バニリッチとは、ポケットモンスターに登場するNo.583のポケモンである。初登場はブラック・ホワイト。
基礎データ | |||
---|---|---|---|
名前 | バニリッチ | タイプ | こおり |
英語名 | Vanillish | 高さ | 1.1m |
分類 | ひょうせつ | 重さ | 41.0kg |
全国図鑑 | #583 | 特性 | アイスボディ |
ジョウト | #― | ゆきがくれ | |
ホウエン | #― | 隠れ特性 | くだけるよろい |
シンオウ | #― | グループ | こうぶつ |
イッシュ | #089 #256(BW2) |
孵化歩数 | 5120歩 |
カロス | #086(マウンテン) | 性別比率 | ♂:50.0% |
アローラ | #256 | ♀:50.0% | |
世代 | 第五世代 | 努力値 | 特攻+2 |
進化 | バニプッチ → バニリッチ(Lv35) → バイバニラ(Lv47) |
図鑑説明
- ポケットモンスターブラック、ポケットモンスターY
- ゆきやまに せいそくする ポケモン。 おおむかし ひょうがきの ときに みなみの とちに いどうしてきた。
- ポケットモンスターホワイト
- ちいさい こおりの つぶを たくさん つくりだして じぶんの すがたを てきの めから かくすのだ。
- ポケットモンスターブラック2・ホワイト2、ポケットモンスターX
- あたりの くうきを ひやして こおりの つぶを はっせい させて てきの からだを こおりつかせる。
- ポケットモンスターサン
- あつい ひには からだが とける。 こおらせれば もとに もどるけど からだの かたちは すこし ゆがむ。
- ポケットモンスタームーン
- ひょうがきから そんざい している。 こおりの つぶで あやつって てきを こおらせたあと ずつきで くだく。
概要
- バニプッチの進化系。どう見てもソフトクリームな見た目をしたポケモン。
- 野性ではリュウラセンのとうに、冬のみ生息している。
- 進化してすぐれいとうビームを覚えるので優秀だが、反面他のタイプのわざを余り覚えず攻撃範囲が狭いのが難点。
- 地味にオノノクス並に最終進化が遅い。
お絵カキコ
関連項目
- 3
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%83%90%E3%83%8B%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%81
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%83%90%E3%83%8B%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%81