ハートフルボッコとは「ハートフル」+「フルボッコ」の合成語、造語である。
概要
一見するとほのぼのとした内容に見えるのだが、いざ蓋を開けてみると大間違いであり、視聴者の精神(ハート)を完膚なきまでにフルボッコにする恐るべきものに対する呼び名である。
ハートフルと見せかけて油断させておき、後半でその無防備な精神に耐えがたい鬱を突き刺すという世にも恐ろしい表現技法に対して恐怖と共に呼ばれる場合もあれば、意図的にえげつなく理不尽な展開をてんこもりにした作品や原作超崩壊パロディ作品などそのフルボッコ具合を楽しむ作品に、乾いた爆笑と共に呼ばれる場合もある。
前者はアニメ『なるたる』、『Myself;Yourself』『魔法少女まどか☆マギカ』等、後者は『大魔法峠』、『超・大魔法峠』、『超・超・大魔法峠』、『超・超・超・大魔法峠』の大魔法峠シリーズが相当するであろう。
英語では?
「ハート」(heart)+「フル(ful)」の「ハートフル(heartful)」は和製英語であり、英語には存在しない。英語ではハートフルと言えば、"hurt(傷・苦痛・悪意)+ful"のhurtful(傷付ける)一択であり、殴るを意味する「ボコる」、「フルボッコ」の意味を解する英語ネイティヴには"Hurtful Bokko"もしくは"Hurt Full-Bokko"となり、あれ?混ぜるな自然?
関連動画
関連項目
- 13
- 0pt