バケツリレー単語


ニコニコ動画でバケツリレーの動画を見に行く
バケツリレー
1.1千文字の記事
  • 0
  • 0pt
掲示板へ

バケツリレーとは、以下のことをす。

  1. 火事の際に人を並ばせての入ったバケツを順々に渡して火元にを送ること。
  2. 1から転じて人を並ばせて物を運ぶ方法のこと。
  3. 1から転じてSRPGなどでのユニット輸送方法のこと。

1の概要

火事が発生した際の消火方法の一つである。消火を行うときに火元と消火用のが離れており、バケツなどのを入れる容器と多くの人がいるときに実施できる。以下のように実施する。

  1. 消火用のから火元まで人が並ぶ。(できれば2列)
  2. にいる人がからバケツを入れ、そのバケツを火元行きで並んでいる人に渡す。
  3. もらった人は次の人に渡す。これを火元にいる人に届くまで繰り返す。
  4. 火元にいる人はもらったバケツで火元にをかける。
  5. 使い終わったバケツ行きで並んでいる人に渡す。
  6. もらった人は次の人に渡す。これをにいる人に届くまで繰り返す。
  7. 2に戻る。

各人はをすくう、次の人に渡す、火元にをかける、というように単純な作業を繰り返すだけでよい。さらに動き回らないので疲労の蓄積が少なく長時間の作業に向いている。

関連商品

関連項目

2の概要

1と同じような方法でバケツではなく何か物を運んでいく方法である。この場合は行きのみで帰りは必要ないため1列で済む。

3の概要

SRPGなどでユニットを運ぶときに使用される方法である。「あるユニットを数ターンでA地点からB地点まで移動させたい。でもそのユニットにそこまでの移動力はない。」というときに使用する。

以下のような場面が発生したとする。

A地点                                                            B地点
  X
                                                 X:移動させたいユニット

Xが移動する場合、B地点まで最低でも6ターンはかかってしまう。しかしそんな余裕はない。

1.味方を次のように配置する。味方は再移動可ユニットとする。
A地点                                                            B地点
 X味         味         味         味         味         味         味
                                                 X:運ぶユニット  味:味方
2.Xの隣にいる味方がXを担いで再移動する。
A地点                                                            B地点
    ――――>味味         味         味         味         味         味
                                                 X:運ぶユニット  味:味方
3.隣接された味方はXを受け取り再移動する。これを繰り返す。
A地点                                                            B地点
           味  ――――>味味         味         味         味         味
           味         味  ――――>味味         味         味         味
           味         味         味  ――――>味味         味         味
           味         味         味         味  ――――>味味         味
           味         味         味         味         味  ――――>味味
                                                 X:運ぶユニット  味:味方
4.B地点にいる味方がXを降ろす。
A地点                                                            B地点
           味         味         味         味         味         味味X

このようにするとわずか1ターンでXをB地点まで輸送できる。これを応用すれば多数のユニットを輸送することも可である。その場合は、最初のユニットはすでに担いだ状態にしておく。そして輸送の間隔を短くして再移動で元の位置に戻れるようにすればよい。もちろん物資の輸送も可である。

関連動画

関連商品

関連コミュニティ

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 0
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

>>3が理解できることが不幸 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ワイ℃
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

バケツリレー

1 ななしのよっしん
2016/06/07(火) 23:42:52 ID: X3QZtcP274
ディスガイアで敵とか味方とかをバケツリレーみたいに投げるのはよくやるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2017/05/29(月) 15:37:31 ID: iXBY2iVAgN
ク ロ ム 入 れ 替 え ニ ン ジ ャ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2017/07/30(日) 14:22:14 ID: 11dk6kvVOv
えっバケツリレーって紋章のハーディン倒すときにオーブを渡す→攻撃、って何度もすることかと思った、救出のあるFEあんまりやったことくて身に覚えがない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2019/03/05(火) 16:10:24 ID: lQJ9yKPJ4u
👍
高評価
0
👎
低評価
0
5 ななしのよっしん
2023/11/07(火) 21:42:20 ID: Awjx9S61gt
SRGのバケツリレー現実では不可能なのはすぐ分かるがまあゲームだからで許容されてる
プレイヤー有利のテクニックだし)
ボスの前で二人が1本のアーマーキラーを1ターンで使いまわして攻撃する様はシュールである
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス