-
27
ななしのよっしん
2014/03/02(日) 15:19:35
ID: +JzrP8t6fQ
-
ドゥゥゥゥゥン…
パリィィィン!!
ガッ ドサッ…
-
0
0
-
28
ななしのよっしん
2015/01/28(水) 11:43:25
ID: 1GHsxG3kEJ
-
palystationw
-
0
0
-
29
ななしのよっしん
2015/02/15(日) 23:52:32
ID: +EG4i7WkAA
-
ff15でパリィの話が出てきたから「ゲームが違うだろ」と思ったが
それはパリイだった
-
0
0
-
30
ななしのよっしん
2015/02/25(水) 11:01:56
ID: qPgunkBeSc
-
日本語の「受け流し」だと攻撃側がどうなるかまで含まれるが
Parryは防御側がどう動くかだけの話。
ブロッキングで攻撃を受け止め
スウェーなどで攻撃を回避するのに対して
パリィングは拳や剣を使って能動的に相手の攻撃を処理すること
結果相手の体や武器が泳ごうが弾かれようが関係はない。
-
0
0
-
31
ななしのよっしん
2017/04/23(日) 21:54:29
ID: 7MCt/ndd4r
-
※30
分かり易い。参考になりました。
-
0
0
-
32
ななしのよっしん
2017/04/28(金) 15:52:08
ID: yojpdiGvAy
-
ロケランでパリィは草www
-
0
0
-
33
ななしのよっしん
2018/07/12(木) 21:52:40
ID: qPgunkBeSc
-
>30
攻撃方向に返すのはブロッキングの一種であって、受け止めるのはストッピングってちゃんと別の技術としてあるんだが。
-
0
0
-
34
ななしのよっしん
2019/05/09(木) 19:20:02
ID: jAxJf9ux/G
-
>>30
ブロッキングの一種とあるが、ブロッキングにストッピングその他の技術を総称する意味合いがあるのなら特に突っ込む要素はないのでは。
-
0
0
-
35
ななしのよっしん
2020/08/06(木) 12:33:35
ID: YMUP6VX5zs
-
パキィ…
-
0
0
-
36
ななしのよっしん
2021/09/09(木) 17:09:36
ID: oe0WbVWIgu
-
パリィに成功した瞬間の効果音がパリィンってかwwwwwww
-
0
0