バシャーモ単語


ニコニコ動画でバシャーモの動画を見に行く
バシャーモ
2.7千文字の記事
  • 10
  • 0pt
掲示板へ

バシャーモとは、ポケットモンスターに登場するNo.0257のポケモンである。初登場はルビー・サファイア

基礎データ
名前 バシャーモ タイプ ほのお かくとう
英語 Blaziken 高さ 1.9 m
分類 もうか 重さ 52.0 kg
性別 :87.5 特性 もうか
:12.5
グループ りくじょう 夢特性 かそく
メガ特性 かそく
孵化歩数 5120 捕捉率 45
世代 第3世代 努力値 攻撃+3
進化 アチャモワカシャモLv16)→バシャーモLv36
図鑑データ
図鑑 #0257 図鑑の色
ジョウト # ホウエン #006
シンオウ # イッシュ #
カロス # アローラ #
ガラル # ヒスイ #
パルデア #187ブルーベリー)
No.0257
バシャーモ
 
854
バシャーモ
もうかポケモン

ほのおタイプ
かくとうタイプ
たかさ  1.9m
おもさ  52.0kg
たたかいに なると てくびから しゃくねつの ほのおを ふきあげ ゆうかんに いどみかかる。あいてが てごわいほど はげしく もえあがる。
種族値(通常時)合計530
H
P





80 120 70 110 70 80
種族値メガシンカ時)合計630
H
P





80 160 80 130 80 100

図鑑説明

ポケットモンスタールビーバシャーモ
たたかいに なると てくびから しゃくねつの ほのおを ふきあげ ゆうかんに いどみかかる。あいてが てごわいほど はげしく もえあがる。
ポケットモンスターサファイア
きょうじんな あしこしを もち 30かい だての ビルも らくらく とびこす ことが できる。ほのおの パンチで あいてを くろこげに する。
ポケットモンスターエメラルド
パンチや キックの かくとうわざを みにつける。すうねんごとに ふるくなった はねが もえて あたらしく しなやかな はねに はえかわるのだ。
ポケットモンスターファイアレッドポケットモンスターリーフグリーン
きょうてきに であうと てくびから ほのおを ふきだす。ジャンプで ビルを とびこす きゃくりょく
ポケットモンスターダイヤモンド・パールポケットモンスタープラチナ
てくびから ふきだした ほのおで こぶしを つつみこんだ パンチは あいてを くろこげに してしまう。
ポケットモンスターハートゴールド・ソウルシルバー
30かいだての ビルを ジャンプで とびこす ちょうやくりょく。 ほのおの パンチが あいてを やきつくす。

概要

メガシンカ

メガバシャーモ

ポケットモンスターX・Y」にてバシャーモが新たな進化メガシンカ」をする事が判明した。バシャーモの夢特性として人気だった「かそく」をメガシンカ前の特性に関係なく特性として備えており、元々高いそのこうげきにさらに磨きがかかっている。

ポケットモンスターX・Y発売記念の期間限定で配信されたアチャモがバシャーモナイトを持っており、アチャモ自体も隠れ特性の「かそく」を備えている。第6世代ではメタモンによる隠れ特性の遺伝が可であるため孵化厳選もできるようになった。ただし、「バシャーモナイト」は未だ増殖が効かない限定品であるため注意。→期間限定! 『ポケットモンスター X・Y』に、メガストーンを持ったアチャモをプレゼント! このチャンスを見逃すな!exit(※外部リンク

バシャーモはカロス図鑑に載っていないにも関わらずメガシンカ付きで配布された、カントー御三家全員メガシンカするのにホウエン御三家はなぜかバシャーモだけメガシンカが与えられた、そもそもバシャーモナイト配信限定で終わらせるはずがない、などの理由からメガバシャーモは単なる先行配信で、後からルビー・サファイアリメイクが出るフラグだと言われていたが、実際に『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』として実現することになった。こちらではジュカインラグラージってメガシンカする。

関連動画

関連項目

御三家ほのおタイプ
第1世代 第2世代 第3世代 第4世代 第5世代
第6世代 第7世代 第8世代 第9世代
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 10
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: おしる子
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

バシャーモ

1312 ななしのよっしん
2025/02/04(火) 20:51:16 ID: Tqkx0xmIf/
種族値インフレに置いてかれたし調整を…と思ったら御三家種族値調整一回もなかったか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1313 ななしのよっしん
2025/02/14(金) 14:30:43 ID: P44Zc+rCWH
>>1312
まぁゲーフリバランス調整は技と特性を強化するという方針だからな、種族値に関しては諦めて下さいって事なんだろう
👍
高評価
0
👎
低評価
1
1314 ななしのよっしん
2025/02/16(日) 15:53:33 ID: Tqkx0xmIf/
まぁ加速貰っただけすごいんだけどな… 貰えてなかったらORAS時代から全然使われなさそうだったし
メガ一発で終わらなかったらなぁ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1315 ななしのよっしん
2025/03/29(土) 22:24:40 ID: 45I7j2bPH1
最近のバシャーモバトンじゃないのに炎技使わずインファ地震or叩きorテラバで戦ってるも居てなんよ
👍
高評価
1
👎
低評価
1
1316 ななしのよっしん
2025/05/22(木) 06:16:17 ID: lI10RTroJO
加速があるから強いが、3→4世代の仕様変更の煽りをもろに食らったポケモンで、ほとんど物理技しか覚えないのにCが110ある意味不明な配分になってしまってるんだよな
放射文字オバヒと気合玉、後は熱大地破壊光線くらいしかかったような
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1317 ななしのよっしん
2025/05/23(金) 20:54:48 ID: +lhuiPNNX/
Z、テラスある時はソラビも強かった
今はパワフルハーブと併用必須だから使えんが
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1318 ななしのよっしん
2025/05/23(金) 20:56:37 ID: +lhuiPNNX/
テラスじゃねぇダイマ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1319 ななしのよっしん
2025/06/12(木) 09:36:24 ID: P44Zc+rCWH
>>1316
一応剣盾からは波導弾を習得したぞ、まぁ貰ったところで「だから何?」としか思われないだろうけど

👍
高評価
0
👎
低評価
0
1320 ななしのよっしん
2025/06/12(木) 09:56:23 ID: FWzSegH2y1
種族値インフレがあっても加速とそれなりの火力普通に大抵のシーズンで使用率ランクインできてる時点で普通に強いしなぁ
種族値インフレに置いていかれたという意味ではバシャーモよりゴウカザルの方がよほど悲惨だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1321 ななしのよっしん
2025/07/05(土) 12:07:29 ID: Tqkx0xmIf/
ゴウカザル第7世代の頃にはめっきり見なかったもんなぁ
バシャは加速+メガで凄い格差だった
👍
高評価
0
👎
低評価
0