ハリー・ポッター単語


ニコニコ動画でハリー・ポッターの動画を見に行く
ハリーポッター
1.9千文字の記事
  • 24
  • 0pt
掲示板へ

ハリー・ポッターとは、イギリス女性作家、J.K.ローリングによる小説作品、またはその主人公名前である。

主人公については「ハリー・ポッター(人物)」の記事を参照。

シリーズの概要

第一巻「Harry Potter and the Philosopher's Stone(邦訳:ハリー・ポッターと賢者の石)」は、1997年6月30日イギリスで発売され、当時全く名の新人による作品であるにもかかわらず全世界ブームを引き起こした。また、2001年映画化され大反を呼んだ。日本での略称は「ハリポタ」。

原作小説は全7巻で2007年完結し、2016年には最終巻から19年後を描いた舞台ハリー・ポッターと呪いの子」が上映。さらにその脚本も発売される。

映画シリーズ完結後、前日譚となる映画シリーズ製作が開始された。その第1作は「動物とその生息地」を原案とし、ニュート・スキャマンダーが主人公となる「ファンタスティック・ビースト魔法使いの旅」(Fantastic Beasts and Where to Find Them)。

内容

主人公ハリー・ポッターは、幼い頃に両と死別し、にあたる叔母「ダーズリー」で育てられた。
叔父叔母従兄のいずれもが、程度の差はあれハリーに対して虐待じみた邪険な扱いをしてきたこと、しばしばハリーの周りで不思議な出来事が起こっていたこと、それ以外は至って普通少年であった。

しかし11歳の誕生日に、魔法学校ホグワーツ」のルビウス・ハグリッドが現れ、ハリー魔法使いの素養を持った少年であること、ハリーの感情起に呼応して不思議な出来事が起こるのは魔法の才の片鱗であったこと、そしてホグワーツへの入学および学生寮への入居が既に決定していることを告げられる。

叔父叔母からはハリーの両死因交通事故死だと言い聞かされてきたが、実は両は、魔法界史上最強最悪の魔法使いであるヴォルデモートに殺されていた。そして事件当時、ヴォルデモートは幼いハリーをも手にかけようとしたが、ハリーにかけたはずの死の呪文が何故か自らに跳ね返り、それ以降姿を消していた。
この事件の為、ハリー魔法界では「例のあの人の魔手から、一生き残った男の子」として有名だった。
もっとも、幼い頃からマグル(非魔法族の呼称)であるダーズリーで育てられたハリーは、ハグリッドに告げられるまでその事実を露ほども知らなかったのだが。

一方で、事件以来消息不明となっていたヴォルデモートは、辛うじて死は免れたものの自身に跳ね返った呪詛の魔力により、霊にも満たない脆弱な消えかけの存在になってしまっていた。そんな状態に成り果ててもなお、忌まわしきハリー・ポッターの殺と魔法界の再征を野望とし、復活の機を虎視々と狙っていた。やがて、学校生活を送りつつもハリー・ポッターとその仲間vsヴォルデモートら闇の魔法使い達の壮絶な戦いが始まることになったのである。

ハリー・ポッターシリーズ邦題

日本語版は松岡子氏が翻訳を担当しているのだが、残念ながら誤訳や訳、脚色も多い。今のところ彼女の訳を避けるには原書を手にするしか方法がい。児童向け作品である為本来の読者層にとっては原書を読めというのも酷な話であり、なかなかに根が深い問題と言える。詳しくはWikipediaその他にて。

登場人物

ハリー・ポッターの登場人物一覧」にて

関連動画

関連静画

関連項目

関連記事

子記事

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 24
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ノア
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ハリー・ポッター

1188 ななしのよっしん
2025/04/18(金) 13:05:30 ID: iiqhPuagWA
とにかく黒人イメージがないキャラなのに、原作に明確に人種の表現がないことを利用して
黒人ねじ込むから嫌われるってことがいまだに理解できないのかね欧

別に黒人キャラとしてはキングリーとかいるんだからねじ込む必要もないし(立ち位置としても味方キャラで屈有能という扱いだし)
👍
高評価
5
👎
低評価
1
1189 ななしのよっしん
2025/05/23(金) 14:19:41 ID: Lg4nSZA4//
多様性とか言ってたのに主人公3人全員黒人化は
いっそ設定上あるアフリカ魔術学院舞台にしてオリジナルストーリーにしたほうが良かったんじゃ????
👍
高評価
1
👎
低評価
1
1190 ななしのよっしん
2025/05/23(金) 15:13:01 ID: 4ev8/4quBW
ハリーポッターツアーLGBTQ+ツアーに変更か、いっそのこと原作者の権限でアレな連中がハリポタを商業利用不可能にできたら良いのに
生みのは憎いが生み出したものは利用したい、温情で食わせて貰ってるのに恩をで返す
JKローリングが嫌いなら嫌いでも良いんだよ、だったら中途半端なことせずハリーポッターからも離れろよ、ホンマ寄生虫のように醜悪だわ
👍
高評価
3
👎
低評価
1
1191 ななしのよっしん
2025/05/30(金) 20:39:40 ID: 7H3Sd6Ip62
そもそも黒人化に関しては原作者が舞台ハーマイオニー黒人キャストを肯定してるからなぁ…
トランス関係で反ポリコレの旗印みたいに扱われるけど本人はゴリゴリリベラルで反ポリコレとは対極の存在だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1192 ななしのよっしん
2025/05/31(土) 08:55:45 ID: Bf54Pie/XN
ドラマ主人公子役3人をくなんてひどいことをしないで欲しい、JKローリングクズ

ってトランス営は正気じゃないね
👍
高評価
4
👎
低評価
1
1193 ななしのよっしん
2025/06/01(日) 17:14:54 ID: tV/HpXJmLK
海外SNSだと詞みたいになっててなんだよな ふぁっきんJKRって
お前もう船降りろ すぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1194 ななしのよっしん
2025/06/09(月) 20:12:00 ID: 4ev8/4quBW
マルフォイ役の人再登場嬉しいぞ!海外だとかれてるようだが負けないで欲しい
👍
高評価
1
👎
低評価
0
1195 ななしのよっしん
2025/06/11(水) 14:51:59 ID: g1vI4stAwG
JKローリングという存在は西欧圏におけるリベラルポリコレ、あるいはフェミニズムといった概念が、日本人がぼんやりと捉えているそれよりも極めて複雑で、なおかつ泥沼のようであることを示してる一例だと思う
まさに"欧州情勢は複雑怪奇"
👍
高評価
0
👎
低評価
1
1196 ななしのよっしん
2025/06/23(月) 20:57:16 ID: Am7e20rvjJ
誤訳・Wiki、修正案の試訳がまったくセンスない酷いものが山ほどあってうーんってなる
エコーチェンバーというか、「公式の和訳版がひどい」っていう集まりだからあんまり内輪で批判しあったりできないんかね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1197 ななしのよっしん
2025/07/14(月) 03:15:36 ID: g8dTq9FES+
ダーティハリー・ポッターシリーズ邦題

第1巻『ダーティハリー・ポッターと賢者マグナム

第2巻『ダーティハリー・ポッターと秘密の飛び出しナイフ

第3巻『ダーティハリー・ポッターとアルカトラズ囚人

第4巻『ダーティハリー・ポッターと炎の大捜査線

第5巻『ダーティハリー・ポッターと白バイの処刑集団』

(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0