ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドとは、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのアトラクションの一つである。
概要
パークオープン以来初となる屋外ジェットコースター。アトラクションのオープン日は2007年3月9日で、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのハリウッド・エリアにある。
エントランス外からラグーンの畔までのハリウッド・エリア上空を駆け抜けるように走る。座席は腰掛けると足が浮くようになっており、宙を舞うような感覚が味わえる。安全のため靴を脱いでの乗車、サンダル等の脱げ安い靴を履いての乗車できない。また座席には曲が流れるスピーカーが搭載されており、用意された5曲の中から1曲選び、選んだ1曲が乗車中に流れる。
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~
2013年3月15日から運営開始が始まった、いわゆる通常のハリウッド・ドリーム・ザ・ライドのコースを後ろ向きに走るというものである。もちろん今までの「フォワード(前向き)」も同時運営されているのでご安心を。
当初は2013年7月7日まで運営の予定だったが、6月6日に9月30日まで延長される事が発表。さらに9月27日にはレギュラーアトラクションとしての継続が発表された。
バックドロップの車両は、座席が後ろ向きになっている他、車両の色がレッドとゴールドになっている。
曲のラインナップ(ドリームトラック)
5曲の中から選べる曲のラインナップは定期的に変わる。SMAPやGReeeeNなどのいろいろなアーティストが参加しており、過去には「けいおん!」の放課後ティータイム楽曲「Singing!」もラインナップに追加されたことも。
オープン当初にはDREAMS COME TRUEが歌う「大阪LOVER(大阪LOVER ~Special Edition for USJ~)」という本アトラクションのために書き下ろされたメインテーマも聴くことができた。
詳しくはWikipediaの「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」記事内のドリームトラックを参照。
関連動画
関連項目
外部リンク
- 0
- 0pt