パルスのファルシのルシがパージでコクーン単語

パルスノファルシノルシガパージデコクーン
  • 36
  • 0pt
掲示板へ

パルスのファルシのルシがパージでコクーンとは、

コクーンパルスに浮かぶ、ファルシがクリスタルで築いた都市
府はコクーンを統治し、パルスに関わる物を排除する。
ファルシはクリスタルを内包しており、人類をパルスから守るためにコクーンを築いた。
外なる異物とは府にパージされるパルスファルシが生んだコクーンに属さない物。

パージとはコクーン市民パルスへ追放する府の政策。
ルシはファルシからビジョンによって伝えられる使命を果たせばクリスタルとなり、果たせないとシ骸という魔物になる。
召喚獣はルシを救うために現れる。

ビジョンとはファルシがル……

 

         \(^o^)/

概要

元ネタは『ファイナルファンタジーXIII』。体験版で説明されたストーリーが上述のようなもので、例え識者がまとめ上げても

といった塩梅になり、まとめても分解してもあまりにも部外者に説明しづらい。

あまりにも1文で説明できないくらい略語だらけなので、そういったスレで「この文を書いたのはアンチの仕業」という説も流れたほどの難読文である。そのため、使用時は注意されたい。

訳注

ね、簡単でしょう?

なお、外部サイトファイナルファンタジー用語辞典 Wikiexitには、

パルスのファルシのルシがコクーンでパージ

と最後の方が記述の異なる説明が記載されている。

地獄パルス)の神様ファルシ)の奴隷(ルシ)が楽園コクーン)で流し(パージ

と変換するとこちらで表記するのが正しいのかもしれない。

関連動画

 

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 36
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

パルスのファルシのルシがパージでコクーン

765 ななしのよっしん
2023/03/05(日) 19:37:36 ID: 2nHdlvO1VP
>>757
その並べ方だとセカイ系的なよくあるやつではとしか…盛り上げた分に乗せる事ができれば没入度が跳ね上がるが滑った場合の反動も増えるのはそういうジャンルの宿命
むしろ見栄えは類化でいくらでも盛れるけど素材が伴ってないと思われたパターンと言えるか
👍
高評価
1
👎
低評価
0
766 ななしのよっしん
2023/03/06(月) 13:42:02 ID: 2nHdlvO1VP
がいっぱいでわからんって言われた時の対応って

「考えるな感じろ」「古参もわからんから大丈夫」みたいに理解しなくても大丈夫路線に持ってくか
「最初面食らうけど理解できてくると世界観が色々繋がって面い」「わからん言葉を一つずつ解明してくのがいい」「この方がカッコいいでしょ」みたいに覚えると独自の体験ができて楽しい事を強調する路線が多いように思うんだが
これの場合、「作中で何度も見たり用集見れば覚える」「中身は複雑ではない」みたいに結局覚えないといけないけど覚えても大した事ないみたいな方面に説明を展開してしまったのが失敗だったんじゃないかなと思う
👍
高評価
14
👎
低評価
0
767 ななしのよっしん
2023/03/12(日) 12:40:11 ID: wghEGN5XZ7
字面のインパクトが強いけど
要は創作慣れしたオタクには通用する創作術だけど
新規層を得ようとするには悪手だわな
👍
高評価
6
👎
低評価
0
768 ななしのよっしん
2023/03/12(日) 18:23:49 ID: 3rLRiduZqC
>>766に同意だな。仲間内で集まって遊んでたけど内容はほんと普通で、言い換えの意味がないんだよ
パージ現実の追放とは違うニュアンスが…とかそんな考の余地もない
だから「用集見ればわかる」は全然擁護になってなくて逆に余計スベってる
あと用集も造だらけで記事タイトルが特に意味不明にしようとして作られたフレーズとかでもないというね
👍
高評価
16
👎
低評価
1
769 ななしのよっしん
2023/03/22(水) 19:46:16 ID: 6TEN5TJyHl
名詞らしきものと形容詞らしきものと動詞らしきものが全部オリジナルだから、内容が頭に入ってこない。
オリジナルが名詞だけだったら、わからないなりに話についていく気にもなるが。
👍
高評価
8
👎
低評価
0
770 ななしのよっしん
2023/07/10(月) 12:36:28 ID: TNj4kehJ4g
これを上手く解決したのが16のアクティブタイムロアってわけ
👍
高評価
0
👎
低評価
2
771 ななしのよっしん
2023/08/05(土) 02:04:47 ID: hsLHZMiySz
最近見た「水星の魔女」と「シン仮面ライダー」が作中の造が多く、とっつきにくく感じた時にこの「ファルシのルシが~」というフレーズ思い出した。
個人的には作中の造が多いのはあまり好きじゃないけど、まあ好きな人も居るんだな、とネットの評価を見て思ったな。
👍
高評価
1
👎
低評価
1
772 ななしのよっしん
2023/08/17(木) 21:05:02 ID: GtH5ec7NTq
1年近くしょーもないイキりかましてた13信者kCkMWggyyDくん、からも一切相手されてないのなんだ
👍
高評価
0
👎
低評価
2
773 ななしのよっしん
2023/09/09(土) 22:24:27 ID: OxCe/zUsOo
マスゴミの切り貼りと同じ物
底辺匿名掲示板の頭の悪いらが無知のままに玩具にしただけで、実態としては成り立ってる
👍
高評価
2
👎
低評価
4
774 ななしのよっしん
2023/09/22(金) 15:47:14 ID: W7HzMgu23G
>>769
土器王紀みたいに「〇〇(その世界の固有単)ってなんぞや」「〇〇っていうのはね…」みたいに
教えてくれるメモなり用辞典でもあればいいんだがね

あのね、たちの世界エスパッシが大変なの
そこでウニバル人の君を呼び出したんだけどウニバルくなっちゃったの
ウニバルいとウニバル壊れちゃうの

ようするに『呼び出した者たちの世界が危なくて俺ら世界の一人としてを呼び出したんだけど、
その時に用いた「俺ら世界が入ってるというとっても大事な具」がいつの間にかくなってて、このまま放置してると俺ら世界まで危ないよ』ということを教えてくれる
👍
高評価
0
👎
低評価
0