ハイネ・ヴェステンフルス単語

ハイネデイイヨ
2.0千文字の記事
  • 9
  • 0pt
掲示板へ

ハイネ&グフ

ハイネ・ヴェステンフルスとは、アニメ機動戦士ガンダムSEED DESTINY」に登場するパイロットの一人である。声優西川貴教

概要

ザフト戦艦ミネルバに配属されたFAITH所属のエースパイロットで、その気さくな態度からシンアスランらのパイロット達とすぐに打ち解ける。

ステラの搭乗するガイアガンダムとの交戦時、圧倒していたもののフリーダム乱入によって武装を破壊され、気を取られた隙にガイアにコクピット部を両断され戦死した。このことから(アーモリーワンの強奪機体)が天敵であり、MAD等では死亡フラグとの戦いが日常となっている。

高山瑞穂漫画版(ボンボン版)では、シンの窮地に現れのごとき強さでザクと違うところを見せ付ける他、死亡シーン満身創痍の状態(両腕喪失)でシンガイアからい戦死するなど、アニメとは打って変わってエースパイロットとして描かれている。アニメと異なりシンとの会話が多くなっている。

「ああ・・・ヴェ、ヴェステンフル隊長・・・!!」
「ふっ・・・だーかーらハイネだって・・・
ハイネー!!」

中の人が前作で「ミゲル・アイマン」を演じていたが、全な別人である。
パーソナルカラーも同じオレンジ色だった上に両者ともアスラン達としくかつっ二つにされたが、別人である。

名前の「ハイネ」はLuis-Mary時代に西川氏が名乗っていた「灰猫」から、「ヴェステン」「フルス」は、それぞれ西、の意。

余談・その他

他作品において

スーパーロボット大戦

スーパーロボット大戦Z』では、第29話にて1度だけ戦闘シーンが見られるものの、西川ボイスは収録されていない。なので、戦闘シーン台詞は必ず「・・・」となる。

スーパーロボット大戦K』では、携帯機なのでボイスが不要である点を逆手に取り、なんと説得して仲間にできる。戦闘シーンは当然のこと、仲間入り後もブリーフィングでちょくちょく出番があるのでそれなりに救済されている。また、シナリオガイアガンダムとの交戦そのものがカットされているので、恒例の戦死シーンはない。ただし、説得しないで撃墜するとそのまま死亡するので注意(イザークやディアッカは撃墜しても何事もなく自軍入りするのでタチが悪い)。

スーパーロボット大戦L』ではついに無条件生存した。今回はザフト側がミネルバ勢がずっと味方なので敵になる事もない。ベルリンまで専用ザクで戦っていたらしくグフベルリン戦で入手。
今回もブリーフィングの出番は多く、アスランアドバイスしたり、他作品のキャラクターとの絡みも多い。
や乗機の性も良く一軍で活躍させるチャンスも十分ある。

Gジェネレーションシリーズ

やはり中の人の都合か参戦する事が希。『ワールド』では敵限定かつしという扱い。

クロスレイズ』では久し振りに登場かつ西川氏の新録台詞も多数。シナリオでも登場する。
そのシナリオでは撃墜されると戦死してしまうのだが撃墜時はなんとTVアニメ版ではなく漫画版の散り際のやり取りになっている。戦闘シーンでも音付きで散り際の台詞再現されている。
また上述のハイネ専用デスティニーガンダム無料DLCで登場。性本家と変わりなし。ハイネを乗せるとコンクルーダーズについての台詞も喋ってくれる。
ところがハイネ自身のの伸びが悪く、一軍で活躍させるならば上昇は大なキャピタルの使用がめられてしまう。(限界突破を行うなら尚のこと。)

EXVSシリーズ

フォース』にて主題歌担当となったT.M.Revolutionとのコラボの一環でグフイグナイテッドで参戦。
ハイネ専用デスティニーガンダムも参戦した。
EXVSMB』でも登場。両機体とも西川氏の新録台詞満載。漫画版の台詞も一部収録されている。
グフコスト2000。格闘よりの万機で2000コストでは系の武装を使う一の機体。アシストではセイバーガンダムを呼び出す。
デスティニーコスト2500。シン機よりコストが下がった事によりコスト相応の機体調整となっている。
コンパチ機体ではあるがモーションのどが異なる物となっている。また武器の弾数も異なっている。

関連動画

タグ検索時の画面は、ある意味壮観です・・・

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 9
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ハイネ・ヴェステンフルス

192 ななしのよっしん
2021/06/04(金) 13:03:51 ID: h/DRezMO1J
内向きにはいい兄貴分だったのかもしれないけど
結局のところ「強めの一ザフト兵」って程度のポジションじゃないかな

ナチュラルを見下していて、自分の胡坐をかいて戦術を疎かにして、冷静さを失った途端にを活かせないまま死ぬ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
193 ななしのよっしん
2021/06/04(金) 23:56:01 ID: Pu7PyF7b6w
ザフトという組織の兵士としては兄貴分くらいのキャラだわな
種で言うならムウが一番ポジションとしては近い
とか連合に対する蔑視見てもムウのが人格まともではあるけど(ここら辺はハイネ個人の問題ってよりコーディネイターの典的な問題なんだろうけど)
脚本上の役割もアスランを「ザフトアスラン・ザラ」に戻すことが一番のもの
👍
高評価
0
👎
低評価
0
194 ななしのよっしん
2022/01/30(日) 09:44:58 ID: DNUd8wmicG
正直種死の展開とかザフト空気考えると「ちょっと空気良くしてくれる兄貴分」っていう部分が氷山の一角にしか見えない。だから物語に悪すぎる作用を発生させて惜しまれる今くらいの解釈が1番いいんじゃないかな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
195 ななしのよっしん
2022/02/19(土) 10:37:57 ID: PXfOsJeBfM
正直、ハイネ脚を露す前に死ねただけのキャラだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
196 ななしのよっしん
2022/02/20(日) 14:45:43 ID: Pu7PyF7b6w
>>195
作中でも普通脚を表してる もともと連合を群れなきゃ戦えないと蔑視、戦術を軽視するような悪い意味で自分の頼りの典的なコーディネイター
自分のを上回るフリーダム武器破壊された途端に冷静を欠いて、状況を確認できずに死亡
上下関係の対応見ても規乱すことに繋がることしかやってないし これに関しては当人が生きてればそこそこ上手くやったかもしれんが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
197 ななしのよっしん
2022/05/15(日) 11:11:07 ID: h/DRezMO1J
死んでからも「モブだけどで連携取って戦ってるグラスゴー隊」という形で死体蹴り喰らってるし……
👍
高評価
0
👎
低評価
0
198 ななしのよっしん
2022/05/19(木) 01:57:53 ID: 5bxtMIXvGc
乗り換えたてとはいえストフリに一被弾させたからなあいつら
👍
高評価
0
👎
低評価
0
199 ななしのよっしん
2022/07/22(金) 22:21:48 ID: h/DRezMO1J
ハイネシンアスランをつなぐ重要な役、って
つまり「死ぬ事でシンアスランザフトに繋ぎ止める重石になった」ってニュアンスかこれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
200 ななしのよっしん
2022/08/03(水) 13:36:56 ID: b3TZ+fjY8P
オレンジ色のデスティニー、何かヒロイックで好きだな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
201 ななしのよっしん
2022/09/12(月) 05:30:13 ID: FkDxk6MDtm
退場は高山版と言わずともTHE EDGEくらいの塩梅が好きだなー
とでも言おうとしてたけどそうか…>>196みたいな見方もあるのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0