ネプリーグとは、フジテレビ系で月曜19:00~19:54(一部地域を除く)にて放送中のクイズ番組である。
概要
水曜23:00時代
そもそも、『ネプリーグ』という番組名はかつて水曜23時台にて放送されていた、普通のバラエティ番組の事を指していた。
実質の『力の限りゴーゴゴー!』の後継番組として、2003年4月から2005年3月までは深夜枠の放送であった。
この枠では、堀内健演じる『秋葉カンペーさん』が、オタク文化発展の著しい秋葉原に出向いてアイドルなどの記者会見などに潜伏する様子などがあった。
『リーグ』と付いているため、何か戦わせようとしたコーナーがあった。代表的なゲームは『たけのこニョッキ』など。現在『ネプリーグ』の1コーナーとして独立した『ファイブリーグ』もこの枠から誕生していた。
また、細木数子の人生相談をいち早く行った番組としても知られる。そこから『幸せって何だっけ』というレギュラー番組まで生まれた。
現在(月曜19:00)時代
2005年4月より、『ファイブリーグ』を合わせて、5人で戦うスタイルが誕生し、現在のクイズ番組となった。
関東では15%前後という高視聴率に後押しされ、5年以上続き、長寿番組化している。しかし、この枠はローカルセールス枠のため、関西テレビをはじめ一部の放送局では違う時間帯で放送されている(関西テレビの場合、日曜正午から放送)。関東ではTBSの東京フレンドパークを放送終了(休園)に追い込んだ。
2012年頃からはフジテレビの全体視聴率低迷や、裏番組「お試しかっ!」などの台頭もあり視聴率1ケタを記録する回も目立ち始めるが、2014年秋現在は平均12%前後の水準にまで持ち直している。
基本的にはオープニングクイズ+ファイブリーグ+ファイブツアーズシリーズ+ファイブボンバーの構成となっているが、スペシャル版では構成が異なる。
一部問題は林修を始めとした東進ハイスクールの名物講師が監修しており、問題によっては後で解説が入る。
通常時の『トロッコアドベンチャー』で100万円、スペシャル版では賞金が500万円懸けられるなど、今のクイズ番組としてはかなりの賞金を用意している。
ネプチューンチームとゲストチームに分かれ、ネプチューンチームにもゲストが2人登場し、合計7人のゲストが毎週登場する。ゲストチームはドラマや舞台の宣伝でチームを作ったり、インテリや芸人などのくくりでチームを作ることが多い。チームメンバーの構成次第では地力に大きな差が出ることになるが、問題の難易度をチーム毎に調整することでコールドゲームが成立しにくくなっている(実際にインテリチームとアスリートチームが対戦すると明らかに問題のレベルに開きがある)。
コーナー(月曜19:00時代以降)
オープニングステージ
- ブレインタワー - 簡単な写真の問題で、一問一答。10階建てのタワーの屋上に全問正解で登ればクリア。間違えたら1階からやり直し。
- イングリッシュブレインタワー - 『ブレインタワー』の英語版。写真に対して英語で答えるため、若干難しくなっている。ルールは『ブレインタワー』と同じ。
どちらの場合でも必ずしも最上階にたどり着く必要はなく、制限時間オーバー時点でより上階にいるチームが勝利となり10ポイント獲得となる。そのため時間間際は特に間違えられなくなる。
第1ステージ
- ファイブリーグ - 唯一水曜深夜時代から続くコーナー。5人の力を合わせて、答えに当てはまる5文字を完成させ、正解を目指すというもの。1回戦につき5問が出題され、5問連続正解でボーナス50万円が貰える。一人でも間違えたらその場でアウト。正解した回数分のポイントを獲得。合計2回戦(以前は3回戦だった)で行われる。解答の都合上、全員が正解を分かっていないと基本的にクリアできない。近年は正解が6文字で6人で回答することも多い。
- ネプゴーラウンド - 「〇〇」の「△△」というように解答が前後半で分かれている問題が出題される。両方正解すると時計回りに回答者が移動し、先に1周した方のが勝ちとなる。両方同時に1周した場合は両方に得点が与えられる。
- ノンストップDJ - 5人がターンテーブルに座り、お題に沿った解答をDJのリズムに合わせて答える。不正解やリズムに乗れなくても3回までなら答え直せる。1ラウンドにつき最大15問出題される。
第2ステージ
このステージでは原田泰造が自分の番が来た時に「俺に任せとけ!」と叫ぶのがお約束。任せられないのもお約束
近年の漢字問題は林修が監修しており、入試に出やすい問題や同音異義語が多く出題される。最終問題は文字通り林からの挑戦状であり、基本的に正解させる気はないが、完全な無茶ぶりを出題することはない。途中でボーナス問題が挟まれることがあり、この問題に正解するとボーナスチャンスに突入する。ボーナスチャンスの得点も計算されるため、このステージだけで100ポイント以上を稼ぐことも可能。
- ファイブツアーズジェット - 漢字の読みを答えるゲームで、全10問100ポイント用意されている。1問正解するたびにどんどん漢字の読みが難しくなるため、漢字が得意な人が5人目を任される(ネプチューンチームは名倉潤固定)。3問ごとにレベルが上がり、最終問題はかなりハイレベルな漢字(漢字検定1級・準1級レベル)が出てくる。
- ファイブツアーズバギー - こちらは漢字を書くゲーム。全10問100ポイント用意されている。難易度は『ジェット』同様、3問ごとにレベルが上がり、最終問題はかなりハイレベルな漢字問題となっている。なお、書き順は正解判断に関係ない。きちんと書かないと正解にされない場合もある(止める所が突き出している、一本棒が少ないなど)
- トラップハウス - 問題が出題され、出てくる文字の中で1文字間違っている所を直す。ただし、中にはそのままで正解のものがあり(滅多に出て来ないが。)、その問題に対しては『ノーチェンジ』を選ばなくてはいけない。最終問題は2ヶ所を直すハイレベルな問題が出題される。全10問で最大100ポイント。
- ネプレール - 解答席が列車を模しており、左から順番に問題に答えていく。不正解の場合、同じ回答者に別の問題が出題される。先攻は制限時間無制限だが、後攻は先攻がゴールするのにかかった時間が制限時間に設定され、時間内にゴールしなければ敗北となる。
第3ステージ
- ファイブボンバー - 制限時間内に『○○を5つ答えろ(例:タレント名鑑に乗っている『○○』という名字のタレント5人答えろ)』といった問題が出される。『広辞苑』、『タレント名鑑』、『四字熟語・ことわざ辞典』などから出題される場合もある。制限時間内に5人全員のうち、いずれかが答えられない場合はその時点でGAME OVERとなる。ポイントはその前に正解している人数による。全3問で最大150ポイント獲得。近年ではメガボンバーなど1問ごとに獲得できるポイントの上限を上げることもある。最終ステージのため、負けているチームから先行し、後攻では1問ごとに勝利条件がアナウンスされる。チームの勝敗が決した時点で残りの問題は打ち切りとなる。
- パーセントバルーン - 100個の風船を持ってスタート。様々な統計データの問題が出題され、その数値を予想する。例)成人男性で朝食を摂らない人の比率は何%? 予想と正解の差だけ風船が割られていき、5問終えた時点での残り風船数が得点となる。途中のステージで行われることもあるが、最終ステージの場合、後攻チームは逆転に必要な風船数があらかじめ割られ、終了時点で1個でも残っていれば勝利となる。芸能人と一般人の感性の違いが出やすい問題となっている。
ボーナスステージ
- トロッコアドベンチャー - トロッコに乗って5人全員の意見を合わせ、5秒以内に問題の2択から答えを導いていく。正解すれば次の問題に挑めるが、間違えるとトロッコは転落し、GAME OVERとなる。統計や似た名前の2択など、問題もさまざま。僅差の統計だったり、大差の統計だったりする場合もある。この問題には各チームで責任者も出てくるため、間違えた場合は問い立たされる。後半になると演出でフェイントがかかるようになり、不正解で転落したと見せかけてその先にレールが続いていて正解だったというパターンも存在する。近年は地理の村瀬哲史が開始前にボーナス商品を宣伝するのが恒例となっている。
エクストラステージ
- デスジャナイサーキット - いわゆる〇×問題。全10問が出題され、全問終了までに1人でも生き残っていればクリア。
- プライスリーグ - ある物の値段を予想する近似値問題。最もかけ離れていた回答者に「お金の非常識人」の烙印が押される。
関連動画
。
関連項目
親記事
子記事
兄弟記事
- 伊東家の食卓
- 太田上田
- 行列のできる法律相談所
- ザ・イロモネア
- THE TIME,
- ざわざわ森のがんこちゃん
- 知っておこう
- シナモンと安田顕のゆるドキ☆クッキング
- 出没!アド街ック天国
- 笑点
- ZIP!
- 情報7days ニュースキャスター
- ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!
- 水曜どうでしょう
- 水曜日のダウンタウン
- スーパーJチャンネル
- 世界の果てまでイッテQ!
- ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
- テレビゲーム総選挙
- でんじろう先生のはぴエネ!
- トリビアの泉
- 日経モーニングプラスFT
- にっぽん縦断 こころ旅
- ニュースモーニングサテライト
- はねるのトびら
- ブラタモリ
- プロジェクトX
- PRODUCE 101
- 魔改造の夜
- めざましテレビ
- 世にも奇妙な物語
- ワールドビジネスサテライト
▶もっと見る
- 7
- 0pt