バックギャモン単語


ニコニコ動画でバックギャモンの動画を見に行く
バックギャモン
1.1千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

バックギャモン(Backgammon)とは、ボードゲームの一種である。別名は盤双六・西洋双六

概要

二人で対戦するゲームサイコロを使う遊びの一種である。自分の番が来たらサイコロを2コ振って、15コの駒の中から好きなものを動かす。15コ全てを相手より先にゴールさせたら勝ちというルール

ただのスゴロクと侮るなかれ。確かにルールシンプルでも覚えられるが、とにかくアツくなれるゲームであり、かつが深い。勝つためには運と実力の両方が必要で、大体運:実力が3:7くらいの割合で重要だと言われている。

みなさんお察しのとおり、日本ではかなりマイナーゲームである。なんかチェスの記事でチェスタグの少なさが嘆かれているようだが、バックギャモンタグはその半分以下である・・・

しかし海外を向けると、北欧州中東などでは非常に人気が高いゲームであり、なんとプレー人口は3億人す、らしい。大会も世界中で開かれていて、モナコのモンテカルロで行われる世界選手権の優勝賞金は一千万円だとか。ちなみに2009年プロバックギャモンプレーヤー望月正行氏が、日本人として初めてこの世界選手権を制し、新聞などでも取り上げられた。

日本でも大会や例会などが各地で開かれている。日本バックギャモン協会のホームページを参照されたし。ただ、もっと気楽に楽しみたいならネット対戦も良いだろう。 

歴史

やけに深い歴史を持つボードゲームでもある。起5000年以上前の古代エジプトのセネトというゲームだという説が有力。ツタンカーメン王の墓からもセネトが出土している。ローマ帝国でもしまれたらしい。

さらに中近東、中央アジア中国と伝わり、7世紀頃にはついに日本に伝来。六、盤双六という名で時に貴族に、時に庶民にしまれつつ江戸時代まで大人気であった。徒然子等の古典文学にも頻繁に登場しているし、2012年大河ドラマ平清盛」にも「双六」の名で登場する。絵双六よりも古い歴史を持ち、元々日本すごろくと言ったら、このゲームの事をしていた。

しかし、日本では賭博に使われたこともあり、禁止が発生し遊ぶことができずれてしまった。

日本れた後も欧では存続しており、さらに1920年代にアメリカダブリングという革新的なルールが発明されて一気に人気が増した。こうして世界中で人気ボードゲームとなり、日本にも再び輸入され、今に至っている。たまにはこんな歴史を感じつつプレイしてみるのも一

関連動画

人気のバックギャモン関連動画

バックギャモンができるようになりたい人向け。

関連商品

関連コミュニティ

>

関連項目

関連サイト

 

 

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

天外魔境II (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: るぃ
もっと見る

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

バックギャモン

26 ななしのよっしん
2020/02/07(金) 21:48:48 ID: P75RQIzf0x
時代的に麒麟がくるで十兵衛帰蝶が幼少期にやってた双六ってこれっぽい?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
27 ななしのよっしん
2020/02/09(日) 19:50:55 ID: 8c8I/sKVvg
>>26
これでしたね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
28 ななしのよっしん
2020/05/24(日) 22:53:48 ID: k/txc1i64+
ファイ・ブレインってアニメが切っ掛けで知ったな
これが名前の由来のキャラがいた
👍
高評価
0
👎
低評価
0
29 ななしのよっしん
2022/01/16(日) 19:45:01 ID: YBWB5iXUNz
ダブリング以外でうまいこ虚無ダイス振りタイムを解決する追加ルールいものか
将棋チェスべて一局の対局時間が短いっていうのがいいところなんだけど、ダブリングを入れると必然的に複数回対局することになって重いボードゲームになってしまう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
30 ななしのよっしん
2022/02/09(水) 21:02:18 ID: BAc2dZJ4YT
>>26
アレクリアできたがほぼ運ゲーだったわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
31 ななしのよっしん
2022/03/03(木) 11:17:11 ID: lizMC1bzCv
大河の平清盛でもやってたねこタイプ双六
👍
高評価
0
👎
低評価
0
32 ななしのよっしん
2022/03/03(木) 11:20:15 ID: m8WoUrqaPT
👍
高評価
0
👎
低評価
0
33 ななしのよっしん
2022/07/17(日) 13:06:21 ID: Dqatgozob0
👍
高評価
0
👎
低評価
0
34 ななしのよっしん
2022/08/05(金) 21:35:17 ID: B+NgbKtBPG
鎌倉殿の13人にも出てきたぞい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
35 ななしのよっしん
2024/05/01(水) 02:35:44 ID: UVcbfLVsma
技術(スキル)と運(ラック)のバランスが絶妙なので2人用のテーブルゲームがやりたいがチェスリバーシ将棋囲碁では少しガチ過ぎるという場合には優れた選択肢の一つだと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス