バイト(バッジとれ~るセンター)とは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『バッジとれ~るセンター』に登場するウサギのキャラクターである。
概要っす!!
- 2014年12月17日に配信が開始されたニンテンドー3DSダウンロードソフト『バッジとれ〜るセンター』にプレイヤーの案内役として登場し、ゲーム内でバイトをしているウサギのキャラクター。なお、本人曰く「2014年はラスト2週間しか働いていないっすけどね」とのこと。
- お客さんが来るとテンションが上がるようが、チャラいと言われるのが玉に瑕。
- 今のところ雌雄は不明。「ていうかオンナとかオトコとか…最近っていろいろある時代ですし~?」(本人談)
- バイト代はプレイヤーのお支払いプレイの金額から支払われる。
- 好きな食べ物(飲み物)はカレーで、週2回は食べないと調子が出ないらしい。
- ゲーム好きで、ゼルダの伝説 神々のトライフォース2やゼルダの伝説 ムジュラの仮面、リズム天国など、色々なゲームをプレイしている反面、普段から「早く帰ってゲームしたい」くらいしか考えていない。
- 自身の見た目を変化させることが可能で、現時点でリアルなウサギに変化するリアルモードと、ニッキーのイラスト調に変化するニッキーモード、等身すら変わってしまうマッチョモード、たれ耳キラキラ目のキュートモード(女子力モード)の4種類が確認されている。これ以外にもヤバすぎて出せなかったものもあるらしい…。
- 『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』に登場するラヴィオを『ラヴィオセンパイ』と呼んで慕っている。
- カーチャンがおり、ゼルダの伝説 ムジュラの仮面に登場する月をよくカーチャンと間違う。
- ニッキーの近所に住んでおり、彼女のことを『ニッキーねえさん』と呼んでいる。だが、本人曰く「ねえさんのことはあまり知らない」とのこと。余談だが、テンチョーはニッキーと仲がいい。
- 練習キャッチャーの説明やイチオシ!Miiverse広場では、会話の中にゲームの小ネタは勿論、バラエティ番組やアニメ、漫画、お笑い芸人の小ネタを挟んでくる場面が随所に垣間見られる。ネタの内容としては、サザエさんや進撃の巨人、ジョジョの奇妙な冒険、ガンダム等の有名所に加えて、魁!!クロマティ高校のようなマニアックなものまで網羅されている。あんた一体なんなのよ!なお、時折『ペロッ!こ…これは…毒…!』など、かなり際どいパロディーネタを発することもしばしば(→黒い任天堂)
関連動画っす!!
関連項目っす!!
外部リンクっす!!
- 4
- 0pt