パワーワード単語

パワーワード
1.2千文字の記事
  • 13
  • 0pt
掲示板へ

パワーワードpower word)とは、「のある言葉」や「インパクトのある言葉」をす言葉である。
与える「」の詳細は問わないので、「前向きな」「希望に満ちた」というポジティブを与えそうな言葉だけでなく、「呪詛」「絶望的な気分になる」といったネガティブをもたらす言葉をも含む。

現在は意味が少し逸れ「二度見するような強インパクトのある言葉」す事もある。

概要

」を意味する「power」と「言葉」を意味する「word」の2つの英単を組み合わせただけのシンプル合成であるため、起を問うのはあまり意味がない。
古い例では『ダンジョンズ&ドラゴンズD&D)』の呪文として用いられたり(中でも「パワーワード:キル」は特に有名)、さらには20世紀初頭の書籍での使用例もあるようだ。もっとも、この2つの英単が存在して以後いつ使われ始めてもおかしくないような言葉であり、もっと遡る可性すらある。

「自らを鼓舞するために使う言葉」として自己啓発セミナーなどで、また「顧客や消費者に訴えかけるための言葉」としてビジネス上で、さらに「有権者に訴えかける言葉」として政治的な文脈でと、様々な場面・意味合いで使用される表現である。

だが2012年頃より、インターネット上のネットスラングとして、この「パワーワード」という言葉が大きく広まった。そのきっかけはTwitterにて連載されていたサイバーパンク活劇小説ニンジャスレイヤー』であったとされている。

「アイエエエー!」ニッキキ役員はニンジャに古のパワーワードであるニンジャスラングで凄まれ、
役員のプライドを砕かれて失禁

2012年03月18日の、ニンジャスレイヤー公式アカウントのツイートexitより一部抜。)

このツイートの後、ニンジャヘッズ(「ニンジャスレイヤー」のファン。略して「ヘッズ」とも)の間で、「パワーワード」が彼らの中で通じるネタ「ヘッズスラング」として使用されるようになり、使い勝手の良さから次第に使用者が増えていった。そしてそれはニンジャヘッズ以外の界にも広がり、認知されていった。

現在の変遷

そして現在、その過程で上記のような意味合いからは少しずれて「とにかく強インパクトのある言葉」して使われることが多くなり、やや変質している感もある。

インパクトと言っても「10歳で東大入試オール100点で五輪金メダルノーベル賞を受賞した上、庭から石油と徳埋蔵金が出て父親が買ったロト6が100当選しました!」などは事実であってもパワーワードに当たらず、聞き手が全に予測不能斜め上な展開、組み合わせ、表現方法(言い方)すことが多い。

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 13
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

パワーワード

242 ななしのよっしん
2023/01/03(火) 01:17:54 ID: U7qGMmzDJP
この言葉がネットで使われ始めたころは「下品で破壊のある言葉の暴力」みたいな意味合いだったと思うけどな
澤穂希、懐妊」
とか
👍
高評価
0
👎
低評価
2
243 ななしのよっしん
2023/01/03(火) 01:19:12 ID: lSEyPzFJIS
それは君の勘違いだね
👍
高評価
1
👎
低評価
0
244 ななしのよっしん
2023/01/03(火) 01:23:22 ID: z/opBWXC2i
この記事はワシの手柄じゃ!
👍
高評価
1
👎
低評価
0
245 ななしのよっしん
2023/01/03(火) 09:18:34 ID: lSEyPzFJIS
>>239
こういう逆張り見てると頭痛くなるな
人と違うこと言う俺かっけーなんて卒業しろよ、いい大人なんだから
👍
高評価
0
👎
低評価
2
246 ななしのよっしん
2023/01/03(火) 18:36:58 ID: XTv/rz9eDj
「~というパワーワード」って言葉に冷めるのは分かるよ
こいつ笑いの沸点低いんだなって
👍
高評価
1
👎
低評価
0
247 ななしのよっしん
2023/05/19(金) 15:47:52 ID: I6cOSJLE7+
👍
高評価
0
👎
低評価
1
248 ななしのよっしん
2023/05/21(日) 18:08:56 ID: xsjJEhIFE2
>>246
だがニンジャスレイヤー大好きだけど
その笑いの沸点の低さは否定できない
実際ながら沸点低いと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
1
249 ななしのよっしん
2023/05/24(水) 16:57:11 ID: xwtd9mpVGj
ニッキキ役員て木→シナモンウッド→木→ニッキキ役員になったのかな?
こんな回りくどい訳ができるボンモーは矢
👍
高評価
0
👎
低評価
0
250 ななしのよっしん
2023/06/18(日) 17:06:32 ID: 0ieNOcLuAB
ここ最近のニコ百は「いかに面パワーワード紹介して急上昇に載せられるか競う」っていう独自の文化が生まれてる気がする
初めは散々だったシステムだけど、今ではいい意味で定着してきてる感じ
👍
高評価
0
👎
低評価
1
251 ななしのよっしん
2023/07/08(土) 15:36:46 ID: uawcV2yMU0
👍
高評価
0
👎
低評価
0