望です
- 安定志向の山田さんによる異世界転生
- 生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい
- 異世界駅舎の喫茶店
- 異世界から帰ったら江戸なのである
- 異世界Cマート繁盛記
- 異世界食堂
- 異世界チート魔術師
- 異世界鉄道 〜元鉄オタが鉱山持ち領主の三男に生まれた場合〜
- 異世界で孤児院を開いたけど、なぜか誰一人巣立とうとしない件
- 異世界はスマートフォンとともに。
- 異世界のんびり農家
- 異世界迷宮の最深部を目指そう
- 異世界薬局
- 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
- <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
- うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
- オーバーロード(小説)
- 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
- 乙女ゲームのハードモードで生きています
- 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
- お前みたいなヒロインがいてたまるか!
- AlternativeFace
- 俺の家が魔力スポットだった件〜住んでいるだけで世界最強〜
- 俺は星間国家の悪徳領主!
- 終わらない夏休み
- 女騎士、経理になる。
- Only Sense Online
- 陰の実力者になりたくて!
- 神達に拾われた男
- 貴族から庶民になったので、婚約を解消されました!
- 君の膵臓をたべたい
- 吸血姫は薔薇色の夢をみる
- 近畿地方のある場所について
- 境界迷宮と異界の魔術師
- 薬屋のひとりごと
- クソゲーって言うな!
- くま クマ 熊 ベアー
- 蜘蛛ですが、なにか?
- ゲート・オブ・アミティリシア・オンライン
- ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり (書籍化の際に加筆修正し改題。ネット小説の頃のタイトルは「自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」)
- 下痢っ子悠里ちゃん
- 剣王朝
- 謙虚、堅実をモットーに生きております!
- 現実主義勇者の王国再建記
- 賢者の弟子を名乗る賢者
- 賢者の孫
- 現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢をするのはちょっと大変
- 恋空
- 公爵令嬢の嗜み
- この素晴らしい世界に祝福を!
- これが〜ユージの歩く道!
- 金色の文字使い
- 最下位職から最強まで成り上がる〜地道な努力はチートでした〜
- サイレント・ウィッチ
- 櫻子さんの足下には死体が埋まっている (ネットに投稿されていたのは書籍版での一巻分のみ。)
- 殺人鬼探偵
- さようなら竜生、こんにちは人生
- 師匠シリーズ
- 失格紋の最強賢者 〜世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました〜
- 死神を食べた少女
- シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~
- 12ハロンのチクショー道
- 傷心公爵令嬢レイラの逃避行
- じょっぱれアオモリの星
- 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました
- スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました
- 聖女の魔力は万能です
- 世界最強の魔女、始めました 〜私だけ『攻略サイト』を見れる世界で自由に生きます〜
- 絶対ナル孤独者(書籍化の際に加筆修正し改題。ネット小説の頃のタイトルは「絶対ナル孤独」)
- 絶対に働きたくないダンジョンマスターが惰眠をむさぼるまで
- 絶望の世界
- セミリタイアした冒険者はのんびり暮らしたい
- 全滅エンドを死に物狂いで回避した。パーティが病んだ。
- ソードアート・オンライン
- 即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。
- ゾット帝国
- 第七魔王子ジルバギアスの魔王傾国記
- ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
- 追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?
- 月が導く異世界道中
- ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~
- TRPGプレイヤーが異世界で最強ビルドを目指す ~ヘンダーソン氏の福音を~
- 貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士
- TS衛生兵さんの戦場日記
- デスマーチからはじまる異世界狂想曲
- 転生王女と天才令嬢の魔法革命
- 転生したからナポレオンを討ち倒したい
- 転生したら剣でした
- 転生したらスライムだった件
- 転生したらドラゴンの卵だった〜最強以外目指さねぇ〜
- 転生してハイエルフになりましたが、スローライフは120年で飽きました
- 独身貴族は異世界を謳歌する〜結婚しない男の優雅なおひとりさまライフ〜
- とんでもスキルで異世界放浪メシ
- ナイツ&マジック
- 嘆きの亡霊は引退したい
- 虹色ほたる 〜永遠の夏休み〜
- 二度目の人生を異世界で
- 日本国召喚
- 日本へようこそエルフさん。
- NEWWORLD
- ニンジャスレイヤー
- 願いを叶えてもらおうと悪魔を召喚したけど、可愛かったので結婚しました
- 残り一日で破滅フラグ全部へし折ります: ざまぁRTA記録24hr.
- 望まぬ不死の冒険者
- バスタード・ソードマン
- はたらく魔王さま! (電撃小説大賞に投稿する際に加筆修正しその後改題。)
- 八男って、それはないでしょう!
