パンツァーフロント単語


ニコニコ動画でパンツァーフロントの動画を見に行く
パンツァーフロント
1.1千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

パンツァーフロントは、エンターブレイン(1作のみアスキー)より発売されていたTVゲームシリーズである。

概要

開発はかつてプレイステーションで「鈍色の攻防」という戦車ゲーム開発したシャングリ・ラ

本作は一言で言えば「戦車シミュレーター」。プレイヤーは自を操作し、ステージごとに設定された勝利条件をクリアーする。

車両を撃破するには、相手車両の装甲を自戦車で撃ちぬく必要があるが、これはの口径(威力)、装甲厚(部位ごとに設定されている)、弾種、命中時の度、彼距離等によって決定される。従って条件が悪ければ何発命中させても撃破することはできない。自に対する敵の攻撃も同様。

製品

パンツァーフロント(PANZER FRONT)
1999年12月22日発売。本作のみエンターブレインではなく社名変更前のアスキーから発売されている。
プレイステーション版・ドリームキャスト版が同日発売された。ドリームキャストの方がプレイステーションよりハードウェアが高いため、ドリームキャスト版はエフェクトなどが改良されている。
 
PANZER FRONT bis.
プレイステーションソフトとして2001年2月8日発売。第1作「PANZER FRONT」に数々の追加要素を加えた改良版。
同じ2001年には「PANZER FRONT」の海外版が発売されているが、それら海外版は第1作の翻訳版ではなく、ゲーム仕様的にはこの「bis.」に近い物らしい。しかし「bis.」の海外版も計画されていたとのことなので、海外版「PANZER FRONT」が「bis.」と全く同じというわけではなかった模様。詳細不明。
 
エンターブレインコレクション パンツァーフロント
プレイステーションソフトとして2001年11月29日発売。
第1作の廉価版という位置づけなのだが、厳密に言うと仕様が異なる。上記の「海外版PANZER FRONT」を日本版に戻したものらしく、そのため仕様が「bis.」相当になっている部分が有るとのこと。
 
PANZER FRONT Ausf.B
プレイステーション2ソフトとして2004年5月27日発売。
eb!コレ PANZER FRONT Ausf.B」という廉価版も2004年12月16日に発売されている。これは上記の「エンターブレインコレクション パンツァーフロント」とは違って、「PANZER FRONT Ausf.B」と同内容である。

関連動画

関連コミュニティ

関連リンク

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

  • なし

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

パンツァーフロント

65 ななしのよっしん
2019/06/11(火) 13:08:55 ID: Lwxvsd6ZbY
押井守のアヴァロンってこのゲームに雰囲気似てるよね
👍
高評価
0
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2019/08/19(月) 19:00:23 ID: RLcuhi6w5p
迫力と戦場感の表現がハードの性と時代に対してオーパーツすぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2019/12/02(月) 16:39:09 ID: XxSQXU2l2q
発売当時はPANZERやアーマーモデリングなどのホビー雑誌で取り上げられていた
ゲーム雑誌じゃないのに、数ページも割いたレビュー攻略情報を連載していたりする
当時ゲーム中になっていたモデラおじさん達は今どうしているのやら
やはり惜しいのはスペックだ、bisPS2で出してくれても良かった

B型は「アフリカ戦線マニアIII号戦車マニアは何をさておいてもやらねばらならないゲームだと言えるだろう」
とのことだ、理に持ち上げている感じがしないこともない
👍
高評価
0
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2020/05/04(月) 18:06:56 ID: L8pr8Ma/9P
Pakに全然榴弾が当たらんゾ…。多少手前を狙うのがコツらしいけど、どうやったら当たるんですかねぇ?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2021/01/26(火) 23:33:44 ID: YqJesnzbFW
>>67
手な応酬と戦略神展開である西部東部戦線差し置いて
アフリカ推しとか自信たっぷりってレベルじゃないw
👍
高評価
0
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2022/07/21(木) 03:04:22 ID: WSFO/IJn4C
Bは出るのが過ぎたのとバグが多過ぎたんや…
もうちょっと予算が有ればと今でも思う

昨今の戦車ゲームでも西部戦線モノばかりで
アフリカ戦線モノは大していのを見るに
需要がいんだろうけど…

個人的に初めて触ったソフトコレなので
bisやってもしっくり来なかったw
あとBの方では歩兵がちゃんと歩兵してる
状態に慣れてるせいか他作品やっても
大体直ぐにガッカリさせられる…
(省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2022/12/13(火) 14:21:46 ID: ygfMcs6huW
歩兵がちゃんと歩兵してる戦車ゲー ←
あとはSteel Furyくらいしかない哀しみ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
72 ななしのよっしん
2022/12/28(水) 05:42:46 ID: PS3RMTFMPa
今のBF5とかCoDなみのグラでbis.とAusf.Bがやりたいなーもちろん埋め尽くすUIしで
浮いた碗みたいな挙動じゃなくサスと履帯で視界を揺らして、遅い、命中音が後から来る爆炎…とかを120fpsで見てみたい
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2023/02/02(木) 22:56:06 ID: n4zFmTTQzE
毎週ファミ通読んでたのに、このゲームの存在すら知らなかった
自社販売元のゲームくらいちゃんと紹介しろww
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2023/05/19(金) 02:22:00 ID: m2yiRpaeqb
KADOKAWAさんよお、このゲーム配信ガイドライン許可されてないんだからYoutubeニコ動投稿してるヤツをちゃんと逮捕しろよな。
👍
高評価
0
👎
低評価
1