ハリガネムシ単語

ハリガネムシ
1.4千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

ハリガネムシとは、実在する寄生虫である。

概要

分類は類線形動物ハリガネムシ綱ハリガネムシ2000種以上が確認され、日本には14種いる。

カマキリ、カマドウマコオロギなどに寄生する。人によっては幼い頃に見かけた事があるかもしれない。見たはまさに針のようで、線状の体を持つ。ミミズ等と違って体に伸縮性はく、のたうち回る形で移動する。生物の一種なので水中で過ごす事が多い。現代においても解明されていないが多く、生態の全容は明らかになっていない。ちなみに寄生対昆虫のみで、人間にはい。まれに遊びをしている時に偶然幼が体内に入る事があるという。

ハリガネムシと言えば、寄生した昆虫水の中に落とす行為が有名。本州では頃に見られるという。ちなみに水の中に落ちた昆虫溺死するかの餌になる。ハリガネムシがいる地域とそうでない地域では落ち葉の分解速度が異なったり、藻の発生量が増減したりと少なからず生態系にを与えている。基本的にハリガネムシがいると、を流れる落ち葉の分解まる。

ハリガネムシの一生

ハリガネムシの水中に産みつけられる。おおよそ1、2ヶほどで孵り、水の中を泳ぐ。孵化する時期は4月から6月と言われている。やがて捕食者たる昆虫に襲われ、その身を食べられる。だがハリガネムシにとってこれは計算のうち。体内に入ると休眠状態となり、宿に寄生する。栄養を横取りしながらの中で過ごすが、宿カマキリやカマドウマ捕食されると、今度は捕食した昆虫に寄生する。人間に発見される時は、大体陸生昆虫に寄生している時である。

再び宿栄養を横取りしながら成長。寄生されたカマキリ等は生殖を失い、パンパンに膨れ上がる。の中に潜んでいるためハリガネムシそのものが外敵に襲われる事はいが、カマキリやカマドウマがより上位の捕食者(カエル鳥類)に捕食されると寄生失敗となり死亡する。自然界の掟である。たまに脱出に成功する事も。

数々の困難を乗り越えて成長しきると、ついにハリガネムシは行動を起こす。寄生している昆虫に特殊なタンパク質を注入し、宿行動を操ると自身のホームである水中へと飛び込ませる。溺れる宿にハリガネムシは脱出し、長きに渡った寄生生活を終える。ここからは子孫を残すため伴侶探しに腐心する事になる。しかしながら必ずしも成功する訳ではなく、何らの要因で宿死亡すると、陸上でも姿を現す。その場合、水中には辿り着けず大体は干びて死亡。またに飛び込ませる前に宿から脱出するケースも確認されており、をぶち抜かれて瀕死カマキリと一戦交えるというドリームマッチが見られる。気を感じると水中だと勘違いするようで、カマキリをかけると出てくるのは有名な話。

何がともあれ生きて水中に飛び込めたハリガネムシは、お相手を探す。運良く番いになったハリガネムシは交尾を行い、産卵塊として産むため、の数は膨大だという。ハリガネムシの寿命は約1年ほど。その後、どう生活していくのかは不明。少なくとも成が再度寄生生活に入る事はいのだという。

関連動画

関連静画

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ハリガネムシ

1 ななしのよっしん
2019/06/16(日) 21:28:32 ID: vN8mVb3STm
運よくカゲロウの幼かなにかに食われて、それが運よくカマキリかなにかに食われないと成になれないのはけっこうな運ゲーに見えるが、
人間も数億の精子のうち卵子に到達できるのは1個だけと考えると相当な運ゲーなので、
ハリガネムシにとっては宿カマキリに食われてようやく人間でいう授精のステージに上がれるようなもんなのかな

交尾後の成がどうなるのかも興味深い。サケみたいにさっさと死んでしまうのか、それとも別の異性を探してのほほんと暮らすのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2019/06/17(月) 20:01:06 ID: kYxMLxRZTv
食性不明だし、成になったら何も食べずに過ごすのかもしれない。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2019/09/10(火) 12:30:40 ID: sGBDZS9v1F
大人になってからようやく見れたけども想像以上に長かった。
よくあんな細っこいカマキリに入ってたなと思うくらい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2019/10/04(金) 02:55:55 ID: HatE/8EICo
ハリガネムシって帰省先よりデカく見えるんだけど、体内にどういうフォームで入ってるんだろうか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2019/10/12(土) 22:37:06 ID: vN8mVb3STm
youtubeハリガネムシを結んでみたという動画が上がってたが、
普通の留め結びはもちろん、ちょうちょ結びされても自でほどき、
限界まで結んで団子みたいにされても元通りに戻ってみせた
ハリガネムシ想像以上にすげえ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
6 ななしのよっしん
2020/10/24(土) 14:33:48 ID: xVYsY/Zs7O
梅澤人のマンガハリガネムシ使って拷問するシーンがあってトラウマになった
大人になってハリガネムシを実際に見たら結構可くて割とい存在だと知ったらトラウマも消えた
👍
高評価
0
👎
低評価
0