- ヴァルハラ・オチンチン館
- 平兵士は過去を夢見る
- ファイナルファンタジーS
- 復讐は天罰を呼び、魔術士はぽやぽやを楽しみたい
- ブレイク ブレイド -蒼月ノ絆-
- 辺境の老騎士
- 放課後は、異世界喫茶でコーヒーを (書籍化の際に加筆修正し改題。ネット小説の頃のタイトルは「異世界に来たけど至って普通に喫茶店とかやってますが何か問題でも?」)
- 忘却聖女
- 冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた
- 捕食者系魔法少女
- 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
- 魔王「この我のものとなれ、勇者よ」勇者「断る!」
- 魔王様、リトライ!
- 魔王と勇者の戦いの裏で
- 魔王になったので、ダンジョン造って人外娘とほのぼのする
- マギクラフト・マイスター
- 巻き込まれ異世界召喚記
- マスケットガールズ! 〜転生参謀と戦列乙女たち〜
- 魔道祖師
- マヌケなFPSプレイヤーが異世界へ落ちた場合
- 魔法科高校の劣等生
- 魔法少女育成計画breakdown
- 満月回廊
- 無限夜行
- 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~
- 山の中でひとり
- 勇者互助組合 交流型掲示板
- 勇者様の幼馴染という職業の負けヒロインに転生したので、調合師にジョブチェンジします
- 勇者の活躍はこれからだ!
- 幼女戦記 (書籍化の際に加筆修正し改題。ネット小説の頃のタイトルは「(末期戦モノ)幼女戦記Tuez-les tous, Dieu reconnaitra les siens」)
- 横浜駅SF
- 蘇りの魔王
- 齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定~やだこの生贄、人の話を聞いてくれない~
- 弱気MAX令嬢なのに、辣腕婚約者様の賭けに乗ってしまった
- ライブダンジョン!
- ラスボス、やめてみた ~主人公に倒されたふりして自由に生きてみた〜
- Re:ゼロから始める異世界生活
- ルーントルーパーズ 〜自衛隊漂流戦記〜
- 理想の聖女? 残念、偽聖女でした!(書籍化の際に「偽聖女クソオブザイヤー」から改題)
- リビティウム皇国のブタクサ姫
- 令和の化学者・鷹司耀子の帝都転生
- レイン(小説作品) (書籍化の際に加筆修正し改題。ネット小説の頃のタイトルは「雨の日に生まれたレイン」)
- 連射王
- ログ・ホライズン
- 私、能力は平均値でって言ったよね!
- 私の推しは悪役令嬢。
主な出版各社によるWeb小説の専門レーベル
- KADOKAWA
- 小学館
- 講談社
- スクウェア・エニックス
- アルファポリス
- フロンティアワークス
- ポニーキャニオン
- ティー・オーエンターテイメント
- アース・スター
- オーバーラップ
- ホビージャパン
- 主婦と生活社
- 一迅社
- ジュリアンパブリッシング
- ハーパーコリンズ・ ジャパン
- マイクロマガジン社
関連項目
外部リンク
日本語の小説投稿サイト
- Arcadia
: 歴史の長い小説投稿サイト。詳細は該当記事を参照。
- アルファポリス
: オリジナル小説・漫画投稿サイト。企業運営で、人気作を商品化するビジネスモデル。
- E★エブリスタ
: DeNAとNTTドコモという大手企業が出資している小説・漫画投稿サイト。
- カクヨム
: 株式会社KADOKAWAと株式会社はてなが運営している小説投稿サイト。詳細は該当記事を参照。
- comico
: 漫画・小説配信サービス。投稿も受け付けている。詳細は該当記事を参照。
- 小説家になろう
: 投稿数・閲覧数が多い。詳細は該当記事を参照。
- ハーメルン
: 二次創作小説の投稿が多いが、オリジナル小説も投稿可能。詳細は該当記事を参照。
- Pixiv
: イラストSNSサイトだが、2010年から小説の投稿にも対応。詳細は該当記事を参照。
- ルートノベル
: 選択肢のある小説投稿サイト。
海外の小説投稿サイト
- Archive of Our Own
: 英語主体の二次創作小説投稿サイト。2010年代から急速に発展している。
- 晋江文学城
: 中国語のオリジナル・二次創作小説サイト。女性向けジャンルに特化した中で最大級。
- 起点中文网
: 中国語の小説投稿サイトで最大級。書籍化、漫画化、ドラマ化作品あり。
- FanFiction.Net
: 英語主体の二次創作小説投稿サイト。投稿作品数・閲覧数が英語圏で最大規模。
親記事
子記事
兄弟記事
- 11
- 0pt
- ページ番号: 5303523
- リビジョン番号: 3326055
- 編集内容についての説明/コメント: