おそらくは…
- 東方Projectの登場人物 →パチュリー・ノーレッジ
- 東方餡掛炒飯の登場人物 →パチュリー・ウッ!
- レスリングシリーズ軍曹編での兄貴の空耳 →パチュリー、ウッ!
- ゲーム「LORD of VERMILION」のプレイ動画を投稿しているプレイヤー →パチュリー
- ルーマニアのライブハウス「Patchouli」
植物のパチュリーについて知りたい人→この記事を見てってね
概要
【分類】シソ目シソ科ヒゲオシベ属
【学名】Podostemon spp.
(学名の由来)Podostemon→ひげ+雄蕊
P・カブリンを主とした数種がハーブとして用いられ、パチュリーまたはパチョリとよばれる(どちらかというと後者の方が一般的)。広○(草かんむりに霍)香と書いて「こうかっこう」という和名もあるが、一般的ではない。パチュリーの名前はタミル語で「緑の葉」という意味の単語が元となっているが、転訛して英語に入っているので、「パチュリー・ノーレッジ」の名前はタミル語、苗字は英語というネタは少々正確でない。
油料植物として東南アジアやインドで古くから栽培されている。乾燥させた葉から得られる精油(パチョリ油)は橙褐色で粘性がある。シソ科の精油では最も匂いが強烈ともいわれ、その香りは「オリエンタルな」または「エキゾチックな」という、褒め言葉なのかよく分からない評され方をする一方、土や朱肉の臭さに喩えられることもあり、好き嫌いが分かれるところである。香料・入浴剤・薬などの用途に使われる。
他に、催淫ローションというような怪しげな商品に、媚薬的な成分として含まれている事がある。
関連動画
関連商品
関連項目
- 5
- 0pt