バドミントン単語

バドミントン
1.5千文字の記事
  • 3
  • 0pt
掲示板へ

バドミントンとは、ラケットとシャトルコックを用いたスポーツである。 

ミントンと間違われやすいが、正しくはミントンである。

概要

ネットで二つに分けられたコートの両側にプレーヤーが位置し、シャトルコック(通称シャトル)をラケットを使って打ち合い、相手のコートにシャトルを落とすと得点となる。が大きいので基本的に屋内で行う。

公園などでよくみられる遊びとしてのバドミントンからは想像しがたいかもしれないが、競技としてのバドミントンはテニスのようなバウンドがないため、持久力、駆け引きなどが要されるしいスポーツであり、バスケットボール選手のフットワークと長距離走選手のスタミナめられるといわれる。また、競技上を受けやすいため、体育館を閉め切ってプレイする。そのため、場の部活や大会などは陽炎ゆらめくほどの地獄になることもある。

スマッシュの初速は女子でも時速370km/h、男子では均で時速450km、世界記録490km/h世界最速の球技としてギネスに登録されている(手元に届く頃でも時速110㎞はあり、その速度差も曲者である)。

開始の合図をラブオールという。ルールは個人戦シングルス、ダブルス問わず21点先取した方が1マッチを獲得し、2マッチ先取で勝利となる。また、マッチポイントも存在するが30点で打ち止めとなる(双方29点なら、先に30点を取った方がマッチ獲得)。

また、反則行為をフォルトという。なフォルトネットに身体やラケットが触れた、相手側コートの上で身体やラケットを乗り出した、シャトルがネットの上を越えずに相手のコート内に入ったなどがある。あと、サービスフォルトという最初のサーブにおいて制約が多い。なものとしてサービスを打つ時に両足を地面に付けていないといけない(先で浮かせるのもNG)、シャトルのコルク部分を打たないといけない(羽根の部分を打つとNG)、ラケットより下の位置でサーブを打たないといけない、ラケットはシャトルが当たる間は、下向きで打たないといけない(面などはNG)。サーブのモーションに入ったらそれを継続しないといけない(フェイクなどはNG)などがある。

また、ダブルスでは更にややこしいルールがある(以下後述予定)

世界では

競技人口は5000万人以上。アジア(特に東南アジア)には強豪国が多く、インドネシアマレーシアでは技とされている。他に中国韓国タイシンガポールも強敵。ヨーロッパでは発祥のイギリスよりデンマークが特に盛んで、強として知られる。

アジア大会オリンピックの種でもあり、世界大会も多数開催されている。

日本では

近年はアイドル性の高かったオグシオのメディア露出により人気、認知度は上昇した。しかし、地上波でのテレビ放映はほとんどく、実際に試合を見たことがある人はかなり少ないだろう。また、ロンドンオリンピックではミズカキペアが銀メダルリオオリンピックで個人シングルスで希望銅メダルタカマツペアがダブルスで金メダルを獲得し、話題になった。

一方、男子選手でも田賢斗、田児賢一などメダリスト補の有望な選手を輩出。一時は不祥事で色々あったものの、女子にも引けを取らない実と成績を残している。

ニコニコ動画では

際大会の動画が上がっている。その他にも、個人が練習などを撮した動画などがある。

関連動画

ガチ試合を見たことがい人にはぜひ見てもらいたい。

関連商品

  

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 3
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

バドミントン

71 ななしのよっしん
2016/12/18(日) 17:14:14 ID: KV8f7hUGUQ
元々虚塵軍の賭博行為から話題逸らすために飛び火しただけだったのに、肝心の田田児は五輪の活躍は見れず、当事者の虚塵は相変わらずのうのうと補強三昧か。

本当になめてるな
👍
高評価
1
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2017/09/28(木) 13:49:17 ID: 1zzs9Rss0q
羽根つきみたいなスポーツと説明すると大体通じるが
バドミントンほど実際にやるとハードスポーツは中々ない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2017/09/28(木) 13:55:21 ID: /CiBiHtbLd
かーちゃんが長年教室に通ってるがアキレス腱が切れた現場を何回か見てるって言ってたな
大会の中継見ても足の負担が凄そうでぼくにはとてもできない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2018/02/08(木) 00:50:00 ID: KV8f7hUGUQ
GOODアフタヌーン連載の「はねバド!」がバドミントン漫画としては
史上初のアニメ化決定!
>>sm32691035exit_nicovideo
👍
高評価
0
👎
低評価
0
75 ななしのよっしん
2018/06/03(日) 12:15:15 ID: 6m5HYqVhx1
神速スポーツだよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
76 ななしのよっしん
2018/07/18(水) 19:07:48 ID: kUiWkpqx73
やってみたいなあと思いながらきっかけがないまま30代になってしまった
社会人サークルもあるみたいだけどこの歳で始められるやろか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
77 ななしのよっしん
2019/09/17(火) 22:47:50 ID: kXc67u/AOn
👍
高評価
0
👎
低評価
0
78 ななしのよっしん
2020/06/04(木) 20:12:24 ID: kXc67u/AOn
館から移籍した経緯がアレだけど、こうしたことがアマチュアスポーツで多発すると東京オリンピックどころの話ではなくなってしまうよな。

フクヒロが丸ブルビックへ移籍 「新たな気持ちで」 オンライン会見で発表
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/06/04/kiji/20200604s00086000300000c.htmlexit
👍
高評価
0
👎
低評価
0
79 ななしのよっしん
2021/08/09(月) 23:17:22 ID: UwU/v9tJd+
田は金メダルに近い男だったのに敗退した。
動体視力が重要な競技での怪は深刻だったんだろうな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
80 ななしのよっしん
2022/08/18(木) 15:46:33 ID: 95WqfzePJv
っぱ時代はミントン
👍
高評価
0
👎
低評価
0