バスク・オム単語


ニコニコ動画でバスク・オムの動画を見に行く
バスクオム
4.0千文字の記事
  • 19
  • 0pt
掲示板へ

……一般将校は黙っていろ!
ここはティターンズ拠点である!
正規の連邦軍と、やり方が違う!


バスク・オムとは、アニメ機動戦士Zガンダム」などのガンダムシリーズに登場する架の人物である。

CV郷里大輔原作) / 大友龍三郎(U.C ENGAGE)/ 安元洋貴機動戦士Gundam GQuuuuuuX

概要

原作

概要

地球連邦軍の軍人。エリート部隊ティターンズ」において、創設者でもあるジャミトフ・ハイマン総帥に次ぐ準トップといえる重要人物。

階級は大佐だが、ティターンズには一般将校より1階級上の待遇が与えられるため、実質的には准将同然。

外見

非常に大柄な体格で、禿げ上がった頭にゴーグル姿というどう見ても悪役容姿をしている。

禿げ頭については富野由悠季監督初期設定メモだと「若いのに禿げ頭で、放射線症の疑いがある(が、現在は強健である)」との記載がある。またゴーグルについては、キャラクター設定画に「明度コントロールボタン」という注釈があったり、キャラクターデザインを担当した安彦良和初期デザインでは現在デザインとほぼ変わらない外見とゴーグルを付けているものの、「弱視に近いサングラス100%カバーしている」という注釈がある等、身体に問題を抱えている事が示唆されている。

に関しては「一年戦争時の負傷でに何らかの障害を負ったとされる」との記載が後年のサンライズ監修の文献で見受けられる。「一年戦争時にジオン軍の捕虜となり、拷問した」と語られることもあるが、これは近藤和久のパラレル設定漫画サイドストーリーオブガンダムゼータ』独自の設定。というか漫画では「電気ショックで半身不随になった」とされてはいるが、については触れられていない。また、原作アニメよりほっそり気味の体系になっている。

人格

底したアースノイド義の人物として知られており、中立コロニー、都市、各スペースコロニーへの恫行動虐殺をいとわない強硬な姿勢で対応した。初期のティターンズの起こした、サイド1の30バンチコロニーへのガス攻撃はバスク大佐導による事件とされており、この「30バンチ事件」が、ティターンズ抵抗するエゥーゴの結成へつながった。

私人、あるいは軍人としても、とにかく「横暴」の一言で説明がつく人物。ティターンズに属しない一般将校どころか、ティターンズの部下であっても異を唱えた者へはなく鉄拳制裁を行う。第2話の時点で、正論の意見具申をしてきたブライト・ノアを有を言わさず殴り(ちなみに記事冒頭の台詞はこの時の発言)、その後のカクリコン・カクーラーらによるリンチを黙認している。
更に30バンチ事件の件でも明らかだが、軍人らしからぬ残虐性の持ちでもあり、ガンダムMK-Ⅱを強奪したカミーユ・ビダンの両連邦軍技官である事を知ると、ヒルダ・ビダンを人質にしてMk-返還要請を行いつつ、ヒルダ宇宙カプセルに入れて放出、見せしめにした。その上Mk-カプセルの回収に来ると、(何も知らない部下に)カプセル撃・破壊させるという、ヤクザな残虐な所業をしでかしている。
ダカール演説以降ティターンズが劣勢になると、エゥーゴ寄りであるサイド2コロニーへの差別攻撃(コロニーレーザーの試射標にしたり、ガスを入れたり)を行い、その上それらの蛮行を「々は人殺しの集団ではない。 一刻もい、平和を願っている」と正当化していた。

このような有様故に人望もかったのか、グリプス戦役終盤には後ろであったジャミトフが謀殺されたことでティターンズ内でも孤立してしまい、それが彼の運命を決することになる。

人格面はともかく、現場の兵士からは「バスク大佐は戦術の天才だぜ」と評されているほか、作中では政治的手腕や着眼点にも非なものがある点が描かれている。「地球育ちだけでティターンズの組織を形成していてはエゥーゴモビルスーツリック・ディアスなどの新たな戦力を制することはできない」という趣旨の進言も、グリプス戦役初期に割とあっさり受け入れており、「木星帰りの男」パプテマス・シロッコの重用もっ先に決めている(が、その後に力を広げるシロッコに悩まされる)。サイド3・ジオン共和と取引をすることによって宇宙要塞・ゼダンの門の整備に着手、本拠であるグリプスの要塞化も短期間で成し遂げている。

バスクたちの悪評がそのままティターンズの悪評につながった一方で、そもそもバスク大佐なくしてティターンズの拡大もなしえなかった、といえるかもしれない。

前日譚

富野由悠季の筆になる小説版『Ζガンダム』では、エゥーゴ導者のブレックスフォーラに「一年戦争さえ経験したことのない男」と酷評される場面がある。ただし小説版は、実質的にアニメ本編とはパラレル設定である点には留意したい。

0083 STARDUST MEMORY』では地球第1艦隊代理を務め、ソーラ・システムの設営、運用の現場揮を執った。アナベル・ガトーらによる妨コントロール艦を破壊されコロニー破壊に失敗すると、最早機を逸したにもかかわらず、半ば私ソーラ・システムIIを再稼働させ、友軍艦隊もろともデラーズ・フリート残党を攻撃するという行に走る。

この時点では改革ジョン・コーウェン中将閥に所属していたが、気脈を通じていたジャミトフ示で動いていた。その後、ジャミトフティターンズを設立すると、実戦部隊官に栄転することになる。

一方、ジャミトフからはティターンズ発足のの意図を知らされておらず、ジオンの残党狩りという表向きの的で動いていた。もっとも彼にとっては堂々とスペースノイドを弾圧するための方便でしかなかったため、法も軍規も無視した暴走を開始。ついには30バンチ事件という非な大量虐殺までやってのけ、ジャミトフにとってはバスク暴走は頭の痛い問題となっていた。ジャミトフが危惧した通り、バスクの数々の強硬策はコロニーのエゥーゴへの接近、ティターンズへの対決姿勢を強めるという結果を生んでしまい、グリプス戦役におけるティターンズ壊滅の原因となってしまった。

Gundam GQuuuuuuXでは……

一年戦争ジオン勝利した=連邦が敗戦したパラレルワールドのU.C.0085を描く『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』では、地球連邦軍少佐として登場。日本廃墟の中にポツンと存在する『アマカマラ商会』を隠れ蓑に、部下のゲーツ・キャパ中尉サイコガンダムドゥー・ムラサメ監督させ、キシリア・ザビの暗殺計画を実行するよう示していた(ちなみに実行予定日であるU.C.0085年7月は、元々の宇宙世紀で30バンチ事件が発生した時期でもある)

どうやら極右特殊部隊の創設を準備しているらしい。デラーズ紛争が起きなかったことで時間はかかったが、やっぱりティターンズ(に準ずる組織)を作りたいようだ。Ζガンダム本編はおろか、関連作品をかじっていればほぼ確実に知っている名悪役ということもあり、彼が画面に登場した時点で「この後絶対ロクでもないことが起こる」と確信したガノタは多いのではなかろうか。

ちなみに「アマカマ商会」がイズマ・コロニーで運営権を取得したクラン『トゥエルブ・オリンアンズ』とは、大雑把に言えばギリシャローマ神話の「オリュンポス十二神」をす。そしてこの神々より一世代前に君臨していたのが「ティーターン」と呼ばれる神々である。

空前のバスク・オムブーム

GQuuuuuuX』第6話でバスクが登場した後、ガンダムファンコミュニティではバスク・オム旋が吹き荒れることとなった。

というのも、本放送の2025年5月13日から遡る事4日前、ゲイビデオ流とする定ミーム淫夢ごっこ」に、郷里大輔声マネバスクを当てはめたネタ動画投稿されていたのである(ンアーッ!ティターンズの権力がデカすぎる!を参照)。その後にバスク本人がまさかの『GQuuuuuuX』登場を果たしたことで、偶然だったはずの動画淫夢を知る者にバカ受けした。
先述した通りガンダムシリーズにおける「差別攻撃と虐殺の代名詞」であるバスクサイコガンダムが登場したこともあって、番組のロクでもない展開予想が盛り上がっている最中の淫夢ごっこ拡散は、一般ガンダムファンにも波及してしまったのだった。まさか令和になってバスクサムネイル表示された動画ランキング上位を占めるとは、リハク……どころかシロッコハマーンにも予想できない事態である。

また、そもそも原作バスクを知らない=バスクの悪行を知らない、新しい世代のガンダムファンからは、そのコッテコテ悪人スタイルが逆にウケたのか「こういうこわもてのおっさんは実は優しいキャラなんでしょ?」「ルックスがバトーさんじゃん! なら優しいっしょ」などという感想も上がり、それに触発された絵師たちの間では「バスク・ゲーツ・ドゥーが仲良く飯を食ったり悪だくみをしているイラスト」がこぞって描かれることになった。

