バトルフィールド単語


ニコニコ動画でバトルフィールドの動画を見に行く
バトルフィールド
1.6千文字の記事
  • 7
  • 0pt
掲示板へ

バトルフィールド(BATTLEFIELD)とは、戦争舞台にしたFPSゲームシリーズ名称である。
ほとんどにおいて「BF」という略称で使用されている。販売はEA社開発DICEが担当。

概要

シリーズ当初はPC版のみだった為に日本では知名度が低かったが、BFBCヒット発売以降はFPSゲームの一シリーズとして有名となっている。欧でも根強い人気がありネット対戦マルチプレイ)では多くのプレイヤーがいる。

一人の兵士となって仮想の戦場を楽しめるのが特徴で、2002年発売のBF1942から一貫しているのが、ゲームに登場する航空機戦車などの多兵器を、広い戦場内でも自由に操縦できる点である。 2005年発売のBF2以降からは「分隊」や「システム」が導入されたり、音チャットを利用できるなどしてより幅の広いチームプレイを楽しむ事が可になった。現在システムが撤される代わりに分隊が直接車両を要請できたりと分隊で出来ることが増えている。 実績によって強い武器が手に入るアンロックシステムについては、「FPSに似たMMORPGだ」と皮られる事がある。

BFBCBFBC2からBFVに至るまでは、シングルプレイストーリー性を持たせるなどオフラインプレイにも力を入れて制作されていた。BF2042ではシングルプレイいが、バックストーリーやゲーム外展開が多い。しかし、BFシリーズ全体ではネット上でのオンライン対戦を、多人数かつ較的広い対戦マップで楽しめるというのがあくまで軸となっている。

シリーズ早見表

 (機種によって発売時期が違うものはい方を掲載)

略式名称 対応機種 戦場舞台 発売年
BF1942 PC

第二次世界大戦1942年

2002年9月
BFVVietnam PC

ベトナム戦争1960年代後半~1970年代中期

2004年3月
BF2 PC 現代戦(架2007年) 2005年7月
BF2MC PS2/Xbox360 現代戦(架 2006年1月
BF2142 PC

未来
(2142年)

2007年3月
BFBC PS3/Xbox360 現代戦(架 2008年6月
BFH(Heroes)exit_nicovideo PC(※基本無料 第二次世界大戦 2009年6月(※海外のみ)
BF1943 PS3/Xbox360 第二次世界大戦
(1943年)
2009年7月
BFBC2 PC/PS3/Xbox360 現代戦(架 2010年3月
BFP4F(play4free)exit_nicovideo PC(※基本無料 現代戦(架 2011年(※海外のみ)
BF3 PC/PS3/Xbox360 現代戦
2013年
2011年11月
BF4 PC/PS3/Xbox360/
PS4/Xbox One
現代戦(架
2020年
2013年10月
BFH(Hardline) PC/PS3/Xbox360/
PS4/Xbox One
現代戦
(警対強
2012年
2015年3月
BF1 PC/PS4/Xbox One 第一次世界大戦
(1914~1918年)
2016年10月
BFV(5) PC/PS4/Xbox One 第二次世界大戦
(1939年1945年)
2018年11月
BF2042 PCSteam&Origin
PS4/PS5/Xbox One
未来
2042年
2021年11月

補足:BF1942BF2などは発売から年が経過しているが、ユーザーゲーム内容を自由改造できるMOD開発が可で、FHSWFH2Project Realityexit_nicovideoといった大MOD継続してバージョン更新されるなど、一部の固定ファンが今も楽しくプレイしている。

関連動画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 7
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

小倉唯 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: しゃくがん
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

バトルフィールド

398 ななしのよっしん
2024/09/17(火) 21:13:29 ID: FmuzQY8D3v
舞台が現代戦になったりスペシャリスト止になったりしたところでBF3や4の再来には全然ならんだろ…
開発が当初とは変わりまくっているし昨今のFPS業界は作が似たり寄ったりだしヒーローポリコレ全盛期だし
今になってBFだけがそれらを全部覆して元のような純な軍隊同士の戦争に立ち戻るわけがないよ
👍
高評価
2
👎
低評価
2
399 ななしのよっしん
2025/02/04(火) 01:30:18 ID: 8K99KZcehr
次回作チラッとお披露。次回作に向けて世界規模の事前テストBATTLEFIELD LABO」を行うと発表。まずは欧州米国ユーザーから受け付ける模様。

https://youtu.be/_fGteYuaNxA?si=SeAjtQupEREV3FtHexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
400 ななしのよっしん
2025/02/04(火) 12:42:01 ID: jHBnEdcK7z
サイコロ全員リストラしてRESPAWNに開発してほしい。もうオリジナルメンバーFrostbiteをイジれるエンジニアも居ないでしょ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
401 ななしのよっしん
2025/02/04(火) 20:56:39 ID: JU0HFcCcsW
>>399
武器や装備の感じからすると時代設定はBF3と同じ2010年前後っぽいね
BF1以前のようなミリタリーチックなガワさえ作り上げればゲーム性はある程度ガマンしてくれるのがBFファンだから
まずはそこを頑ってほしいぜ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
402 ななしのよっしん
2025/02/24(月) 09:35:01 ID: qwZC6Ivvq7
タイタンフォール復活させずに元パイロットを煽るだけの現リスポーンミリタリーシューターへのリスペクトを持てる訳いでしょ…
👍
高評価
1
👎
低評価
1
403 ななしのよっしん
2025/03/25(火) 18:16:50 ID: 8K99KZcehr
Respawnは自社に開発中止になった全新作シューターがあったって語ってたし多分APEX運営で今も手一杯だと思うぞ。
BFラボのテストプレイ映像ガッツリ流出してるのに対して全く消されてない辺りDICEはあえてコミュニティの反応とかを見ているんだろうな。
映像の一応リンクは貼らないでおくが破壊表現はめっちゃ進化してた。BF2042の件があるとはいえやはり期待してしまう。
👍
高評価
0
👎
低評価
1
404 ななしのよっしん
2025/04/22(火) 15:27:56 ID: jHBnEdcK7z
新作では建物どを壊せるとかナントカって噂流れてきたけどホンマかいな。2042の諸々がムービーでしか起こらないとか気でやってたから信用できない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
405 ななしのよっしん
2025/04/22(火) 15:32:50 ID: jN9popgu0y
リークで出てた映像が本物なら良さげに見えた
👍
高評価
1
👎
低評価
0
406 ななしのよっしん
2025/04/22(火) 15:32:59 ID: MT5D/ovToa
2042は建物破壊がほぼできなかったからな。疑うのは理もないしはやく破壊をやらせ
👍
高評価
2
👎
低評価
0
407 ななしのよっしん
2025/06/09(月) 10:47:28 ID: jHBnEdcK7z
2021年審判の年だったな。CoDBF全盛期から勢いは落ちたものの、MW2019やBFVが良アプデを繰り返して新規層もジワジワ定着して、配信文化の円熟もあって話題性は保たれていた

そんな中でお出しされたBF2042CoDヴァンガード、どちらも致命的なバグを放置したまま運営クリスマス休暇に突入したせいで、全世界FPSゲーマー達は重な年末年始をクソゲーに閉じ込められてしまう

話題性を引っっていた配信者プロはエペヴァロに脱出してしまい、ガンスミスを気に入っていたミリオタ層は奇キャラ設定に嫌気が差してタルコフ等のより硬な作品に移住
👍
高評価
0
👎
低評価
0