ノミPとは、UTAU、MMD、VOCALOIDなどを用いた動画を投稿しているP(プロデューサー)の一人である。
概要
VOCALOIDの開発コードmikiでのカバー曲を皮切りに、UTAU、VOCALOIDを使用したカバー曲を投稿している。
しばしば、動画にMMDを使用することもある。
歌い手の「hagu」とはリア友らしく、ニコニコ動画でもいくつか2人で動画を製作している。また、haguの声を素材にしたhaguっぽいどというUTAU音源ライブラリも製作されている(今の所、配布はされていない)などの交流を見ることが出来る。(これは予断だが、ノミPの公開マイリストはhaguのアカウントで作られている。)
たまに、自分で歌うこともある(いわゆる「歌ってみた」)。
使用音源は、VOCALOIDでは開発コードmiki、VY1、がくっぽいどの使用が確認できるほか、初音ミクとMewも所有しているらしい。
ノミPの使用するUTAU音源ライブラリは、多種多様だが大きく分けるなら次の3つに分類できる。
- 自作音源
蚤音ノミ、REI(UTAU)、Mia、haguっぽいどなど、多数の自作音源を製作しており、これら音源のテスト、配布動画などが一定数投稿されている。 - UTAU窓百組
Windows100%と言う雑誌の、Win100UTAU教室というコーナーで、毎月オリジナルのUTAU音源ライブラリを製作しており、雑誌を購入することで、その音源を入手することが出来る。これらの音源を雑誌の名前から取って「UTAU窓百組」と呼ぶ。
コンスタントに、窓百組音源を使用したカバー動画を投稿している、と言うのはノミPの活動の特徴として挙げられるだろう。 - その他
あまりにも大雑把な言い方だが、その他である。
重音テトや波音リツ、櫻歌ミコ、紫宛ヨワなどの音源。有名なものからそうでないものまで、色々と使用している。が、比率でみるとこの3種類でちょうど同じくらいになる気がする。
ノミPのマイリスト
なお、このマイリストには投稿されたすべての動画が登録されているわけではない。
また、必ずしも最新の投稿が反映されているわけでもない。
最新、または全ての投稿について知りたい場合は、ノミPのユーザーページを参照されたし。
関連項目
- 0
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%83%8E%E3%83%9Fp
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%83%8E%E3%83%9Fp