関連動画

関連静画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 19
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

結月ゆかり (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: オールドファッション
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

バスク・オム

713 ななしのよっしん
2025/06/13(金) 09:24:22 ID: 7i43EzpM1R
メンタル強くて憧れる
👍
高評価
1
👎
低評価
0
714 ななしのよっしん
2025/06/13(金) 13:20:21 ID: ml9bbBGc7U
つまりラストバスクによるティターンズ結成演説が行われる0083エンドとなるのか
アムロがいなかろうがジオンが勝とうが、結局宇宙世紀の辿る大は変わらないという皮を込めて

そして最後にカミーユが何かを感じて空を見上げて一言(それもここだけ飛田さん本人ので)いて、fin…と
👍
高評価
3
👎
低評価
0
715 ななしのよっしん
2025/06/13(金) 16:09:32 ID: W+zCu7DZRA
人を不幸にしすぎだろこのオッサン
👍
高評価
2
👎
低評価
0
716 ななしのよっしん
2025/06/13(金) 18:28:48 ID: E3iVnI2JF2
バスクブームジークアクスでの登場より前に起きたってマジ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
717 ななしのよっしん
2025/06/13(金) 18:45:07 ID: R81khRZO1K
違うぞ?バスク淫夢にぶち込んだらまもなく公式バスクが登場した為追突事故起こした
あの動画ければバスクはここまで伸びなかったが公式バスク出さなきゃあの動画も伸びずに確実に埋もれてた
もしも登場したのがバスクじゃければきっとあの頃は棺桶ドゥーのお葬式で賑わってただろうしその後直ぐのララァ話題を喰われてだろうな
👍
高評価
5
👎
低評価
1
718 ななしのよっしん
2025/06/13(金) 21:45:23 ID: 1FZd/nnyqv
淫夢バスクはそのあれだ。投稿した本人すらこんなことになるとは予想できなかった追突事故だから…
あの人定期的バスクネタにした動画は上げていたわけでいつも通りの日常ではあったんだ…
うっかり淫夢使った上に大正1145145月14日ジークアクス本編バスクなんて来ちゃうんだもん
👍
高評価
5
👎
低評価
1
719 ななしのよっしん
2025/06/14(土) 17:53:58 ID: dp1A+5Lwts
一応淫夢ビデオ関係者とか怒らせてる人権侵害コンテンツなのでネタ化は慎重に
👍
高評価
3
👎
低評価
1
720 ななしのよっしん
2025/06/14(土) 21:44:35 ID: nBHKBPt9Ym
地球を守護する機械巨人たち「ティターンズ」を率いてイオマグヌッソへ立ち向かう最終話バスク
々は死にに行くのではない、地球大地を生きてもう一度踏むまでが任務である事を忘れるな、歴史に名を刻めよ」(二階級上の特別扱いをされるのは、いつでも死の覚悟を抱えている片特攻決死隊と扱われているから)

ジークアクスイオマグヌッソを破壊しようとするマチュ→「一般女学生は下がっていろ!ここから先は軍人の仕事である!ジオン軍とはやり方が違う!」
士官学校学生ジェリドなど)に決死隊へ志願されるバスク →「一般学生は黙っていろ!ここは戦場である!若僧とはやり方が違う!」
地球へ落下するイオマグに立ち向かうバスク「一般将校はさっさと下しろ!最後まで艦と運命を共にするは艦長の義務である!ドゴス・ギアイオマグヌッソを押すんだよ!」
👍
高評価
6
👎
低評価
0
721 ななしのよっしん
2025/06/15(日) 01:53:24 ID: MmtLWZe/90
キシリアヤバすぎね?暗殺しようとしたバスクの判断正しかったんじゃね?
からサイコガンダム被害が控えめだったのはキシリアを殺すのを最優先に周辺に被害出さないよう意図的に火力抑えてたからだとか過大評価され出してるの好き
👍
高評価
14
👎
低評価
0
722 ななしのよっしん
2025/06/15(日) 14:08:41 ID: VHz5aCK4PH
ドゥーちゃん&ゲーツ君のKIAMS失機と作戦未達の責任はどうとるのかな

失脚どころの処分じゃなさそうだが・・・まさか逃亡してラスト参戦?
👍
高評価
4
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス