パタパタとは、
である。この項では3.について解説する。
概要
初登場は「スーパーマリオブラザーズ」。翼の生えたノコノコ。「スーパーマリオブラザーズ3」まで、甲羅の色が緑のものは跳ねるか左右に飛ぶ、赤のものは上下に飛ぶ、という違いがあった。上から踏まれると翼が取れてノコノコになる。
マリオファミリーとして登場する際は、甲羅の色が赤となっている。
「マリオテニス64」と「マリオバスケ3on3」ではノコノコを押し退けて登場。
種類
- パレッタ
- マリオストーリーほか、ペーパーマリオシリーズに登場。郵便局で働いている。マリオストーリーでは仲間になる。
- ひまんパタ
- スーパーマリオRPGに登場。その名の通りメタボったパタパタ。甲羅は「ひまんパタこうら」として、マリオの武器としても登場する。
- コウラーズ・パタパタ
- ペーパーマリオRPGに登場。闘技場で戦う。名前と色以外は普通のパタパタと同じ。
- ウラパタ
- ペーパーマリオRPGに登場。羽根の生えたウラノコ。
- マメパタ
- マリオ&ルイージRPGに登場。マメーリアに住むパタパタの豆バージョン。
- マメパタパタ
- マリオ&ルイージRPGに登場。マメパタの上位種。
- パタボン
- マリオ&ルイージRPG3に登場。クッパ軍団の一員だったが、ゲラコビッツに寝返った。エンディングではクッパ軍団に復帰する。
ドット絵
緑
赤
関連商品
関連コミュニティ
関連項目
- 4
- 0pt