ハンチントン病単語

3件
ハンチントンビョウ
  • 1
  • 0pt
掲示板へ
医学記事 ニコニコ大百科 : 医学記事
※ご自身の健康問題に関しては、専門の医療機関に相談してください。

ハンチントン病(Huntington disease)とは、大基底核の変性疾患のひとつである。

概要

ハンチントン病は中年期以降に発症し、舞踏病様不随意運動と精症状を特徴とする常染色体優位遺伝性疾患である。浸透率は100%であり、患者の子供の半数が発症する。日本での発病率は欧の1/10以下である。

原因

患者に特有のハンチンチンが、切断されたDNAを修復する酵素と結びつき、働けなくしていることが原因のようである。東京医科歯科大学沢均教授らによって発見された(2010年5月7日読売ONLINE)

ハンチントンはCAGの3基の繰り返し配列(CAGピート)を含んでおり、ハンチントン病患者ではこの配列の繰り返し数が異常に長くなっている(CAGピート病)。この繰り返し数が長くなると発症年齢が若年になり、臨床症状も重篤になる。

ハンチントン病では、従前より世代を経る毎に発症年齢が低くなることが知られており、発症促進現(anticipation)と呼ばれていたが、CAGの繰り返し数は減数分裂時に増加し、とくに父親由来の場合に増加しやすいことがわかり、この発現促進現の原因であるとされている。

症状

不随意運動は舌や、手などに出現し、徐々に全身に及び、ついには寝たきりになる。

感情障害(不穏、抑うつ、抑制の低下)など情意の変化も伴い、人格変化(易刺性、脱抑制、自発性低下、無気力関心)、幻覚妄想状態(被害妄想、誇大妄想嫉妬妄想、罪業妄想)などを呈することもある。

の低下も徐々に進み、ついには重篤な荒状態に陥る。経過は10~20年である。精症状が先行し、非行や犯罪などの反社会行動として現れることもある。

※易刺=刺に対して反応しやすい状態。

診断

広く認知された診断基準はない。

不随意運動や精症状の他、家族歴、CTMRIによる尾状核委縮の確認が重要である。遺伝子診断も可であるが、倫理上の問題が存在する。

若年発症のものでは、舞踏運動立たず固縮・動を示しパーキンソン病との鑑別を要する。

治療

ハロペリドールなどの抗精神病薬がある程度有効である。

関連項目・リンク

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

結月ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ハサ
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ハンチントン病

1 ななしのよっしん
2011/03/30(水) 13:06:36 ID: yqELyOfJkK
原因の1行
>患者に特有のハンチンチンが、
これってあってるのか?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2011/08/24(水) 22:07:12 ID: /UL61qI6hl
>>1
間違ってるな。ハンチンチン遺伝子にでもある。
ただハンチントン病の患者はその後にあるようにCAGの繰り返しが異様に延長しているだけ。
👍
高評価
0
👎
低評価
0