バレットウィッチ(BULLET WITCH)は、2006年にAQインタラクティブが発売した、
xbox360用アクションゲームである。 開発はキャビア。
概要
理不尽な即死が多い、マップ表示がなく何処へ行けば良いかわからない、何処から攻撃されているのかも分かり辛い、背景設定などがあまり描写されない……
など、ゲームとしての完成度の低さを指摘する声もあるが、主人公であるアリシアの美しさ(↓関連商品参照)と独特の世界観は魅力的であり、コアなファンも多い。
扱う武器も基本は「ホウキを銃に変化させる」ため大きくて格好良かったり、魔法の演出がとても派手で雷(空から落とす)やメテオ(もはや大惨事)までも使えたりと、非常にリアル。またそれを扱う際のアクション(銃火器を振り回しながら交換したり、リロードや魔法発動のポーズ撮りなど)やビジュアルは素晴らしいの一言。
魔法や武器によっては建物をどんどん壊していくことも可能で、物理エンジンも相まってその壊しっぷりは
街を半壊させて相棒のダークネス(アリシアに憑依した上位悪魔)に苦言を呈されるほど。
敵も普通の人型(銃を撃ってくる)から戦車などの重兵器、巨大な悪魔型のモノまでさまざまである。
「泣きぼくろ+レースを用いた黒服を着た若い美女が、魔女となって巨大な銃(と大魔法)をブンブン振り回し、荒牌した世界から悪魔を殲滅していく」
と聞けば、多少は惹かれるものがあるんじゃないだろうか。
例えば『ブラック★ロックシューター』みたいなタイプ・世界観が好きならオススメできると思われる。
ゲーム中、常に画面内に美女(主人公)の尻が表示されていることで知られ、尻ゲーとして評価が高い。
コスチュームの半数がミニスカで、照準を少し押し上げただけでスカートの中が見えてしまう、パンチラゲーでもある。
なお、ダウンロードコンテンツはすべて無料であり、5種類の追加コスチューム、
多数の追加ステージを自由にダウンロードできる(更新は終了)
今なら安く購入することも可能なので、動画などを見て興味が湧いたら試しに買ってみるのをオススメする。
PC版
2018年4月26日にSteamからWindows版が発売予定。4k対応で、ゲームバランスも調整されている。音声は英語版のみ、日本語字幕あり。
即死
バレットウィッチを語る上で、即死を外すことはできない。
- 車など、爆発に巻き込まれたら基本的に即死。
- 敵スナイパーの狙撃は、射線を(魔法や障害物などで)切る以外の手段では回避不能・即死。
- 敵の念力でゆっくり移動中のオブジェクトに触ると即死。
- 自分が念力を使う際、移動可能なオブジェクトの上に乗っていると即死。
- 隕石の魔法を使ったら、付近の建物が壊れて頭上に落ちてきて即死。
- 竜巻の魔法を使ったら、巻き上げられた倒木が落ちてきて即死。
- 橋などから落ちれば当然即死。橋の上で魔法を使ったら、橋ごと建物が総崩れして即死。
上記以外にも、銃撃(基本ダメージソース)以外のダメージを受けたら基本的に即死と考えて良い。
あまりの死に易さに外人がブチ切れたのか、北米版では多少、ダメージの問題が改善されているらしい。
関連動画
関連商品
関連項目
関連リンク
- 5
- 0pt
- ページ番号: 1253847
- リビジョン番号: 2579779
- 編集内容についての説明/コメント: