パワーストーンとは…
この記事では1の方を取り扱う。 |
パワーストーンとは、宝石類の中でも霊的な力が宿るとされた石を指す。
概要
鉱物全般の中で、どれが該当するかについてはこれといって決まりはない。極端な話、道端の石でも霊的な力が宿って、そうだと言い張ればパワーストーンとして成立する。二次元を例に出すなら「ロマンシング サ・ガ」のディステニィストーンや、「美少女戦士セーラームーン」の銀水晶辺りが該当する。古来から貴族や王族が宝石の美しさとは別に、宝石に宿る霊的な力を熟知していたがゆえに、お守りや儀式などに用いていた。また、インドや中国などでも薬草とともにパワーストーンを用いて治療するという風習があったようで、今でも併用している地域があるらしい。
日本でも殺生石や巨岩ゴトビキ辺りもパワーストーンといっても差し支えないだろう。神の降りる場所としていた岩を守るお社や[1]、水晶を御神体としている神社も実際に存在している。
パワーストーンの選び方・扱い方
一番楽なのは直感で選ぶ。下手に効果を調べるよりはそちらの方がいいだろう。なぜなら、その効能の石を本能的に察知したことになるから。どうしても選べない場合はニュートラルなチューナー機能を持つ(霊的な意味で)水晶が適任…かもしれない。
選んだら浄化という作業が必要となる。この場合の浄化は店頭で吸収した気をそぎ落とし、自らの波長に合わせることと考えて差し支えがない。浄化には以下の方法がある
- 1時間ほど、細く出した水道の蛇口の水でさらす。ただし、すでにアクセサリーに加工されてたりする石や、水に弱い鉱物には絶対に行わないこと。
- お香を立てて数回、石をくぐらせる。天然のお香推奨。また、長時間燻ると曇る石があるので注意。
- 日の出から10時くらいまでの間の中で10分~3時間の間、日光に晒す。晒す時間は日照レベルによって調整すること。
- 新月以外の日に月光浴させる。特に宇宙的な効果がある石に効き目がある。
- 水晶を上(もしくは傍)に置く。一晩~3日で浄化が完了する。クラスター(群晶)クリスタルか小さいクリスタルを敷き詰めた小皿が効果的。
- 自然の塩を容器の底に敷き詰め、石を載せる。穢れすぎた場合は数時間塩漬けにして、終わったら洗い流す。使用した塩は霊的に穢れた塩なのでとっとと料理以外で処理しましょう。
- 音叉、鈴、ヒーリングミュージックなど、清らかな音を石に聴かせる。
- 1週間から1ヶ月の間、日当たりがよい土に埋める。水に弱い石は紙や布に包んでから埋めるとよい。
なお、石を休ませる場合は決まった場所に小さな水晶を敷き詰めた小皿を設置し、そこに置くとよい。あとは使うときに自分の願いを託して持ち歩き、叶ったら石に感謝の念を送るとよいだろう。もし、使わなくなった場合はアクセサリーに加工した場合は地区の条例に沿った手順でゴミとして処理すること。加工してない場合は自然に還す、ケースや布に入れて大事に保管、同じ効能の石をほしがっている人に譲る…いずれかひとつでよいだろう。
代表的なパワーストーンと効能
ここではよくアクセサリやお守りとして使用される石を紹介する。
- 水晶・・・石の浄化にも役立つほど、霊的な波長を整える役割を持つ。運気をリセットするときにも有効。
- ラピスラズリ・・・受験生向けのパワーストーン。頭が冴えやすくなると言われている。
- タイガーアイ・・・仕事運や勝負運が欲しい人、ダイスの邪神に好かれる人向け。邪気払いにも使える。
- ローズクォーツ・・・恋愛運上昇とヒーリング効果が欲しい人[2]、金澤朋子ファンにオススメ。
- アクアマリン・・・とにかく幸せになりたい、喪男から脱却したい人向け。
- オニキス・・・頭髪が不自由な人[3]、もしくはアスリート向け。嫌な相手をフってやりたい人にも。
- トルマリン・・・金運に悩むIT関係者向けのパワーストーン。
- ルチル・・・ギャンブラー御用達ストーンのひとつ。下腹部に当てることで精力増強の効果もある。
- ターコイズ・・・ストレスに悩んでいる人向け。友達が欲しい人にも有効。
- アマゾナイト・・・進路などで迷ってしまう人に送りたい石。ただし、方向音痴は治せない。
- コーラル・・・出産祝いに最適なパワーストーン。男を元気にしたいときにも使える。
他にも様々な石があるので、探してみるといいだろう。
関連動画
関連商品
関連項目
脚注
- *このような石を祀ったりしている神社は「磐社」「磐座」と呼ばれている
- *ただし、ムーンストーン共々、女性向けのパワーストーンなので男性にはリラクゼーションぐらいしか効果がない
- *医師や各種発毛施設に通うときに身に着けるとよい
- 2
- 0pt